【クトゥルフ神話TRPG】【掲示板セッション】ラズベリージャム【現日】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【掲示板セッション】ラズベリージャム【現日】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/24(日) 19:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/25(月) 00:00から およそ1時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 掲示板で1ヶ月程度のプレイを想定 ) | 
| 会場: | https://trpgsession.com/thread-detail.php?c=commu149590286748&t=thre155100393992 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 現代日本を舞台に、じっくりとセッションをしませんか? 【シナリオの概要】 コウノスケ様作「ラズベリージャム」を回します。 〈あらすじ〉 季節は冬。探索者たちそれぞれの身内の少女は、所属しているガールスカウトの行事として二泊三日のセミナーハウスに参加していた。場所は隣の市にあるペティグリューマンションという公共宿泊施設。昔、大富豪が遺産を隠したと言われている屋敷だ。 最終日の25日の夕方に迎えに行くことになっていた探索者たちはペティグリューマンションへと向かう。 屋敷は不自然に静まり返っていた。 〈ハンドアウト〉 探索者は全員、身内の少女がいます。彼女たちの年齢は全員11歳。娘や妹といった関係性がよいでしょう。 ただしシナリオの都合上、性格などはこちらで設定します。「娘(妹)はこんなことしない!」となる可能性がありますので、ご留意ください。 【応募時のお願い】 新規、継続ともに可能です。ただしいくつか条件があります。詳しくは自己PR欄をご覧ください。 また、シナリオ記載の説明文(要約)が以下になります。 ------------------------------ これは純粋な謎解きシナリオです。戦闘もありませんし、技能も必須のものはありませんので、プレイヤーのリアルINTで挑むセッションになります。謎解きができなければ楽しくなくてもOK、むなくそ展開どんとこいな方向け。普通のクトゥルフ神話TRPGとは楽しみ方が少し異なり、「GMの出題に挑戦」という意味合いが強いです。ヒントも出しづらく、「クリアできるか否か」を楽しむことが大きな要素を占めます。TRPGの大きな要素である「どんなエンドでも内容で楽しめればOK」「謎解き出来なくても探索者独自の技能でゴリ押しクリア」といった展開がしづらいので、円満に終わることも難しいかもしれません。それぞれが覚悟と理解を持ってプレイすることをおすすめします。 ------------------------------ 以上、了承できる方のみご参加ください。 ※参加申請の際、娘(妹)の名前と関係性を書き加えたキャラクターシートも一緒に提出してください。あまりに突飛なものだった場合、参加をお断りすることがあります。 ※基本的に先着順ですが、万が一人数超過した場合、優先枠が発生し選考になります。 ※セッションの際、コミュニティに参加する必要があります。 ※難易度を調整することが可能です。参加を希望される方はキャラシ提出後、コメント欄をご確認ください。 【備考】 クリアできるか否か、0か1。こういったシナリオを回すのは初めてでドキドキです。しかし形式上考える時間が多くありますので、本来の難易度には及ばず、楽しみが減ってしまうかもしれません。ご注意ください。 1日数回、コミュニティ内掲示板に書き込みをしてセッションを進める予定です。(丸1日以上更新がない場合、ひとまず先に進めることがあります) コミュニティ「掲示板セッションやろうず」を見ていただくと雰囲気がわかるかと思います。 なるべくテンポよく、1ヶ月程度で終わりたい所存です。ほぼ毎日掲示板をチェックできる方だと有難いです。 募集期間の終了、あるいはPL枠が埋まり次第、掲示板の方でセッションを始めようと思います。ともにペティグリューマンションの謎に挑みましょう。 よろしくお願いいたします!  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| いちにい   | |
| 参加決定  [  室戸] | 
| ShuāngyèWŭ   | |
| 参加決定  [ | 
| ノルトレフュー   | |
| 参加決定  [ | 
| サンダーソード   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/25 01:13 | 
| サンダーソード | |
| 2019/02/25 00:20 | 
ではチェック通ったということで、まず質問というかすり合わせを。 探索者たちは初対面ということでいいんでしょうか?
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/25 00:01 | 
>サンダーソードさん チェックしました!OKです。正しく一般人ですね(芸術技能でにやりとしました)。ステータスの合計値に既視感がありますが、本当に低ステになるおまじないでもかかっているのだろうか……? 全員分のキャラシチェックも終わりましたので、早速セッションを始めていきたいと思います! 以降掲示板の方でよろしくお願いします〜
| サンダーソード | |
| 2019/02/24 23:21 | 
完成しましたモブ of the モブ。 ダイスで全てのステータスが大体平均以下になったので、せっかくだからと使えないキャラシをコンセプトに作ってみました。その結果が40染め。初日犠牲者NPCにも劣らないモブができたと思います。 しかし掲示板セッションだと毎回能力値の下限に挑むようなキャラが出来るのは気の所為でしょうか。
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/24 19:48 | 
遅くなりましたが会場を作りました。各自ご確認くださいませ! >ノルトレフューさん キャラシチェックしました、OKです! >サンダーソードさん お手数おかけしましてすみません(ºº ;) またキャラシが完成したらコメントいただければと思いますー
| いちにい | |
| 2019/02/24 14:20 | 
HOの子がかわいい…いい子…(ぐすっ)
| サンダーソード | |
| 2019/02/24 14:17 | 
会場が準備中のようなので、脱衣所で作ってきますね。
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/24 10:50 | 
全員に追加で少女についてのHOをお配りしました。一応非公開扱いですが、迎えに行った保護者が自分の身内について話すことは珍しくないでしょう。 >ノルトレフューさん 前回から引き続きありがとうございます!ヒントについても承知しました。卓の状況を見て考えますね。 >サンダーソードさん HOとしてお配りした内容をご参考まで。
| サンダーソード | |
| 2019/02/24 00:55 | 
手持ちのキャラシを見たら妥当な家族設定を作ってる子が殆どおらず、あっても既に設定がガッチリ固まってる元NPCくらいだったんで新規作成で作ろうかと思います。 差し支えなければPC視点で少女がどう見えているかが聞けるとPCの性格設定に組み込めるんですがいかがでしょうか。
| ノルトレフュー | |
| 2019/02/24 00:37 | 
はっ。重要なことを忘れてました。参加できましたら、妹の名前は『智絵里』でお願いします。
| ShuāngyèWŭ | |
| 2019/02/24 00:05 | 
>レポンチョ二ー さん 《芸術(ユフ廃)》はほぼフレーバー技能ですので、それでも大丈夫ですよ!
| ノルトレフュー | |
| 2019/02/23 23:42 | 
ノルトレフューです。 リアルINT低いですが、よろしければ参加させてください。 一瞬シエリで行こうかと思ったけど、50代はさすがにロールする自信がないので新キャラで。 ヒントはたまに②が頂けますと嬉しいですが、がんばって考えます。 では、ご縁がありましたらよろしくお願いします。
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/23 23:12 | 
おお、これはヒント“なし”でほぼ決定ですね。心強いばかりです。 >いちにいさん キャラシチェックしました!問題ありません。 >ShuangyeWuさん 確認しました。《芸術(ユフ廃)》についてはもしもロールする場合、マイナス補正の後《芸術(音楽)》として扱いますがよろしいでしょうか?
| ShuāngyèWŭ | |
| 2019/02/23 22:30 | 
ヒントは④、両方ともなくて大丈夫です。
| ShuāngyèWŭ | |
| 2019/02/23 22:30 | 
初めまして。ShuangyeWuと申します。 参加申請出させていただきます。
| サンダーソード | |
| 2019/02/23 22:19 | 
参加希望します。 キャラは後ほど。 ヒントは④で。
| いちにい | |
| 2019/02/23 21:48 | 
了解しました 改めまして参加希望します! ヒントかぁ…無くてもいい(意地っ張りなので)ですが 他の方が希望された場合はそちらにお任せします
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/23 20:09 | 
○難易度について このシナリオ内には無くてもよいとされる「難易度を下げるためのヒント」と「メタ的なヒント」の二種類が配置されています。難易度調整のため、PLにアンケートです。 ヒントは ①どちらもほしい ②「難易度を下げるためのヒント」だけほしい ③「メタ的なヒント」だけほしい ④いらない KPの主観としましては、ヒントを両方配置すると難易度が下がる部分が増えますが、無くても解くことは可能です。
| レポンチョ二ー | |
| 2019/02/23 20:04 | 
初めまして!コメントありがとうございます。 年齢に特に指定はありませんが、16歳以上がよいかと思われます。
| いちにい | |
| 2019/02/23 19:32 | 
初めまして いちにいというものです 参加申請を考えているんですが、少しわからない事があったので質問させてください 探索者は、娘(or妹など)を迎えに行ける親戚などであればいい…と思うんですが、 例えば高校生の兄や姉など、未成年は不可〜とか 具体的に何歳以上などが望ましいなどはありますか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10