【フタリソウサ】オリシテスト せんせーにいってやろ!の内容
                セッション内容
		
                
			
			|  | フタリソウサ 
  オリシテスト せんせーにいってやろ! | 
            
                | GM: |  | 
            
                | 募集締め切り: | 5/6(月) 18:00まで | 
            
                | 募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
            
                | 開催日時: プレイ時間:
 | 5/6(月) 18:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: プレイ時間は前後する可能性あり )
 | 
            
                | 会場: | オリシテスト せんせーにいってやろ! | 
            
                | パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
            
                | レイティング指定: | 指定なし | 
            
                | セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
            
                | スマホ参加: | できない | 
            
                | 見学: | できない | 
            
                | 詳細内容: | 【レギュレーション】
基本ルルブ
(基本必須。未所持でプレイ経験有の場合のみご相談ください)
【シナリオの概要】
オリシ「せんせーにいってやろ!」
舞台は探偵たちの通う小学校、ひまわり小学校の3年1組。待ちに待った給食の時間、今日のデザートはなんとみんな大好きなプリン!
いただきますをして給食に手を付けようとすると、教室の扉がガラッと開く。
「ちょっと、ミナコ!アキコちゃんのプリンとったでしょ!」
そして少年たちの壮絶なプリン窃盗事件の捜査は幕を開ける――!
※当シナリオはオリジナルシナリオ、また初回し(テストプレイ)となります。シナリオに穴がある、難易度調整ができていない等の問題が発生する可能性があることもご理解いただいたうえでご参加ください。
【応募時のお願い】
参加時コメント必須。その際、探偵・助手の希望をお伝えください。希望は先着順とさせていただきます。
キャラは当日、セッション開始前に作成予定。
※キャラについて
舞台が小学校になることから、小学校に通う何らかの理由が必要です。
そのため、小学生キャラを推奨します。どうしても小学生や教師にしたくない場合は、何らかの理由付けを考えてください。
【備考】
1名から立卓。
PL1名で助手を希望される場合、最後の真相フェイズでの推理は助手に行っていただきます。
ボイスはディスコードを使用。セッション開始後オンセンルームに貼ります。 | 
                    
        このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー
        
		|  | ♂ さんろく   7  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
|  | ♂ コトカラー   5  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
        コメントする
        
        
        本作は、「平野累次、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「バディサスペンスTRPG フタリソウサ」の二次創作物です。