【クトゥルフ神話TRPG】不思議の国のアリスの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  不思議の国のアリス | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 6/26(水) 18:50まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 6/29(土) 19:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | 不思議の国のアリス | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルールブック必須。2010使用可。 キャラシチェックはKP判断。新規探索の場合ここの会場内で作成。 NPCの台詞≠KPの誘導・意見。 【シナリオの概要】 トト様制作【不思議の国のアリス】。 夜の山道をドライブしていた探索者達は不慮の事故に巻き込まれてしまう。そうして、道を横切ったウサギの後を追い、洞窟に足を踏み入れた探索者たちは不思議の国へと迷い込んでしまう。果たして、探索者たちは不思議の国から無事に脱出することができるのだろうか。 【備考】 日程:6/26-6/27 19:00-25:00 PL人数:3-4人 推奨技能:登攀、英語、値切り 舞台:現代日本 01クリティカル、00ファンブル、探索時スペシャルなし。 幸運はセッション開始時に2d100を振ってもらって、その平均値(四捨五入)とします。 ロストしたキャラの復活は認めません。 その他、ハウスルールあり。 参加申請時に好きな野菜をコメントすること。 プレイ・リプレイ視聴・シナリオ確認したPLは却下。 人数が集まらなければ中止します。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ぬこ   | |
| 参加決定  [ | 
| pipe   | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 螺旋階段   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
コメントする
コメント一覧
|  | あくにん | 
| 2019/06/28 11:58 | 
| サンダーソード | |
| 2019/06/28 03:21 | 
要望により期間延長しましたがセッションは終了しています。
| pipe | |
| 2019/06/28 00:37 | 
いい所だったのに!はいれない!( ´゚д゚`)
| 螺旋階段 | |
| 2019/06/26 18:56 | 
了解です。遅れてすみません。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 18:54 | 
まずは警告。レギュレーションにあるように、新規作成の場合はここの会場内で作成となります。 ただ、今回は時間がないので免責とします。 キャラシチェック。 んしょぼさん。 職業:登山家のベース職業はスポーツ選手であっていますか? 母国語に記載がありません。 他は問題ありません。
| 螺旋階段 | |
| 2019/06/26 18:50 | 
今更キャラシ提出しました。遅れてすみません。
| ぬこ | |
| 2019/06/26 18:43 | 
ひどいわサンダーソードさん! オトメは溢れる魅力でどんな人ともトモダチになれちゃうんだからッ!>KP
| ぬこ | |
| 2019/06/26 18:41 | 
関連性が不明すぎるけれども……とりあえずお二人共継続探索者さんなので、精神的に不安定な時期にメンタルセラピストである彼と会っていてもいいかもしれません(p*‘・ω・´*)q
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 18:39 | 
いえ、このキャラと友達になれるかどうかって意味だったんですが。 まあ大丈夫なら問題ありません。
|  | あくにん | 
| 2019/06/26 18:34 | 
よろしくお願いします。 あまり売れていない作家なので取材を兼ねた旅行なり行くと思いますので大丈夫です。
| pipe | |
| 2019/06/26 18:29 | 
ご指摘ありがとうございます! SAN値の最大値減らしておきました 所持品のほうもいくつか記入しておきました (*´ω`*)他のものは他の方とどういうシチュエーションで始めるか決めてから改めて申請させていただきます
| ぬこ | |
| 2019/06/26 18:28 | 
32歳、と記述しておきました(p*‘・ω・´*)q
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 18:27 | 
もう募集も来ませんかね。 ここから時間内に追加があったら抽選になりますが、とりあえずキャラシチェック通った人を承諾しておきます。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 18:25 | 
キャラシチェック。 ぬこさん。 年齢の下限を下回っていないかを確認したいので、どこかに実年齢の記載をお願いします。 それ以外は数値上の問題はありません。 他のPLに質問します。 導入でPCは同じ車で夜の山路を走っています。 県外での遊びや旅行、あるいは仕事。 彼と以上の関係を結べますか?
| ぬこ | |
| 2019/06/26 18:14 | 
キャラシ投下しました。確認お願いしますm(*_ _)m
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 18:01 | 
了解しました。
| VX2 | |
| 2019/06/26 17:54 | 
また機会があればよろしくおねがいします!
| VX2 | |
| 2019/06/26 17:45 | 
悩んだのですがそういうことでしたら今回の卓の参加は見送らせていただきます。 申し訳ありません。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 17:36 | 
キャラシチェック。 VX2さん。 母国語に記載がありません。 年齢が下限を下回っています。 ルールブックP41の記載に反しているため、そのキャラシを使うことは認められません。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 17:07 | 
はい。却下します。
| VX2 | |
| 2019/06/26 16:28 | 
この魔法群は身内卓の中で習得したものです。 その時のKPのオリジナルかもしれませんので今回の卓では使えないということにしたほうが良いでしょうか?
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 15:33 | 
いらっしゃいませ。 キャラシチェック。 わるいこさん。 特に問題ありません。
|  | あくにん | 
| 2019/06/26 15:05 | 
参加申請します。 好きな野菜はトマトです。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 09:28 | 
では一旦参加を承諾します。 ルーム内で作成してください。 ダイスは一発振り。分からないことがあれば質問してください。
| ぬこ | |
| 2019/06/26 09:11 | 
新規で作成します。およそ13:00くらいに時間があるのでそこでルームにてダイスを振ろうと思っています
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 09:06 | 
んしょぼさんとぬこさんは新規作成希望でしょうか? そうであればその旨お申し付けください。 そうでなければキャラシの提出をお願いします。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 09:06 | 
キャラシチェック。 VX2さん。 まずはこの魔法群についての説明をお願いします。 ルールブックにこのような魔法はなかったと記憶していますが。 私の見落としでしたらページの指定をお願いします。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 09:06 | 
キャラシチェック。 pipeさん。 クトゥルフ神話技能獲得により最大SAN値が減少しています。 所持品に記載がありません。持っていくものがあれば申請をお願いします。 他は問題ありません。
| サンダーソード | |
| 2019/06/26 08:53 | 
いらっしゃいませ。 表記しそこねてありましたが、導入でPCは同じ車で夜の山路を走っています。 県外での遊びや旅行、あるいは仕事。 以上を満たせる関係性をお願いします。
| ぬこ | |
| 2019/06/26 08:49 | 
参加申請します。好きな野菜はパプリカです。よろしくお願いします
| pipe | |
| 2019/06/26 02:05 | 
キャラシは継続で行こうかなと思います! (・∀・)ノ とりあえず置いておきますね!
| VX2 | |
| 2019/06/26 01:34 | 
参加希望します! 好きな野菜は玉ねぎです。 よろしくおねがいします!
| 螺旋階段 | |
| 2019/06/26 00:06 | 
参加したいです 好きな野菜はスイカです
| pipe | |
| 2019/06/25 23:56 | 
参加希望させていただきます! 好きな野菜はとうもろこし! よろしくお願いします! (‘・ω・´)ゞビシッ!!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 