【スペオペヒーローズ】ASTEROID WANDERERの内容
セッション内容
|  | スペオペヒーローズ  ASTEROID WANDERER | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/14(火) 23:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 8/31(土) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 必要に応じて日時の調整します ) | 
| 会場: | http://jenesys.mydns.jp/dodontof/ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ・未経験者・初心者歓迎です。 ・ルールブック未所持でもOKですが、ネット公開されていますので、可能であれば一通り目を通し下さい。 1章、2章、8章、17章、18章、20章辺りだけで大丈夫です。 可能であれば3章、4章、6章、7章、22章、23章、24章もお願いします。 ・新規キャラクターを作成する場合、初期装備は取得したスキルに応じて一つまで許可します。 一般装備は持っていて当然(*1)というもの以外は記載してください。 *1 アイテムリストに載ってませんが、コミュニケーターという個人用の通信機やICカード等が該当します。 また、キャラ設定に応じて所持しているのが妥当な装備も同様です。 それ以外の装備については、初期所持金を使用して購入したとして所持することは可能です。 ・アーキタイプの選択やキャラ作成のお手伝い等もしますので、遠慮なく言ってください。 ・キャラクターシートはフリーフォーマットなので、好きかって書いて構いませんが、指標としてなるものがあったのがいいと思いますので、以下を参考として下さい。 https://trpgsession.com/character-detail.php?c=153839986454aciam13&s=aciam13 【シナリオの概要】 メインはアステロイドベルトを舞台にしたシナリオ……でした。 気が付いたら前後編の二部構成になってました。 ----- ・PC達はスペースサポート社から生物を輸送するお手伝いを頼まれる。 指定された場所にやって来たPC達を待っていたのは驚くべき代物だった。 PC達は無事、輸送任務(のお手伝い)を無事完了されることが出来るのだろうか?(前編) ・輸送任務(のお手伝い)を無事終わらせたPC達は、そこで厄介ごとに巻き込まれる。PC達はその厄介ごとを無事解決できるだろうか? なお、ヒーローの行く先々に厄介ごとが待ち受けているのは、宇宙の意志なので、あきらめてください。それを解決するのもヒーローの役目だ。 【応募時のお願い】 ・基本的に毎週土曜日の21時~3時間程度で継続して行いたいと思います。 ・ただし、参加したいけど時間が合わないという人がいれば変更することも考慮しますので、遠慮なく申し出てください。 ・途中参加可能です。 ・今回の使用するシナリオの特性上、【無重力行動】が必須技能です。 このため、参加時には下記のいずれかの方法で【無重力行動】を取得推奨します。 1.キャラ新規作成時や成長させる際に【無重力行動】を取得する。 2.ヒーローポイント【知っている】を使用して【無重力行動】を取得する。 この場合、他PCよりもHPが1少なくなります。また、セッション終了時には効果が消失します。 【備考】 ・どどんとふを使用する予定です。(ルーム2) ・見学ありとなっていますが、とどんとふでは見学不可にしています。どういう事かと言うと、参加者として入室して雑談タブに書き込んでくださいということです。 見学者の方はメインタブは使わないでください。(まぁ、誤爆は仕方ないですが……)  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ wpeke   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 聖岳生馬   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ♂ じゃいあん   | |
| 参加決定  [ | 
| キョウスケ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ チェシャ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 聖岳生馬 | |
| 2019/08/31 20:51 | 
| Jellby | |
| 2019/08/26 00:04 | 
今日はお疲れさまでした。 次回は8/31 21:00~の予定です。 都合が悪い等があれば、書き込みをお願いします。
| Jellby | |
| 2019/08/24 05:46 | 
回答ありがとうございます。 明日は20時半からでお願いします。 >生馬さん。 ご指摘ありがとうございます。修正しました。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/08/24 01:35 | 
セッションの開始時間が21時半からになっていますが大丈夫ですか?
| じゃいあん | |
| 2019/08/22 23:15 | 
20時30分OKです。
|  | キョウスケ | 
| 2019/08/19 23:22 | 
今のところは20時半開始で大丈夫です。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/08/19 00:27 | 
どうも生馬です。 日程の調整ありがとうございます。 8月25日(日)了解です。 20時半開始でも現時点で大丈夫です。 よろしくです~。
| wpeke | |
| 2019/08/18 21:33 | 
私は大丈夫です。 20時30分から参加させていただきます。
| Jellby | |
| 2019/08/18 21:18 | 
聖岳生馬さん、じゃいあんさん、 wpekeさん 回答ありがとうございます。 今のところ、8/25で問題なさそうなので、8/25にしようと思います。 都合が悪いあるいは悪くなった場合は書き込みをお願いします。 ところで、 wpekeさんから提案のあった少し開始時間を早める件ですが、問題なければ、20時半~23時半としたいと思いますが、どうでしょうか?
| wpeke | |
| 2019/08/18 17:51 | 
8月25日(日)は参加可能です。 他の方の都合もあるでしょうが、日曜日でしたら 早め(20時?)開始とかでも対応可能です~。
| じゃいあん | |
| 2019/08/18 09:46 | 
すんません。25日(日)は可能です。が、申し訳ありませんが23時30分までには終われるようにしてもらいたくお願いです。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/08/05 14:10 | 
土曜日はお疲れ様でした。 次回予定ですが8月23日(金)24日(土)ともに都合が悪く、 25日(日)を希望です。 よろしくです~
| Jellby | |
| 2019/08/04 01:04 | 
本日はお疲れ差でした。 そして、延長となってしまい申し訳ありません。 じゃいあんさんが8/10,8/17。生馬さんが8/24が都合が悪いとのことなので、次回の開催日を調整したいと思います。 (暫定で8/24としてますが) 今のところの子日宇は8/23or8/25です。 都合がよろしい日を書き込んでください。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/08/04 01:01 | 
8月24日(土)はオンラインになれる時間が不明ですので、他の曜日への移動を希望です。 よろしくです。
| チェシャ | |
| 2019/07/20 23:25 | 
コメントできなくなりました… これは完全にうちのパソコンのせいかと(´・ω・`)
| Jellby | |
| 2019/07/20 23:15 | 
オンセンの方に移動しました。>チェシャさん
| チェシャ | |
| 2019/07/20 23:04 | 
あ、オンセンは入れました~
| チェシャ | |
| 2019/07/20 23:03 | 
ダメみたいです(’ω’)
| Jellby | |
| 2019/07/20 23:02 | 
>Jellbyさん、部屋名の指定が抜けているのではないでしょうか? アドレスを間違えました。 以下でお願いします。 http://jenesys.mydns.jp/onsen/
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:56 | 
Jellbyさん、部屋名の指定が抜けているのではないでしょうか?
| wpeke | |
| 2019/07/20 22:52 | 
チェシャさん もし よろしければ こちらのルーム9にもはいってみてもらえますか? サーバーの問題かどうかの原因究明になるかもしれないので・・。 http://wwwppeekk.sakura.ne.jp/DodontoF/
| Jellby | |
| 2019/07/20 22:44 | 
まだ、みているのであれば、以下は大丈夫かを確認してください。 http://jenesys.mydns.jp/onsen/room.php 部屋は一つしかないのです。
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:39 | 
私のことは置いておいて進めてください(´・ω・`)
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:35 | 
ダメポです(´・ω・`)
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:32 | 
入れました~
| Jellby | |
| 2019/07/20 22:32 | 
no.3にも部屋を作ってみました。こちらに入れるかどうかかも試してみてください。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:31 | 
下のキールさんのプレイヤーさん管理のサーバーは入れますか? 試してもらえますか。 http://wwwppeekk.sakura.ne.jp/DodontoF/
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:20 | 
ダメそうです(´;ω;‘)
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:19 | 
人数が少ない環境なら入れるかもしれませんので マスター以外が落ちています。 入れるか試してもらえますか~
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:16 | 
ダメそうです~
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:15 | 
チェシャさんが部屋に居る、表記はされているのですがねぇ>内側からの表示
| Jellby | |
| 2019/07/20 22:12 | 
サーバーを再起動してみました。 再度接続可能か確認してみてください。
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:10 | 
普通に私のパソコンって重くなることがありまして~それかもです~ 今まではどどんとふに入れなくなったことはないんですけど~
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:08 | 
ふーむ、原因が分かりませんねぇ。
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:06 | 
許可になってます~あと最新バージョンでした~
| Jellby | |
| 2019/07/20 22:03 | 
もうひとつ。アドレスが入力されている横に「保護されていない通信」をクリックすると、メニューが出るも思いますが このFlashの項目は許可になってますか? なってなかったら許可にしてみてください。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 22:01 | 
がんばれ~
| チェシャ | |
| 2019/07/20 22:00 | 
してみます~
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 21:59 | 
flashのアップデートしてみましたか?
| チェシャ | |
| 2019/07/20 21:56 | 
いつも通りクロームです~
| チェシャ | |
| 2019/07/20 21:56 | 
ん~ないと思います~ちなみに自鯖の部屋にも入れません( 一一)
| Jellby | |
| 2019/07/20 21:56 | 
>チェシャさん 使用しているブラウザはなんですか? 前回、使用したのと変わってますか?
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 21:55 | 
チェシャさん、パソコンの環境がなにか変わったとかはありますか?
| チェシャ | |
| 2019/07/20 21:54 | 
エラーは出ないです~再接続中ってなります~
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/20 21:52 | 
おお、どんなエラーメッセージとかでますか?
| チェシャ | |
| 2019/07/20 21:48 | 
すみません( 一一)今帰って入ろうとしてるんですけど弾かれます~
| Jellby | |
| 2019/07/14 00:29 | 
チェシャさん すみません。返信してませんでした。 残業で遅くなるとのことで、始めていましたが、結局間に合わなったみたいですね。 次回は7/20 21:00~の予定ですが、都合が悪ければ調整しますので書き込みをお願いします。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/14 00:29 | 
どうも生馬です。 チェシャさん、先週に引き続きたいへんですね。 倒れないように気を付けて~
| チェシャ | |
| 2019/07/13 20:32 | 
残業で遅くなりそうです~( 一一)
| 聖岳生馬 | |
| 2019/07/06 18:11 | 
Jellbyさん、解説ありがとうございます。 コメント機能の最大500文字ってすぐに超過しちゃいますよね。 本日もセッションよろしくお願いしますね〜!
| Jellby | |
| 2019/07/04 01:39 | 
(続き) ただ、以前説明した際に、複数のアクションポイントをどう使うかという点で、 『複数回攻撃する』⇒『レート消費発生』という解釈をしたた、ややこしくなったきがします。 そこで、『狙いをつける時間を増やす』という別の解釈も加えます。 この解釈の場合、武器のレート消費はしないため、武器レートと同じ回数のアクション(攻撃)が出来ます。 もちろん、『1アクションで複数のAPを使って命中値をあげる』のを次のアクションでも行ってもかまいません。 それぞれのアクションでスキルレベル個のサイコロを振ることが出来ます。 一応、どっちかの解釈を選択出来る余地を残してますが、最初の解釈を選択するメリットがなさそうなので、 基本的に後者と考えてもらって大丈夫です。 ……演出でしか使うことはなさような気がします。 なお、スタンバトンの武器レートは3です。一応、補足まで。
| Jellby | |
| 2019/07/04 01:39 | 
結論は結構早く出ていたんですが、、文章をまとめるのに時間がかかってしまったため。 返信が遅くなってしまいました。すみません。 生馬さんの言っている論点を把握しました。前回セッションの下記の部分ですね。 >甲賀三十郎:スタンバトンってレート2なんじゃないの? >甲賀三十郎:つまり2回攻撃機会があるのでは? >甲賀三十郎:白兵技能が高くないから一回に複数APは使えないかもしれないけど。 >ルーファス:白兵技能が1LVだからレートがあっても1回だけとのことです >キール:ああ、そうか >GM:低レベルに優しくないルールなのです>1回しか攻撃ができない。 「1回しか攻撃ができない」とか言っちゃだめじゃん>私 1アクションで一回の攻撃が出来ます。 複数のアクションポイントを使って攻撃すれば、費やした数のサイコロを振ることが出来ます。 ただし、振れるサイコロの数はスキルレベルと同じ個数までです。 そして、レートは1ラウンド中に撃てる最大数です。 以上から、生馬さんの >1回のアクションにつぎ込める最大サイコロ数ではないでしょうか? の解釈で問題ありません。 (そして、ここで文字数オーバーw)
| 聖岳生馬 | |
| 2019/06/26 22:04 | 
文字数超過してしまったので、神をも恐れぬ連続コメントで。 前コメントの引用文から考えると、【スキルレベルまでの数のサイコロしか、振ることは出来ません】というのは スキルレベルまでのアクション(Ex攻撃行動)しかとれないという意味ではなく 1回のアクションにつぎ込める最大サイコロ数ではないでしょうか? 弾数が少ない武器を有効に活用するために、 命中値と技能値が高い傾向にある”敏捷系”以外のキャラクターが攻撃し アクションポイントが多く、ダメージ値が低い傾向のある敏捷系のキャラクターが サイコロを転送するのが最適戦術です、という趣旨なのではないかと思ったのですよ。 ■ラウンド進行時にスキルレベル回のアクションが出来るという今の解釈でも、 相手も同じルール内なので問題は無いですが、 武器のレートと弾数のルールを考えるとデザイナーの想定していたのはこのあたりかなと! (……すげぇ、長い文になっちゃったよ、こりゃあねぇ。……まあいいか)
| 聖岳生馬 | |
| 2019/06/26 22:03 | 
どうも生馬です~ Jellbyさん、解説ありがとうございます! 第4章戦闘での項でweb版に無いのは 【この場合も、スキルレベルまでの数のサイコロしか、振ることは出来ません】の一文ですね。 ルールブックを読んでいて気になったのは、アクションとアクションポイントとサイコロの数という書き方です。 これは微妙に違うのに、同じように扱うと便利です的に書いています。 そして【レート】についての確認 >「レート」は、1ラウンドに撃てる最大数です。もちろん、1回撃つ毎に、1アクションポイント費やします。 で20章で、前回は省略した文章も再度掲載 >また、アクションポイントを生かすために、レートの高い武器を使用します。しかし、レートの高い武器は、ダメージ値が低いのです。 >ダイスをたくさん振って攻撃しようにも、技能レベルが低いので、それすらできません。 敏捷系”以外の”キャラクターについて >アクションポイントが低いので、レートの低くダメージの大きな武器を使うことが多いでしょう。 >しかし、ダメージの大きな武器は、ミサイルやバズーカのように弾の数に制限がある武器がほとんどです。
| Jellby | |
| 2019/06/24 20:50 | 
生馬さん。 >★20章 ルールの意味合いとプレイのコツ こまったときは、本物のルルブで確認するのが一番。まずは、この20章の確認を…… なん…だと…20章がないじゃないかっ!! という茶番は置いといて…… >アクションポイントは技能レベル分だけしか使えないって ネット公開のルールには記載がありませんが、第4章 戦闘の項に以下のような記述があります。 ----- 攻撃については、1アクションで1回の攻撃ができますから、《中略》つまり、命中しやすくなるし、ダメージ倍率も上がりやすくなります。 この場合も、スキルレベルまでの数のサイコロしか、振ることは出来ません。 ----- なので、第20章がルールブック2の記述ですね。 この項目の趣旨としては、高APキャラは攻撃回数が少ないから、APが余る。 逆に低APキャラは攻撃力は高いけど、APが足りない。 なので、高APキャラはサイコロ転送して、攻撃力の高いキャラにより高いダメージを与えてもらいましょう。 ということだと思います。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/06/23 00:31 | 
Jellbyさん、確認ですが、戦闘シーン(ラウンド進行)で アクションポイントは技能レベル分だけしか使えないって ルールブック2で追加されたものなのですか? 【下にweb版ルールから抜き出し】一部略してあります。 ★20章 ルールの意味合いとプレイのコツ アクションポイントに余裕のあるキャラクターは、(中略)アクションポイントを生かすために、レートの高い武器を使用します。しかし、レートの高い武器は、ダメージ値が低いのです。 ダイスをたくさん振って攻撃しようにも、技能レベルが低いので、それすらできません。 【ここまで】 一番最後の文章上は技能レベルが低いことを想定しているようですが、そうすると武器のレートが高くても使えるAPが少ないので攻撃回数も少なくて、矛盾している内容になっていませんか?
| Jellby | |
| 2019/06/09 13:34 | 
※内容を一部修正 そういえば、そういう記憶が…… ということで、ログを確認しました。じゃいあんさんが、NGですね。 なので、次回は5/22ですね。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/06/09 01:04 | 
今日もありがとうございました! 前回の時に15日(土)は都合が悪いと言っていた人がいたような。 それで2回連続で隔週だね、と思った記憶があります。
| Jellby | |
| 2019/06/09 00:33 | 
今日は、お疲れさまでした。 次回の調整をするのをすっかり忘れてました。 6/15 21:00~の予定としていますが、都合の悪い人は書き込みをお願いします。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/06/08 19:31 | 
どうも生馬です。 今日もよろしくお願いしま~す。
| チェシャ | |
| 2019/05/25 22:30 | 
ちょっとパソコン具合悪くて落ちてます〜
| チェシャ | |
| 2019/05/12 20:44 | 
ナノは猫かぶりです〜 目上の人やちゃんとした場では教養のある振る舞い方をします〜 仲間には教養のカケラもない自然体です〜好物はツナ缶 「ナノと申します。以後お見知り置きを 「にゃー!ツナマヨ食べたいー!ツーナーマーヨー!
| チェシャ | |
| 2019/05/12 19:49 | 
了解です〜直しておきます!
| Jellby | |
| 2019/05/12 19:07 | 
>チェシャさん >登場シーンはGMにお任せしたいです〜 了解です。 こんな感じで登場したいとかリクエストがありましたらが、遠慮なく言ってください。 あと、こんな感じのイメージのキャラとかあれば、教えてください。参考にします。 >まず装備無しの初期耐久ってどう決まるんでしょうか?サンプルではAB共に3でしたのでいじってないです〜 装備なしの初期耐久値は体力+サイズです。なので、体力1+サイズ1で2ですね。 これに伴って、『CD リフレクター/SPACE』5/4⇒4/3、『+パーソナルシールド』6/5⇒5/4となりますので、これも修正しておいてください。
| Jellby | |
| 2019/05/12 19:05 | 
前回までの簡単な状況説明です。 ----- 星クジラ(*1)を輸送する巨大輸送船『メガロード』の依頼をスペースサポート社経由で依頼を受けたPC達。 なんでも、過激な(自称)動物保護団体が星クジラを狙っているらしい。 それに対抗するために、レイダーたるPC達を雇ったのだ。 仕事の内容は(自称)動物保護団体への対処のみ……それ以外は三食昼寝付き。メカロード内の娯楽施設も使いたい放題。 (自称)動物保護団体が襲撃してこなかったから、こんなにおいしい仕事はないのだが、もちろんそんなことはなくて…… 一隻の宇宙船がメカロードから、100Mm程度離れた距離にジャンプアウトしてきた。 そして、通信でこう言った。 『こちらは、『ウルトラヴァイオレット』である。その星クジラを速やかに解放せよ。従わない場合は実力行使も辞さない』 と。 ----- *1:全長2kmの巨大宇宙生物。全長30cm程度のヒメ星クジラという種類もいるらしい。
| チェシャ | |
| 2019/05/12 18:05 | 
ファンタジーばっかりしてたので楽しみです〜 よろしくお願いします!
| wpeke | |
| 2019/05/12 17:57 | 
>チェシャさん ようこそ波乱万丈の「スペースオペラ」の世界へ! 後継作の「新星界スターロード」とともに一部のメンバーでは盛り上がりつつある?の ですが、まだまだホラーやファンタジーに比べてプレイヤーが少ない分野でございます。 微力ながらできるだけサポートさせていただきますので、セッションではよろしくお願い いたします~。
| チェシャ | |
| 2019/05/12 17:49 | 
よろしくお願いします〜!
| 聖岳生馬 | |
| 2019/05/12 17:47 | 
>チェシャさん どうも聖岳生馬(ひじりだけいくま)です。 よろしくお願いします~
| チェシャ | |
| 2019/05/12 17:40 | 
お返事ありがとうございます 登場シーンはGMにお任せしたいです〜 キャラはナノで間違いないです〜 装備の方は無反動に代えておきます〜 ちょっと防具周りがよくわかってなくて、サンプルシートそのままになってます‥ まず装備無しの初期耐久ってどう決まるんでしょうか?サンプルではAB共に3でしたのでいじってないです〜
| Jellby | |
| 2019/05/12 17:10 | 
>チェシャさん 参加表明ありがとうございます。 >でもこのシステムは1回も触ったことがなく、どうやら途中参加?と言う形になりそうなので…どうしようかと 未経験者でも、大丈夫です。必要に応じて、フォローします。 途中参加についてですが、チェシャさんの好きなタイミングで登場するパターンと私が登場シーンを用意するパターンのどちらがいいでしょうか? 後ほど、参考までに置かれている状況をまとめたものを書き込みます。 ※作成したキャラはナノというキャラでよろしいでしようか? 『ハンドガン(無反動)』を取得して、『タラン .45 ヴィクトリア』を所有していますが、 『タラン .45 ヴィクトリア』は『ハンドガン(有反動)』の武器です。 スキルの方を『ハンドガン(有反動)』とするか、アイテムデータ一覧表のレイガン・ブラスターの項のスキル「HGN」となっている武器を所持としてください。 何か、質問等があれば、遠慮なく質問してください。
| チェシャ | |
| 2019/05/11 18:10 | 
前から気になってたシステムなので参加希望したいです(/・ω・)/ でもこのシステムは1回も触ったことがなく、どうやら途中参加?と言う形になりそうなので…どうしようかと ルルブは持ってないので、ネットの方を読み込み。キャラ作成がアーキタイプと初期スキルポイント割り振りまで終わっています(・ω・)
| Jellby | |
| 2019/05/11 14:18 | 
④敵側のチェイス判定。 メガロードの加速度が1Gなので、差分の+1が修正値となる。敵側は、AP3をチェイスに使用した場合、3D6+1が敵側のチェイス値となる。 ⑤メガロードは2D6の結果がチェイス値となる。 ⑥PC側は妨害行動を行ったユニットこどにAP分のダイスを振ることが出来る。 このとき、各ユニット加速度修正は数値に加えることが出来ない。(本来、メガロード側で振るべきロールの代替えのため) ⑦メガロードと各PCで振ったダイス結果のなかから、好きな数値を最終的なメガロードのチェイス値とする。 ⇒最高値を選択するのが通常だが、あえてそれ以外を選択することも可能。 ⑧敵側とメガロード側の修正後の数値を比較して判定を行う。 ⑨進路状態およびチェイス判定で共に勝利した側が距離段階をひとつ動かすことが出来る。
| Jellby | |
| 2019/05/11 14:17 | 
メガロードの基本APは2、加速度は1G。 ウルトラヴァイオレットの基本APは3、加速度は2Gです。 ①イニシアティブ値の決定 PC側が誰かか代表でロールする。 『ウルトラヴァイオレット』側には戦術技能をもっているキャラクターはいないので、-5の修正となります。 ②イニシアティブ値が低いほうから、チェイスに割り当てるAPを決定する。 チェイスに割り当てなかったAPはその後のアクションに割り当て猫とが出来る。 (攻撃とか敵の攻撃回避とか) このとき、妨害行為を行うユニットもチェイスルールに割り当てるAPを宣言してください。 ③進路状態 各ユニット毎に、チェイスに使用したAP分の枚数カードをめくる。 これは、妨害行動を行うユニットも同様である。 例えば、ラストフロンティアで妨害行動を行う場合、ラストフロンティアのAPが3の場合は3枚までカードをめくることが出来る。 結果として、メガロード側は自分自身の2枚に加えてラストフロンティ3枚の合計5枚の中から好きなカードを選択し、進路状態の結果とすることが出来る。
| Jellby | |
| 2019/05/11 14:17 | 
基本的にはチェイスルールを使用しますが、今回のみ適用される修正ルールをあらかじめ記載しておきます。 (記載のない部分については変更ないと考えてください) --------- 距離段階を『追跡不能』まで、離すことが出来ればジャンプエンジンのエネルギーチャージが完了すまで逃げ切ったことになります。 逆に至近距離まで詰められたら、追いつかれたことになります。 また、ウルトラヴァイオレットに対して、ラストフロンティア等で妨害行動を行うことが出来ます。 この妨害行動の扱いはサイコロ転送ルールの適用とします。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/05/02 19:48 | 
どうも生馬です。 キャラクターで今まで決まっていなかった分です。 コンピュータ:SA MAC-7:1レベルスキル4個 爆発物☆ 偽造☆ 航空機操縦☆ 暗号☆ これで行こうと思っています。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/20 20:47 | 
>ブルースハープ 古いアニメで「機構警察メタルジャック」というのがあって、4人目のメンバーの「シャドウ」が吹き鳴らしていたのはブルースハープであったのだろうか……? >Jellbyさん ・確認ありです。 ・コンピュータのスキルはおいおいで。
| じゃいあん | |
| 2019/04/20 20:21 | 
>Jellbyさん MAC-7とVX-999のキャラシーを更新しました。 ⇒隠密行動は、例えば自動運転で宇宙船同士の戦いの中で姿をくらませたいときに隕石などに素早く身を隠す、 というようなことをイメージしていました。 MAC-7とVX-999の両方に捜索と追跡を入れています。これはMAC-7の場合対人、VX-999の場合対宇宙船を 想定していますが、どちらか一方だけあれば機能は果たせるということになるのでしょうか。 そうなれば別のスキルを追加できるのですが。 >生馬さん 芸術(音楽)は、個人的な趣味というかw…リアルでブルースハープを吹き鳴らしていた時期があったものですから。
| Jellby | |
| 2019/04/20 20:10 | 
>生馬さん ・でも性格についてまだ固まってないぞ……。 ストーリーが進むにつれて、キャラの方向性が変わったり、固まったりするのはよくあることですw >■セッション日についての予定 了解です。 >・コンピュータ所持(SA MAC-7) >・数値データの少ないアイテム類、新規所持 >・投げナイフ:複数本所持&相当品として「苦無」と呼称しても良いか? 所持品の追加分は問題ないことを確認しました。MAC-7のスキルが入っていないことを除けば…… まぁ、おいおい入れて置けばいいです。 投げナイフ程度であれば、大した金額じゃないので大丈夫です。名称について……お好きにどうぞ。 >・宇宙服とパーソナルシールドをCD社製品の相当品に なるほど、それもありですね。 >やはり「芸術(音楽)」は必須のゲームかっ!(勘違い) wpekeさんはジャイアン(ト)には必須の技能と言ってましたw
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/20 19:17 | 
>Jellbyさん ■キャラクターシート少し更新しました。 ・でも性格についてまだ固まってないぞ……。 ■セッション日についての予定 ・火曜日はOK。 ・木曜日は次の日の出勤が早いので、曜日固定の場合は外して欲しいです。 用事等でずらしての1回開催などなら対応可能。 <キャラクター確認事項> ・コンピュータ所持(SA MAC-7) ・数値データの少ないアイテム類、新規所持 ・投げナイフ:複数本所持&相当品として「苦無」と呼称しても良いか? ・宇宙服とパーソナルシールドをCD社製品の相当品に 標準的な宇宙服なので他社からも出ているデータとあるので、パーソナルシールドと統一するために。 >じゃいあんさん やはり「芸術(音楽)」は必須のゲームかっ!(勘違い)
| Jellby | |
| 2019/04/20 10:07 | 
>ジャイアンさん コンピュータの所持スキルについてです。。 VX-999のスキルに追加で『環境維持』『システム管理』『メンテナンス』を入れてください。追加サプリメントで採用している宇宙船建造ルールに従って作成した船内コンピュータにこの三つは入っているので…… あくまで、追加なので全部で15個のスキルを持っているとしてください。 MAC-7が持っている『ロケット工学』『エネルギー工学』ですが、宇宙船の運用に必要な技能でかつ、他のPCず所持していま゛ん。 このため、MAC-7がないと、宇宙船が動かないことになります。 なので、これらの技能はVX-999側に持たした方がいいと思います。 また、技能はその技能を使って行動する、あるいは、それに関連する知識を持っているという考えてください。 『隠密行動』はコンピュータがそれを使って行動できるわけではないのて、あまり適切ではないと思います。 まぁ、隠密行動論を偉そうに語るコンピュータというのも面白いかもしれませんが…… ある程度の技能変更は都度申告してもらえばしてもらって大丈夫です。
| Jellby | |
| 2019/04/20 09:58 | 
無駄に、時間だけが過ぎていき、書き込みが追いつかないorz >gamaさん 21時~であれば、なんとかなりそうですね。 問題は曜日ですが……月水金は別のセッションが入っているので…… まぁ、水曜日は隔週ですが…… そうなると、火木ですけど……他の皆さんの予定としてはどうですか?参考までに教えてください。 >キョウスケさん なるほど、分かりました。 >生馬さん >持ち物については精査していません。 了解しました。ざっと見た限りでひとつだけ…… パーソナルシールドは「自社のアーマー(宇宙服)にぴったりあうように設計」とするので、アーマーと宇宙服のメーカーは統一させるのを推奨します。 ……まぁ、他メーカーのとの組み合わせだからとペナルティを課す気はまったくないので、あくまで雰囲気的な意味合いでしかないです。
| じゃいあん | |
| 2019/04/20 08:37 | 
>Jellbyさん 無重力行動、当初はHPを使用して取得しようと考えていましたが… スキルのうちジャンプを無重力行動に変更しました。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/20 01:01 | 
>Jellbyさん 最低限キャラクターシートを作りました。 持ち物については精査していません。 今はこれが精一杯。
|  | キョウスケ | 
| 2019/04/20 00:49 | 
>Jellbyさん システム的に知力が低いキャラが新規にスキルを取ろうとするとかなりコストがかかることと、 初期案で運1.5で多数の技能(無重力行動も含む)だったためです。 ルールを把握して見直すとGMが言われるように無駄は多くありますが将来性はこちらのほうが あるかなと感じた次第です。 初期案ベースで以下の成長をしました。 運 1.5→2 100 ハンドガン(無反動)2→3 30✕2 回避 3→4 40 砲塔 1→2 20✕2 残60です
| じゃいあん | |
| 2019/04/19 22:55 | 
>jellbyさん MAC-7とVX-999のキャラシーも作成しました。 参加キャラクターには登録できなかったので、自分のマイページに登録しています。 一度ご覧になっていただき、だめなところは指摘ください。
| じゃいあん | |
| 2019/04/19 22:15 | 
>jellbyさん 所持装備の件、了解しました。また、悪癖はご推奨の通りに変更しました。 あと、申し上げずにキャラシーには記載していましたが、持ち歩き個人用PCとしてSA MAC-7の所持許可もお願いします。 >生馬さん パイロットは他の人に任せるつもりで、監視や通信系統の役割を演じるつもりで技能取得しました。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/19 19:37 | 
>wpekeさん 前回のセッションには参加していないので実感はないのですが 無重力行動のスキル自体がある程度使うものなら、もう一つの技能の上昇も遅らせて 合わせて50ポイントで今回得るのも手ではないか? >キールさん ジャイアントの兄貴、格好いいね。 ポイントは「芸術(音楽)」ですな!
| wpeke | |
| 2019/04/19 19:31 | 
>Jellbyさん 了解しました。 それでは 今回は30ポイントは次のため 残しておきます。
|  | mtgama | 
| 2019/04/19 06:17 | 
>Jellbyさん 大体、21:00以降になる事が多いです。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/19 05:53 | 
おはようございます、生馬です。 むむ、出遅れそうな予感! とりあえずはキャラクターのアーキタイプは ヒーロー系のヒーローで。 以下確認です。 ◆じゃいあんさんの「MJ」さんで宇宙船の運行に必要な技能はパイロット以外は押さえている感じでしょうか? ◆悪癖は一つ設定すると3点作成ポイントが増えるという認識で良いでしょうか。 技能や装備はまだ決まっていませんが現時点のキャラクターは 東洋系の顔立ちで若く見えるがIDカードの登録は25歳男性 甲賀流忍者30代目頭領を名乗る「甲賀三十郎」 悪癖は「美女に弱い」 を申請しておきます。 データは何とか開始までに!
| Jellby | |
| 2019/04/19 03:13 | 
>ジャイアンさん キャラ登録ありがとうございます。 ざっと見た感じでコメントします。 装備は技能ひとつについて一個。それ以上は初期所持金から差し引くという形を取ってください。 重火器、携行ミサイルは所持自体はいいですが、持ち歩く装備は一つとしてください。 >ハッカーの所有物として宇宙船装備にDE VX-999を許可願いたいのですが、いかがでしょうか? 私の場合、一緒にその方が面白そうそうとか、怪しい設定とか一緒に添えると通りやすいです。 まぁ、今回はシナリオのネタに組み込みましたので、問題ありません。 悪癖は取得することで、スキルポイントが増えます。 なので、それに伴いなんだかのペナルティを課すべきと思っています。 ペナルティは行動にたいするものだったり、自分あるいは危険にさらすようなものにしてください。 今回の悪癖を少しいじって例にとると、以下の感じですかね。 「ゴミが落ちていると、凄く気になり、ごみ箱に投げ入れしたくなる。 意志力の判定に失敗すると、拾ってごみ箱に投げ始める。入らない場合は、拾って入るまで続ける」 再考をお願いします。
| Jellby | |
| 2019/04/19 03:03 | 
>gamaさん うーん、平日ですか。ちなみに、時間はどれくらいでしょうか? 昼間だと完全にアウトですが…… >wpekeさん キールの成長ですが、残念ながら回避をLV3にするには60ポイント必要です。 (キールの敏捷が2.5のため)
| wpeke | |
| 2019/04/18 23:51 | 
>じゃいあんさん ようこそ~ おおっ なんか 渋そうなキャラですね~。 何気に知性派なのもカッコいいです。 それでは セッションでご一緒できるのを楽しみにしております。
| じゃいあん | |
| 2019/04/18 23:43 | 
キャラはハッカーで登録しました。 キャラシーをご参照ください。 ハッカーの所有物として宇宙船装備にDE VX-999を許可願いたいのですが、いかがでしょうか?
| wpeke | |
| 2019/04/18 23:14 | 
>キールの成長 第一回成長 知力 1→2 回避 2LV→3LV (30ポイント) 格闘 2LV→3LV (30ポイント) ハンドガン(有) 1LV→2LV (20ポイント) 重量挙げ 1LV→2LV (20ポイント) 計 300ポイント消費 とさせていただきます。無重力行動はHPを使って取得予定ですね。
|  | mtgama | 
| 2019/04/18 21:43 | 
>Jellbyさん 土日は、用事や遊びで出かけている事が多いので、参加しづらいということです。 平日なら、時間にもよりますが比較的参加しやすいですね。
| Jellby | |
| 2019/04/18 10:41 | 
いろいろと、レスが遅くなってすみません。 >キョウスケさん それは、構いませんが、参考までにどの辺りがそう感じられたのが教えてください。 >じゃいあん >最悪、キャラのアーキタイプとかイメージとかそういうのでも構いません。 という点は満たしているので大丈夫です。 >gamaさん >参加してみたいですが、時間的に合わないことが多く参加しづらいかな. とのことですが、時間帯をずられば参加しやすくなりますか? それとも、直前にならないとスケジュールが定まらない感じでしょうか? 事前に参加できないことがわかっていれば、そこははずすようにしますし、 どうしても直前に参加出来なくなったとして、その回のみ欠席という形にしたいと思います。
|  | mtgama | 
| 2019/04/18 07:19 | 
参加してみたいですが、時間的に合わないことが多く参加しづらいかな. こんな事、今頃言っても仕方ないか。
| じゃいあん | |
| 2019/04/17 19:12 | 
ヒーローとジャイアントがすでにいるので、ハッカーかメカニックをと思っています。 えー。申し上げにくいのですが、今日も仕事を持ち帰っておりまして、キャラ作成はちょっと無理みたい。 明日・・・最悪明後日にはなんとか・・・ すみません。
|  | キョウスケ | 
| 2019/04/16 21:45 | 
キャラクターの成長に関してですが、 GMに器用貧乏とダメ出しされたキャラクター初期案を ベースに成長させるのはダメでしょうか? 結果論ですが前回のシナリオで変更した部分が有利に働いたケースはなく、 成長に置いて不利な点しかないのですが、ダメでしょうか?
| Jellby | |
| 2019/04/16 21:13 | 
>じゃいあんさん 大丈夫です。私のも初版です。 キャラ作成も、作りかけでも構いませんのでお願いします。 最悪、キャラのアーキタイプとかイメージとかそういうのでも構いません。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/16 20:42 | 
どうも聖岳生馬(ひじりだけいくま)です。 参加のみなさん、よろしくお願いします。 キョウスケさんじゃいあんさん、よろしくです~
| じゃいあん | |
| 2019/04/16 19:48 | 
なんか、このサイトの使い方がいまいちよくわかっていないので戸惑っていますがなんとかついていきます。 wpekeさんに誘われてきました。よろしくお願いします。 るるぶはかろうじて持っていました。初版ですが大丈夫? キャラ作成は…今日は無理。明日何とか…
| Jellby | |
| 2019/04/16 01:28 | 
じゃいあんさん、キョウスケさん 参加申請ありがとうございます。 じゃいあんさんはキャラクターの作成と登録をお願いいたします。 作成するうえで質問等があれば、遠慮なくお願いいたします。 キョウスケさん。前回に引き続いて参加ありがとうございます。今回もよろしくお願いします。
|  | キョウスケ | 
| 2019/04/15 22:43 | 
参加できそうですので参加申請させてもらいます。
| wpeke | |
| 2019/04/15 19:06 | 
>生馬さん おお ようこそ~。 スターロードよりは自由度が高いシステムですので、 こちらはこちらで楽しみたいですね!
| Jellby | |
| 2019/04/15 00:23 | 
>生馬さん こちらこそ、よろしくお願いします。 なお、募集日時については修正しました。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/14 23:38 | 
あ、すいませんJellbyさん。 募集の日付が昨日までになっているので 更新をお願いします。
| 聖岳生馬 | |
| 2019/04/14 23:34 | 
どうも生馬です。 こちらでもよろしくお願いします。 シナリオへの参加を希望します。 ルールブックは当時は持っていましたが今は持っていないので 山北篤さんのページ頼りになります。 まずはキャラクター作成からですかね。 wpekeさんのキャラクターはジャイアントですか。 データ的にはヒーロー系がバランスが良いかなぁ。
| Jellby | |
| 2019/04/13 20:45 | 
>wpekeさん 残念ながら開催は無理ですね。とりあえず、一週間延ばしたいと思います。 ちなみに、今更ですが会場の準備をしていないことに気付いたので、ログインして作業中です。 とは言っても、シナリオ的な仕込みではなく、最初のベースとなる部分なので、気が向いたらどうぞ。
| wpeke | |
| 2019/04/13 20:12 | 
>Jellbyさん うーん。残念ながらいまのところ私以外の応募者はいないようですね~。 今日は中止でしょうか・・。
| Jellby | |
| 2019/04/05 08:02 | 
>wpekeさん 参加申請ありがとうございます。 >いよいよ再開ですね。ということはオリジナルシナリオが完成されたのでしょうか。 いえ、今回もオリジナルシナリオじゃないんです。 データのチューニングその他に時間がかかってただけです。 ……ても、オリジナル部以外の肉付け部のつめが残ってます>方向性は設しているので、開始 まてせにはなんとかします。
| wpeke | |
| 2019/04/04 21:14 | 
おお! いよいよ再開ですね。ということはオリジナルシナリオが完成されたのでしょうか。 もしよろしければ、また参加させてください~。
本作は、「山北篤、ギルドマスター、ホビージャパン」が権利を有する「スペオペヒーローズ」の二次創作物です。

 
 



 スペオペヒーローズ  1992-11-30
 スペオペヒーローズ  1992-11-30 
 