【クトゥルフ神話TRPG】【未経験者歓迎】探索者喫茶『魚のパイ』【CoCボイセチュートリアル】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                3/5(火) 20:30まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                3/5(火) 20:30から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                【未経験者歓迎】探索者喫茶『魚のパイ』【CoCボイセチュートリアル】 
             
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                 突発です、一名から立卓。個人コメントからの応募でもOK。
未経験、初心者でルルブがない方でも平気です! 時間に関しては融通利きますが、希望者が多い場合は明日以降にしてもらうかも知れません。
入りたいけど入り難い、でも早くボイセをやってみたい! そんな方は誰でも来て下さい、大体の入りまではサポートします。
募集対象者は、
『実際の初セッション前にワンクッション置きたい方』
『ボイスRPの練習をしたい方』
『クトゥルフのルルブないけどルルブに沿ったキャラシが作りたい方』
『CoCのルールや流れを確認したい方』
『そもそもボイセ、ディスコードのやり方が分からないから教えてって方』
『SAN値を回復したい方(50までしか回復しません。)』
になります。
内容次第では待って貰う時間が発生しますので、その場合は組分けして後日になるかも知れません。(お断りする可能性もあります。)
キャラシとボイセ環境が調って時間があれば、チュートリアルシナリオ『魚のパイ』を回します。(人数に寄りますが一時間くらいで終わるはず。)
SAN値回復したい方、RPの練習がしたい方、暇過ぎる方は此処からの参加になりますので宜しくお願い致します。以下応募例。
【応募例】
・ボイセ環境見て、軽くRPしたい(30分)
・キャラシ作成だけしたい(1時間半)
・チュートリアルでルール確認したい(1時間)
・良く分かんないから全部やりたい(2時間半)
現在二人までで募集していますが、人数割りは最大が未経験者二人、SAN回復一人の計3人になります。未経験者を二人になるまで募集する感じなので、内容に寄っては枠拡大はしません。
SAN回復の人には退屈なシナリオかも知れないんでそれはご理解下さいませ。(報酬はちょっとあります。)
それでは、宜しければボイセでお会い致しましょう。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  アリカナ   1   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION