【クトゥルフ神話TRPG】【コミュ限】COC TRPGの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【コミュ限】COC TRPG | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 8/15(木) 12:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 8/18(日) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | コミュセッション | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 「零れた熱に魘されて」 シティシナリオ 推奨技能:目星 図書館 対人技能 準推奨技能:オカルト とある村を、旅行で訪れた探索者。 村の外れには寂れた神社があり、どうやらその神社は、新な一歩を踏み出すきっかけを作ってくれる神社らしい。 気付くときには、もう遅い。あなたは引き返すことができない領域まで、足を踏み入れてしまうのだから。 探索者は初対面でも知り合いでも構いません エンディングによっては後味が悪いのでご注意を 演出とBGMの練習を兼ねます PCの立ち絵はあくまでイメージです 今回のルール ・スペシャル不適応 クリファン5パーセント ・最大技能値は80とする ・最大正気度99-クトゥルフ神話技能 ・一度に5以上喪失し<アイデア>に成功時1d10+4ターンの一時的発狂 1d10+4ターン経過後次Rから復帰 ・シナリオ上一日又準ずる間に開始時より1/5喪失で1d3+1シナリオの不定の狂気 正気度の回復に問わず発狂内容は継続 ・<精神分析>は1d3SAN回復 復帰は次R ・<応急手当>成功で1d3HP回復 ただし一日三度まで(技能失敗はカウントしない) ・<医学>によるHP回復は1d6 ただし一日一度のみ、戦闘中は不可 ・戦闘は原則DEXの高い順に行う 一番DEXの高い者から低い者の行動終了までの一周を1R(ラウンド)、個人の行動を1ターンとする ・<かばう><受け流し>は不可 ・<回避>は1R中使用ごとに-10 ・<武道>等は<MA(マーシャルアーツ)>と同様に扱う +1d3 ・銃は一律同じものとして扱う 1R中二度使用可 ダメージ1d4 故障ナンバーなし 弾数8発 リロードに1ターン(無制限) ・探索時、同技能は一斉に行う(他探索者が失敗したら振る等の防止のため) ・技能成長はシナリオ中にクリティカルをだした技能を報酬と共に1d3の成長 クトゥルフ神話技能は進呈時に成長  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ないつおファン   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ mia   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ 班目   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| mia | |
| 2019/08/18 00:17 | 
| 班目 | |
| 2019/08/17 23:21 | 
>はるcprさん 残念ですが、また一緒に遊びましょう。
| はるcpr | |
| 2019/08/17 21:37 | 
>ギアさん 温かいお言葉ありがとうございます。痛み入ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
| ギア | |
| 2019/08/17 21:17 | 
>はるcprさん 分かりました。とても残念ではございますが、今回は途中棄権ということで処理させていただきます。 生活が第一ですのでお気になさらないでください。 もし遊べるお時間ができましたら改めて卓を開かせていただこうと考えております。 空いているお時間をご連絡いただけましたらこちらからご招待をさせていただきますので、今回のことはお気になさらず頑張ってきてください。
| はるcpr | |
| 2019/08/17 20:59 | 
>ギアさん、ないつおファンさん、miaさん、班目さん 直前のご連絡で申し訳ございません。明日のセッションなのですが私用のため出席できなくなってしまいました。 来週は平日も帰宅時間が読めず、日時調整でずるずると引き延ばしてしまうのも心苦しいので、大変失礼なのですが今回はこのまま途中離脱させていただくことをお許しいただけますでしょうか。ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。
| ギア | |
| 2019/08/15 20:17 | 
>班目さん ご無理はなされずゆっくりお越しください。途中参加も可能ですのが、生活第一で遊びましょう
| はるcpr | |
| 2019/08/15 13:38 | 
キャラクターシートを提出しました。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。
|  | zorozoro99 | 
| 2019/08/14 13:33 | 
一応警察官なのですが何か事件が起きていないと持ち出しは許可されませんね。 旅行なら…諦めますか…。
| ギア | |
| 2019/08/14 13:14 | 
所持していてもいいですよ ただシティシナリオで舞台は日本になりますので、それ相応のリスクは覚悟していただかなければなりませんが 所持する場合にはハウスルール通りの銃になりますがそれでもよろしければ 最大技能値を超えた技能はほかに割っていただいても切り捨てての参加でもどちらでも構いません セッション前にも確認を取りますがSAN以外、知識やアイデアなんかも最大が80となりますのでお間違えの無いようお願いします
|  | zorozoro99 | 
| 2019/08/14 13:00 | 
旅行で訪れた、となっておりますが銃の携帯は可能でしょうか。 職務以外だと持ち出しが許されないと思うので…出来れば…何か怪しい噂があってお前ひとりで調査してこい的な形にして頂けると…持ち込めるのですが…。
| ギア | |
| 2019/08/14 12:41 | 
現時点での人数からシナリオを決定とします。概要やハウスルールについて卓の内容欄に記載をします。 現在提出していただいているキャラシもシナリオに合わせて変更していただいても可能ですが、後程確認をさせていただき、規制をかける場合がありますのでご了承ください。 今回長期のシナリオということで、私が普段身内で使用しているハウスルールを適応としますが疑問改善希望などありましたらご相談ください。 今回はそれほど難しいシナリオではありませんのでいつもより難易度を少しだけ上げようと思います。したがって技能上限も80としようと考えております。 そのほか質問がありましたらご連絡ください。
|  | zorozoro99 | 
| 2019/08/14 08:34 | 
回復系キャラは現在掲示板卓で使用中なのです…。 医学応急手当精神分析全部80の子がいるけど…! あと設定が色々面倒すぎてここでは使いにくいキャラでもあります…。
| 班目 | |
| 2019/08/14 08:30 | 
回復係がいなさすぎる……(参加予定キャラ決定しました)
|  | zorozoro99 | 
| 2019/08/14 08:02 | 
ドジっ子属性付きのおっさん(まだ20代だぞ!?)で申請します! このキャラにはダイスのニャル様が付いている可能性があるので…結構クリファン多めだったりします…。 でもそのおかげでそこまでヤバい設定が生えないので…!ちょっと拳銃を持つとむっちゃ寡黙で冷徹になるくらいなので…! 上限値を超えている技能は上限値として扱ってください。95%の技能があります。
| はるcpr | |
| 2019/08/14 00:05 | 
こんばんは!ぜひ参加したいです! よろしくお願いいたします!!
| 班目 | |
| 2019/08/13 21:22 | 
いそいそ(∩´∀`)∩
| mia | |
| 2019/08/13 14:46 | 
こんにちは^^!浅葱誠人で申請しました。よろしくお願いします!
|  | zorozoro99 | 
| 2019/08/13 13:48 | 
15日(木)18日(日)の20:00~24:00 両日ともに参加可能です。 よろしくお願いいたします。
| 小豆 | |
| 2019/07/19 15:33 | 
すみません、急用が出来てしまいました。 今回は辞退させてください
| 班目 | |
| 2019/07/16 22:02 | 
是非一緒に遊んでください(∩´∀`)∩
| ギア | |
| 2019/07/08 18:45 | 
>ミヤシュンさん 大丈夫ですよ。明確に何かを使用というわけではないのでお時間に余裕ができたらぜひ来てください
| ミヤシュン | |
| 2019/07/08 17:39 | 
20時に参加できるかわからないので見学という形で大丈夫でしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 
 