【クトゥルフ神話TRPG】【第五次登山隊】狂気山脈~邪神の山頂~の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【第五次登山隊】狂気山脈~邪神の山頂~ | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 4/14(日) 19:20まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 4/14(日) 19:10から およそ6時間30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 大いに前後する可能性あり ) | 
| 会場: | 【日時未定:第五次登山隊】狂気山脈~邪神の山頂~ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ 【シナリオの概要】 ニュージーランド航空の南極飛行観光旅客ジェット機が謎の失踪を遂げた。南極調査隊の必死の捜索の末、旅客機の無線信号が途絶えた座標の先には、未知の巨大な山脈が立ちはだかっていた。前人未踏のその山脈は、最高高度が海抜1 万300 mにも達する、エベレストを超える世界最高峰であることが明らかになった。誰が呼んだか、“狂気山脈”。 そのあまりに暴力的な山嶺に、今、無謀にも挑もうとするものがいる。果たして、神々の頂の上で、探索者たちが出会うものとは。 HOがありますので、以下からお選びください HOa1:孤高の人 君は登山家だ。それ以上でも以下でもない。君が山の頂を目指すのは、そこに山があるからだ。前人未到の世界最高峰、君がそこを目指さない理由がない。 <ミッション:山頂に立つ> HOb1:下界に残した絆 君には大切な人がいる。それは家族か恋人か友人か。彼は君の狂気山脈への挑戦に反対していた。だが、長い説得の末、君は頂を目指すことになった。必ず生きて帰るという約束と共に。 <ミッション:生還する> HOa2:還らぬ友 君の親友は最高の登山家だった。彼は第一次狂気山脈登山隊としてかの山にアタックし、未だ還らない。第二次登山隊の結成が発表された時、君が志願したのは必然だった。 <ミッション:親友を見つけ出す> HOb2:最後の生き残り 君は第一次登山隊として、狂気山脈に挑むはずだった。しかし、登山開始直後に体調を崩し、チームから脱落してしまったのだ。第一次登山隊、帰還者0の報を受けたとき、君は決意した。彼らを見つけ出し、その無念を晴らすことを。 <ミッション:狂気山脈の謎に迫る> HOa3:伝説の見届け人 君は記者、あるいはカメラマンだ。君にはかねてより目をつけていたクライマーがいた。それは(ハンドアウト1の探索者)だ。彼は、前人未到の伝説を成し遂げようとしている。その伝説の見届け人となること、それが君の目的だ。 <ミッション:伝説的登頂の記録を残す> HOb3:隠匿された真実 君を突き動かすのは好奇心だ。君は知っている。かつて、かのミスカトニック大学が南極で未知の巨大山脈を見つけ、その存在をひた隠しにしてきたことを。あの山脈には、「前人未到の世界最高峰」ごときでは済まない何かがあるに違いない。 <ミッション:第一次登山隊員全員を見つけ出す> SAN減少:中 ロスト率:大 【探索者】 ※本シナリオで以下を参考に新規PCでお願いします 職業は、本シナリオオリジナルの「登山家」を選択することを推奨するが、特に希望がある場合は他の職種でも構わない。その場合でも、進行に必要な技能として、職業「登山家」の技能を参考に技能取得を行うとよい。 ~職業:登山家~ 全員必須:<ナビゲート><登攀> 推奨技能:〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈追跡〉〈キック〉 +次の技能の中から個人的な技能として1つを選択:(〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈写真術〉〈水泳〉〈ほかの言語〉) 【応募時のお願い】 本シナリオで以下を参考に新規PCでお願いします 数か月ぶりの復帰戦に加え、初心者KP故ですのでミスをしても温情をかけてくださると嬉しいです 人外、高スペ探索者はお断り。 独りよがりで他のことを考えられない方は来ないでください 【ハウスルール】 ・クリティカル:1~5 ・ファンブル:96~100 ・スペシャル:ほとんどない ・技能上限:99までいーよー ・リアル言いくるめあり ~戦闘~ ・回避と受け流しは同じターンに何度もできる 2回目以降は<技能値ー回避or受け流しした回数×20> ・二刀流や二丁拳銃→技能値を半分にして2回振る ・ディレイ→ディレイ後いつでも行動可 ・庇う→DEX対抗(対抗値は状況による) ~技能成長~ シナリオクリア:10d2 クリファン:失敗→1d10 成功→1d3 初期値成功→1d10 初期値クリティカル→1d5+5 ???:1d3からの1d10 【備考】 3人で立卓 続編も買ったから生還してね♪  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 黒町   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ MR.C   | |
| 参加決定  [ | 
| さらまん   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ワラビ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| 黒町 | |
| 2019/04/14 17:15 | 
| ぽん | |
| 2019/04/14 17:05 | 
そうなりますね(’Д’)
| 黒町 | |
| 2019/04/14 17:04 | 
>ぽんさん お疲れ様です。 では本日のセッションは17時45分から開始という事で宜しいでしょうか?
| ぽん | |
| 2019/04/14 16:18 | 
いや、構いませんよ てか、みなさんもう死んだものとして扱ってるのね笑 まだ途中だけど
| さらまん | |
| 2019/04/14 16:07 | 
全く決めてなかった… あわよくば赤兎さんのキャラですけど… 進行に支障が出そうであれば 死蜥戌 兎生(シトイ ウセ)でお願いします。
| ぽん | |
| 2019/04/14 15:36 | 
MR.Cさん 承知しました
| ぽん | |
| 2019/04/14 15:36 | 
さらまんさん キャラクターシート拝見しました。問題はありません 設定の幼馴染の名前とかってきめてます?
| MR.C | |
| 2019/04/14 11:51 | 
申し訳ありません! 本日15 分ほど遅れるかもしれません!
| さらまん | |
| 2019/04/14 11:12 | 
ありがとうございます!
| ぽん | |
| 2019/04/14 00:36 | 
https://discord.gg/2RqfDw こちらになります
| さらまん | |
| 2019/04/13 20:40 | 
キャラシ提出いたします。 不備等ございましたらご指摘いただけると幸いです。 ぽんさーん、ごめんなさい。discordのURLを改めて張っていただけませんか? 期限切れで入れなかったのです… すみません、よろしくお願いいたします。
| ぽん | |
| 2019/04/07 10:43 | 
まだちょいと先ですが、Discord会場はこちらです https://discord.gg/KqzQWc チャット欄の真ん中ちょい上らへんに専門用語などをまとめた単語帳があります。 その都度説明するつもりですが、予めさらりとでも読んでいたほうが頭に入りやすいかと思います
| 黒町 | |
| 2019/04/07 00:05 | 
>ぽんさん ですよね!!フレーバー程度にして取り消しますわ!失礼いたしました!
| ぽん | |
| 2019/04/06 23:26 | 
黒町さん キャラクターシート拝見しました 霊感に関しましては許可しますが、あなたを助けてくれる霊ばかりではない、とお伝えしましょう MR.Cさん キャラクターシート拝見しました。問題ありません 当日はよろしくお願いします
| MR.C | |
| 2019/04/05 01:09 | 
同じくキャラシ提出させて頂きます! 確認お願いします!
| 黒町 | |
| 2019/04/05 00:19 | 
>ぽんさん キャラシ提出させて頂きます。 芸術をとりましたが、もし無理でしたら消して他の技能に振り分けますので、確認の程宜しくお願い致します。
| ぽん | |
| 2019/04/04 02:36 | 
では17:30から頑張って日をまたぐまでに終了したいと思います ミイラ取りがミイラになるのか……
| さらまん | |
| 2019/04/03 20:51 | 
できれば一気に駆け抜けたいので、17:30~ を希望します。 HOは HO2a を選択します。 やんやの遺品を取りに行った赤兎さんの忘れ物(という名の遺品)を回収しに行きますね~( ˘ω˘ )
| MR.C | |
| 2019/04/03 18:42 | 
HOはa1でお願いします! 時間に関して私はどちらでも一向に構わん!
| 黒町 | |
| 2019/04/03 17:39 | 
>ぽんさん ではHO3bを選ばせて頂きます。 私はごはん先に食べて17時30分からぶっ続けを希望します。 他のお二人の意見もあわせて参考にしてください。
| ぽん | |
| 2019/04/03 17:34 | 
ではHOは MR.CさんがHO1 さらまんさんがHO2 黒町さんがHO3をお願いします。またaかbどちらのHOでいくかお選びください 時間に関しましては17:30開始にし、1日で終わらせるか、夕ご飯を食べて19:00開始にし、3時間ずつに区切るか、どちらにしましょうか?
| さらまん | |
| 2019/04/02 21:05 | 
めっちゃ読めてないの笑ってしまった。 ごめんなさい! 私も朝から大丈夫です!ごめんなさい-! あと、追加の技能も把握しました。
| さらまん | |
| 2019/04/02 21:02 | 
19時半からセッション開始、了解しました。 伝助に記入したとおり、セッション当日は日曜日なので24時までしか参加できません。 非常に身勝手ですが、セッションを分割していただけるとありがたいです… ハングアウトは、お二人とも第1希望がかぶっていらっしゃらないのであまったHO2を希望します。
| MR.C | |
| 2019/04/02 19:28 | 
拙者は17:30から行けます! HOは1<2<3でお願いするでござる!
| ぽん | |
| 2019/04/02 11:49 | 
SU BA RA SI I!
| 黒町 | |
| 2019/04/02 10:33 | 
>ぽんさん 私は朝からいけます。
| ぽん | |
| 2019/04/02 08:37 | 
伝助確認しました では4月14日(日)に入山したいと思います。 時間は19:00頃かとなりますが、みなさん最早で何時から可能でしょうか?
| 黒町 | |
| 2019/04/02 02:57 | 
>ぽんさん 伝助更新しましたー!、技能値了解です。 >皆さん ハンドアウトはどうしますか?希望を書いてダブったらぽんさんにダイスで決めてもらいますか? 因みに私の希望は3>2>1です
| ぽん | |
| 2019/04/01 23:15 | 
キャラシの作製の際に以下の技能の追加をお願いします 行動技能に <ビレイ>の技能値=〈登攀〉-40+[SIZ × 3](最大値99) 戦闘技能に <ピッケル>=<登攀>と同値 ダメージ:1d6+1+db 耐久値:12 <アイゼン>=<キック>と同値 ダメージ:1d6+2+db 耐久値:12 の追加をお願いします
| さらまん | |
| 2019/04/01 22:00 | 
お誘いありがとうございます。 参加遅れてすみません。 伝助更新しました。 登攀、ナビゲート必須なのりょうかい。
| ぽん | |
| 2019/04/01 13:40 | 
https://densuke.biz/list?cd=XMWHErcqWBKrQT2m 伝助設置しましたー、回答お願いします あと、登攀とナビゲートは全員とってくださいね
| MR.C | |
| 2019/03/31 15:31 | 
お誘いありがとうございます! ハイキングを楽しむでござる!
| 黒町 | |
| 2019/03/31 11:39 | 
ご招待ありがとうございます!登るぞー!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10