【クトゥルフ神話TRPG】【オリジナル】その行方は【日程調整卓】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【オリジナル】その行方は【日程調整卓】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 4/25(木) 21:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で6人 ( 参加決定:6人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 4/25(木) 21:30から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RP次第で前後します。 ) | 
| 会場: | 【オリジナル】その行方は【日程調整卓】 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ所持の方 探索者はどの職業でもいいです。継続も可能(人外NG) AF、呪文は要相談 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、リアルINT 準推奨:心理学 ハンドアウトあり(無しも可能) 【シナリオの概要】 早ければ4時間で終わる内容です。 ハンドアウト有りの場合6時間くらいかかるものと思ってください。(KPが本気出せば4時間) ハンドアウトの中身はシノビガミの「秘密」みたいなものです。シノビガミが好きな方は結構面白いかと。 オリジナルシナリオです、期待しないでください。 オープンといえばオープン 謎解きメイン 難易度(★=謎解き難易度☆=RP難易度) ★☆(ハンドアウト無し)★☆☆☆(ハンドアウト有り) ロスト有り(RPによる) ハンドアウトありだとロスト率上がります。(RPによる) 戦闘→しようと思えば出来ますがオススメしません。 ク・・クトゥノイア・・・いや、クトゥノガミ・・・ シナリオタイプ 【BASIC】 シナリオ内の情報をKP側から出やすくするモード。初心者及び、ぬるま湯が好きな人用 【CLASSIC】(※難易度が跳ね上がる可能性があります。) 基本的にPLからの申請がない限り、ダイスロールの指定をしないモード。マゾ用 シナリオタイプを上の2つからお選びください。 【応募時のお願い】 HO1~5でお渡しします。 無しかありかは皆さんで決めてください。 見学は受け付けてません。(やったことある人なら見学出来ます。) あと、テストプレイでもやったことある人はご遠慮ください。 【備考】 初心者KPなのでぐだるかもですがよろしくお願いいたします。 ハンドアウト無し1~3人 ハンドアウト有り4~5人  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| つづり   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ ツナ缶@きょむきょむプリン   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ Ryoto.S./Columba   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 京都生まれのYさん   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| まんぼう   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 翔   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| JACK.Z | |
| 2019/04/18 21:24 | 
| Ryoto.S./Columba | |
| 2019/04/18 21:22 | 
日中に卓があるので、夜(21時か22時頃)からであれば多分大丈夫です。
| ツナ缶@きょむきょむプリン | |
| 2019/04/18 21:15 | 
大丈夫です!まだ、予定入れてないのです!(天幻用に空けてたので入れようか悩んだ←)
| 翔 | |
| 2019/04/18 21:12 | 
問題ないです
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/04/18 20:25 | 
私は大丈夫です。
| JACK.Z | |
| 2019/04/18 20:21 | 
21日が空きましたので、もし皆さんの予定がよろしければ21日に再開しようと思いますが、駄目な方いますか?
| Ryoto.S./Columba | |
| 2019/04/11 21:28 | 
やることになってたかと思います!
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/04/11 21:18 | 
あのすみません。今日はやられるのでしょうか?それとも別の日になる感じなのでしょうか?
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/04/11 09:36 | 
なるほど、一気にやるかと思ってました。すみません。それでしたら、その日の21:00自体には予定はないです。ちゃんと眠って次の日に備えられそうですので私は大丈夫です。皆さんはどうでしょうか?
| JACK.Z | |
| 2019/04/10 20:13 | 
夜12時くらいまでを目安にやるつもりですよ
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/04/08 19:20 | 
すみません。その次の日も予定(就活に近いもの)がありますので、21:00から長時間となりますと少し次の日に起きれるかわからなくなるのできついです。
| JACK.Z | |
| 2019/04/08 18:55 | 
11日の夜9時半から続きをしたいと思います。 不都合がある方は教えてください
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/04/08 12:39 | 
わかりました。
| JACK.Z | |
| 2019/04/08 03:37 | 
申し訳ないです。再び日程調整しますね
| JACK.Z | |
| 2019/03/30 04:22 | 
HO5をお渡ししますね
| JACK.Z | |
| 2019/03/30 04:21 | 
よろしくお願いいたします
| 翔 | |
| 2019/03/30 04:03 | 
初心者です。参加申請させていただきます。
| JACK.Z | |
| 2019/03/22 02:51 | 
残ってるハンドアウトは5になります。 以降どなたか参加される場合は自動的にHO5にさせてもらいます
| あびす/非常食 | |
| 2019/03/22 01:26 | 
申し訳ございません… 日曜日は、ばいとがございまして、皆様に多大なる迷惑をかけてしまうことが確実なので、 参加を取り消させていただきます…本当に申し訳ございません… 頑張ってください。応援しています。
| JACK.Z | |
| 2019/03/19 19:02 | 
直近で4/7に設定しておきますね
| つづり | |
| 2019/03/19 08:19 | 
4月は最終週以外あいているので、前半でしたらいつでも大丈夫ですよ。
| Ryoto.S./Columba | |
| 2019/03/18 21:55 | 
四月の日曜日であれば、今の所大丈夫そうです! 他の方の都合に合わせます!
| ツナ缶@きょむきょむプリン | |
| 2019/03/18 21:53 | 
(*・∀・*)ノ ハーィ 私は…日中なら13日以外は全て空いていて、合わせることは可能です。 夜は少し難しいかなとは思いますが、事前に予定を出して頂けたら合わせることは出来ると思います〜
| JACK.Z | |
| 2019/03/18 18:41 | 
とりあえずシナリオタイプにつきましてはBASICでやることになります日付に関しましてですが一応この日にやりたいことはやりたいのですが、諸々の理由により4月前半の日程調整になりそうです。 また、日曜日限定で行う予定ですので、この日がダメならその翌週の日曜日、という形をとっていきたいと思います。 消去方で皆さんと予定の合う日に確定させますので4月前半の日曜日の予定をお聞かせください。
| 京都生まれのYさん | |
| 2019/03/18 15:23 | 
こんにちは参加申請させていただきます。HOは1で大丈夫です。難易度は他の方の希望に合わせていただいて大丈夫です。
| Ryoto.S./Columba | |
| 2019/03/18 15:02 | 
日程調整とのことで、取り急ぎ参加申請させて頂きました! もし31日で確定の場合、参加出来ないので申請を取り下げさせて頂きます…… HOはとりあえず2を希望させて頂きます。 難易度については他の皆様方に合わせる所存です。
| まんぼう | |
| 2019/03/18 12:56 | 
見学希望です。 よろしくお願いします。
| あびす/非常食 | |
| 2019/03/18 12:47 | 
参加申請いたします~。 難易度はCLASSICでお願いいたします。 HOは5をもらいますね
| ツナ缶@きょむきょむプリン | |
| 2019/03/18 12:30 | 
参加申請しました( ー‘дー´)キリッ HOは有りならHO3でタイプはCLASSIC希望で出しておきますが、BASICが1人でもいた場合はBASICに合わせます〜
| つづり | |
| 2019/03/18 01:49 | 
参加申請させていただきました。 HOは4でお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10