【クトゥルフ神話TRPG】【自作オリシ】福を招くモノ【エンジョイ卓】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                2/1(金) 22:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                2/2(土) 14:30から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                3人以上で立宅  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
自作ゆえクソ展開、クソガバが頻発すると思いますので、寛容な心でお願いします。
※技能最大値は80
※スペシャルはなし、既存やAFは要相談で。
HO:長年常に持ち歩いている道具を所持している
(例:写真× 傘やお守り、壊れたカメラなど)
    友人同士である
【シナリオの概要】
------------------------------------------------------
あなた達は〇◎県の喪乃置町へと向かっている。
この町では大きなお祭りが行われています。
それは、ここ数年かなりの盛り上がりを見せており、物が溢れた世の中において
その大切さを再認識できる祭りとして有名である。
皆さんは観光として、お祭りを楽しむために仲間たちとやってきました。
今日から3日間の祭りに心を躍らせながら、
あなた達は宿に着くというところから始まります。
舞台解説---------------------------------------------------------------------
【喪乃置町(ものおきちょう)】
人口60,00人ほどの町で、山に囲まれているが高速が通っている為、それなりに発展しており、特にこの町を挙げてのお祭りが有名でそれを一目見ようと2月初頭に多くの観光客が集まる。また、多くの歴史的資料なども豊富に存在している。
【付喪節祭(つくもせつさい)】
2月第一週目に3日間にかけて行われる大きなお祭り。
町をあげてのお祭りであり、多くの町民や観光客でにぎわう。
物に対する感謝と供養を込めて行う清め焼きと、節分のお祭りを同時に行うお祭りで、2日目に清め焼き、3日目に節分行事を行うことで有名。
3日目の節分行事では、鬼や妖怪 のお面や仮装をした人たちに豆をぶつけたりして今年の厄を払うという物が若者や子供を中心として大変盛り上がる行事である。
また祭りの最中は多くの出店や、商店街が盛り上がることもあり、
それを目当てに来るものも多くいる。
------------------------------------------------------
自作シナリオ第二弾。
ゆえにテストプレイということになりますが、
基本的にハウスルールとしてテストプレイでもロストはロスト扱いにしますので捨てキャラというか新たに作ってくださったほうが精神衛生上よろしいかと。
シナリオ傾向としては、
シリアス:★☆☆☆☆
コメディ:★★★★☆
という感じです。
こういった方に:やっぱ節分は豆まきだろ!
        シティシナリオでわちゃわちゃしたい。
        ジェットコースター
推奨技能:熱いRP魂、サブカル知識
難易度:初心者~中級者
【応募時のお願い】
3個目ですがクソシナリオです。
また、特定作品のネタバレ、パロディなどが含まれていますのでそういったものがお嫌いな方はご遠慮ください。
寛容な心でお願いします。もちろん今まで私の卓に参加したことない方でも大歓迎。
【備考】
3人以上で立卓します。
ツールとしてはdiscord+どどんとふ
3時間~5時間を想定しております。
その他なにかご質問等ございましたらご連絡ください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION