【クトゥルフ神話TRPG】カーネーションは凛として枯れるの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  カーネーションは凛として枯れる | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 4/30(火) 13:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 4/30(火) 13:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ココフォリア | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 無言申請や詳細内容を確認されてない方は蹴らせていただきます。
詳細内容を確認されてない方は一度のみKPから確認します。それでも、確認されてない方は蹴らせていただきます。
ご了承ください
【レギュレーション】
  基本ルルブ  2010
【シナリオの概要】
----君達は一つの招待状を受け取る。
  ソレは貴方の根幹に関わる内容と共に「お茶をしましょう」とのお誘い。
  そうして君達、探索者は東京の隅にある一つの孤島へ行きつく。
「ようこそおいでなさいました。短い間ですがゆっくりしていってください。
----どうぞ聞かせてください、それぞれの天才である貴方達のお話を」
  招かれる各分野の天才、そしてその中の招かれる君達。
  その一つの島の中、君達は----
----血にまみれた一週間を過ごす。
  これは、輪廻の輪に抗う者の話。
 推奨技能
 目星  図書館  フランス語  RP力
    準推奨技能
    戦闘技能  心理学  リアルアイデア
    あったら楽しい  
    対人技能
 技能上限80まで(それ以上でも80で振ってもらう)
    ただし、このシナリオでは技能値が90以上で天才として扱うため、その分野の天才という設定なら95まで振ってもいい。天才としての技能限定
 回避はdexの4倍まで(天才なら95まで)
    探索者はステータス上限を守った、人間でお願いします。AF・呪文は持ち込み禁止
【応募時のお願い】
 参加申請時は一言お願いしますね
 三回目のシナリオです。グダグダする可能性が高いです。
 他の人と仲良くできる探索者を…
 キャラシは事前に提出お願いします。
 ロストの可能性と重大な後遺症が残る可能性あり(SAN直葬あり得る)
 詳細内容を見たことを確認するために、最近食べて美味しかったものを一緒にコメントください
【備考】
  ちなみに他に呼ばれた天才は
  哲学の天才  人類学など哲学に関する技能が90
  薬学の天才  医学・薬学が95
  武術の天才  回避・こぶし・武道が95 その他戦闘技能50
  探索者が、天才である必要はありません。
  天才である・なしでは難易度に変わりはありません。
  このシナリオは、探索者に昔のお話を聞くこともあるのでしっかりとした設定があるとスムーズかもしれません。
今回は昼夜二回に分割して行います。
一回目13~17時まで4時間
二回目21~25時まで4時間
上記のような時間を予定しています。
参加者の希望によっては開始時間を変更することは可能です。   いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ◇◇◇ゴッツ◇◇◇   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ haramiho   | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 奇妙な海老   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/30 18:00 | 
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/30 14:20 | 
入れて頂きありがとうございました… もう完全に頭から消えていて…
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/30 14:19 | 
もう本当に申し訳ありません…
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/30 14:19 | 
すいません!!
| なに | |
| 2019/04/30 13:11 | 
奇妙な海老さん 申し訳ないのですが、今回はセッションを開始させていただきます。
| なに | |
| 2019/04/30 13:04 | 
10分までにお返事をお願いします それまでに反応がないなら、誠に勝手ながらセッションを始めさせていただきます
| なに | |
| 2019/04/30 13:00 | 
奇妙な海老さん お時間ですよー
| なに | |
| 2019/04/30 12:39 | 
https://discord.gg/zPGZDA 本日のディスコになります
| なに | |
| 2019/04/30 05:30 | 
奇妙な海老さん やっぱり回避が90の理由をご説明お願いします どうしても、納得することができなかったので… 推奨技能下に書いてある上限を逸脱していますし… お互いが、セッションを楽しいものにするためにご協力願います
| なに | |
| 2019/04/29 21:15 | 
???ま、まぁいいか オッケーってことで大丈夫です
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/29 21:06 | 
回避というか逃げの天才ですが、才能と言って良いくらいの美少女だと思います。
| なに | |
| 2019/04/29 20:42 | 
奇妙な海老さんへ キャラシ確認しました ここのサイトを使うわけではないのですが…MPの値が間違ってますねー それと、何の天才なのでしょうか?回避の天才?とかです?
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/29 20:30 | 
ありがとうございます! あと、すいませんが使用キャラクターを変更させて頂きます。
| なに | |
| 2019/04/29 20:26 | 
はーい!ありがとうございます! 明日は皆さんよろしくお願いします
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/29 19:56 | 
め、明太パスタ…
| haramiho | |
| 2019/04/29 19:54 | 
キャラ設定の件了解です。時間があるのでもう少し補強しときます
| なに | |
| 2019/04/29 19:51 | 
奇妙な海老さんへ 詳細内容を確認されたならわかると思うのですが… 抜けがございますねー もう一度確認お願いします キャラシは、セッション前までにキャラの設定を書いてもらえると嬉しいです
| 奇妙な海老 | |
| 2019/04/29 19:47 | 
詳細は確認しました。 参加申請します。よろしくお願いします。
| なに | |
| 2019/04/29 19:47 | 
豆腐さんは、事情により不参加となりましたので 明日はこの三人でセッションになりそうです。 もちろんまだ、募集しておりますが
| なに | |
| 2019/04/29 19:22 | 
はーい、オッケーです 明日は皆さんよろしくお願いします 豆腐さんはキャラシをセッションの1時間前には提出してくれると助かります
|  | tamagoais3322595 | 
| 2019/04/29 17:56 | 
あーそうか、、、そうですね、、、ちょっと変更しました。
| なに | |
| 2019/04/29 17:47 | 
卵シャガイモさん いらっしゃいませ 一応提出された、キャラシの確認なのですが芸術が85となっていますが…大丈夫ですか?天才は技能値90以上なので…あと、天才以外は技能値の上限は80なので(それ以上は80て振っていただきます) 継続キャラみたいなので問題ないならオッケーです! あと、皆さん結構平均年齢高めっすね
|  | tamagoais3322595 | 
| 2019/04/29 17:17 | 
あ、カレーです
|  | tamagoais3322595 | 
| 2019/04/29 17:06 | 
参加希望です
| なに | |
| 2019/04/29 13:51 | 
いえ、そこら辺はぶっちゃけKP適当に決めるので 自由にしていただいてかまいませんよー
| なに | |
| 2019/04/29 13:49 | 
haramihoさん いらっしゃいませー! キャラシも問題ありません
| haramiho | |
| 2019/04/29 13:49 | 
キャラシ提出しました ブスな敏腕悪徳弁護士で、あくとの さかえと読みます 導入の「貴方の根幹に関わる内容」次第でキャラ設定を調整しようと思うのですが 後ろ暗い設定が背後にあれば大丈夫でしょうか
| haramiho | |
| 2019/04/29 08:58 | 
キャラシの提出は今日の夕方までにします
| haramiho | |
| 2019/04/29 08:45 | 
参加したいです。 最近食べておいしかったのはパンですね。
| なに | |
| 2019/04/29 01:00 | 
わかりました 今回は残念ですが またの機会に! ちなみに、参加の取り下げは「参加プレイヤー」から、自分のところにある「参加をやめる」より行えますので
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 23:05 | 
迷惑になるんで、キックしてもらってもいいです、本当にすいませんでした…
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 22:50 | 
あ…すいません。それ、明後日まで延長されるようになってしまったので私、初回参加不可能かもしれません、すいません。
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 22:42 | 
すいません、急なようが入りまして明日は音信不通になりそうなので今のうちにキャラシート作り終えましたので決定しておきます
| ◇◇◇ゴッツ◇◇◇ | |
| 2019/04/28 19:49 | 
はい、この探索者にしたいと思います。
| なに | |
| 2019/04/28 19:40 | 
はい いらっしゃいませ 探索者もその方でいいなら大丈夫ですよー 変えても大丈夫ですけど
| ◇◇◇ゴッツ◇◇◇ | |
| 2019/04/28 19:30 | 
お久しぶりです、なにさん。参加申請させていただきます。 最近食べたもので、美味しかったのはキッコーマンのサクサクしょうゆふりかけです。 よろしくお願いします。
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 16:15 | 
了解です。
| なに | |
| 2019/04/28 16:04 | 
外人設定なら 他の言語 になるので初期値1でお願いします
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 15:50 | 
外国人設定なので「日本語理解」っていう技能つけたしたいんですが、初期値は母国語の半分の値でいいですか?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 15:21 | 
了解です
| なに | |
| 2019/04/28 11:41 | 
ステータス依存の技能は、80を越えてもかまいません あと、母国語はEDU×5になりますね
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 11:00 | 
母国語は技能になるんでしょうか?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/28 00:03 | 
こっちのほうも作成おわりましたー
| なに | |
| 2019/04/27 22:01 | 
あ、キャラシは確認のためにここのサイトのやつでお願いします あと、セッション前に俺のココフォリアのサイトを張るのでそこキャラシを作ってもらうので、チャットパレットは作成していてもしていなくてもかまいません
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 21:41 | 
あの、ステをチャットパレットのほうに記入したのですが、よいでしょうか?それでよかったらシート完成なのですが
| なに | |
| 2019/04/27 21:17 | 
綾さんや もう一度もう一度 詳細内容を確認お願いします
| 綾 | |
| 2019/04/27 21:08 | 
なにさんよろしくお願いします
| なに | |
| 2019/04/27 19:50 | 
豆腐さん いらっしゃいませー! 綾さんや 申請時のコメントとか 詳細をもう一度確認お願いしますねー
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 19:47 | 
あ、皆さんよろしくお願いいたします。
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 19:47 | 
一応キャラシートはだいたいおわりましたー
|  | 102jr | 
| 2019/04/27 19:44 | 
お久しぶりです、参加申請失礼いたします。 最近食べて美味しかったものは、鰹節(ソースマヨネーズ和え)です!
| なに | |
| 2019/04/27 16:53 | 
8つ選択で大丈夫ですよー ルルブにも、オリジナル職業をそのようにするので
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 16:48 | 
あ、職業能力は固定のものはありますか?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 15:52 | 
了解です
| なに | |
| 2019/04/27 15:50 | 
大丈夫ですよー ただ、職業で選択した技能はわかるように明記だけはしておいてくれるとありがたいです
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 15:43 | 
あと、軍人で職業選択したのですが、自衛官と同じ職業技能のせんたくでいいですかね?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 15:15 | 
ありがとうございます。なるべくキャラ設定に基づいたステにしたいので下げてました。
| なに | |
| 2019/04/27 15:03 | 
別に不自然に高くないならいいと思いますよ? あと、俺自身はステータスは高くするのはダメだけど低くするのはいいと思いますよ?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 14:56 | 
…ステータスを決めてるんですがいい目しか出ない…もう少しapp・dexを下げたい…
| なに | |
| 2019/04/27 14:49 | 
次にステータス依存の数値の出し方を 初期SAN値と幸運はPOW×5 アイデアはINT×5 知識はEDU×5 となります。 次に技能に振れるボイントには2つあり 職業技能ポイントと個人的興味の技能ポイントがあります。 職業技能ポイントとは、そのキャラが仕事をする際に身につけた技能 この値はEDU×20で算出し、そのキャラがついている職業で使っている技能8つを選択しその中で自由に割り振れる。(何に振ったかわかるように) 個人的興味の技能ポイントは、INT×10で算出する このポイントはどの技能でも自由に割り振れる とりあえずこんな感じでしょうか… あ、あと年齢はEDU+6以上になるようにお願いします。 わからないことは、質問をお願いします
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 14:44 | 
ありがとうございます…一応ココフォリアのほうでキャラ作りを始めました
| なに | |
| 2019/04/27 14:38 | 
では、キャラシの作り方を簡単に(一般的な方法) キャラの作成は六面ダイスを使います。 ダイスで出た目をステータスに記入します。 COCでは決めるステータスは8つあり STR 筋力 CON 体力:体の抵抗力など DEX 素早さや器用さなど POW 精神力 APP 容姿 SIZ 体の大きさ(言い換えると体の重さ) INT 頭の良さ EDU 教養(仕事などでどれだけ経験を得ているか) をダイスで決めます。 上の5つはダイスを三個振って出た値 その下の2つはダイスを二個振って出た値に+6した値 一番下はダイスを3つ振って出た値に+3した値 これをした後に、気に入らない値のところを三回まで振り直したり ステータスを入れ替えたりすることができます。 ここに関しては自動で振ってくれる、アプリ・サイトがあるのでそれを利用してもらってかまいません。
| なに | |
| 2019/04/27 14:26 | 
簡単にキャラ作成を説明しますので少々お待ちを…
| なに | |
| 2019/04/27 14:26 | 
ふむ、一応ルルブ見所持の場合は、最初に申告しとかないと後で余計ないざこざが発生することがあるので、言わないとダメですよー(セッションの募集要項内にルルブ見所持OKとあるなら別) 今回はルルブの内容はキャラシ作成以外に使わないのでいいですが COCのルルブは高いので(6000円以上)今回は、システムが気に入ったらでいいですよー
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 14:13 | 
買ったほうがいいですかね?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 14:04 | 
すいません…ないですね
| なに | |
| 2019/04/27 13:40 | 
そうですねー ステータスは最低値3最大値が18 EDUのみ最大値21ですね 確認なのですがルルブはお持ちでしょうか?
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 13:36 | 
基本値はどのぐらいでしょうか?
| なに | |
| 2019/04/27 12:57 | 
「コメントする」の上にある 「このセッションに参加する」で参加申請して、いただきますと承認しますのでどうぞー
| なに | |
| 2019/04/27 12:21 | 
全然大丈夫ですよー
|  | sinon0813 | 
| 2019/04/27 12:11 | 
ども…trpgガチ初心者なのですが…参加は可能でしょうか?あ、好きな食べ物は油淋鶏です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10