【クトゥルフ神話TRPG】【オリジナルシナリオ】それでも子猫は鳴かないの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【オリジナルシナリオ】それでも子猫は鳴かない | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/23(金) 20:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/23(金) 20:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 進行度次第では1〜2時間程伸びます。 ) | 
| 会場: | 【オリジナルシナリオ】それでも子猫は鳴かない | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブをお持ちの方 discordができる方 【シナリオの概要】 季節は秋、あなた達は友人の桜 友美(16歳)の葬式に参加した。彼女と仲が良かった探索者達は彼女の弟である秋人からとある頼まれ事をする。 シナリオタイプ:現代シティシナリオ 推奨技能:三種の神器(目星、聞き耳、図書館) あったら使えるかも:交渉系技能、追跡、隠れる、忍び歩き、生物学、ギリシャ語 【応募時のお願い】 技能上限:80(80以上は80で判定しています。) 継続可、AF、呪文に関してはシナリオを壊さない程度であれば許可します。 人外や犯罪者はお断りしております。 探索者は桜 友美との関係を必ず何かしら持っていてください。関係性によっては有利に進む場面もあります。 (例:クラスメイトである学生探索者等) 【備考】 年齢によるステータスとマイナス補正は高校生なら無しとします。 高校生探索者の場合の職業技能については〇〇部(職業名)と記載して置いて下さい。 私の卓の守織市シナリオの番外編の様なものとなっておりますので、知っている人物が出てくるかもしれません。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 弥   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ のいり   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ギンタ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 19:40 | 
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 13:53 | 
>ギンタさん 16歳は幼女ではないのですが、面白いので許可します。 本日はよろしくお願いします。
| ギンタ | |
| 2018/11/23 13:41 | 
了解、元ネタは…聖職者ですね、関係は研究会の観察対象の1つだったという事でどうでしょう
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 13:13 | 
>ギンタさん 追伸 関係性の設定についても記載をお願いします。
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 13:10 | 
>ギンタさん 参加申請ありがとうございます。 元ネタの職業さえ教えて頂ければOKです。 ただし、持ち物に幼女の記載のある物は持ち込み禁止ですねぇ〜
| ギンタ | |
| 2018/11/23 12:09 | 
参加申請させていただきます~ このキャラがダメなら別のキャラを出します~
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 10:38 | 
>のいりさん 参加申請ありがとうございます。 親戚設定了解しました。
| のいり | |
| 2018/11/23 02:06 | 
こんにちは! よろしければ参加させてください。 (一応、友美との関係は、いとこで考えてます)
| カフェオレ | |
| 2018/11/23 01:27 | 
>弥さん 返信遅れてすいません。 そこまで詳細に設定しなくても大丈夫です。 図書委員かつ歴史研究部も全然ありですので
| 弥 | |
| 2018/11/23 01:21 | 
キャラクターシートを提出させていただきます。 数値と技能への割り振りだけです。一応同級生として考えたいます。 図書委員で本の取り扱いがうまい。ギリシャ神話やオリエント美術に興味あり、元々頭もよかったのでギリシャ語を聞きかじっている。って感じです
| 弥 | |
| 2018/11/23 00:59 | 
図書委員ということで、図書館司書(古物研究科)を職業に選択しました。 部活とは違うかもなので、図書委員かつ歴史研究部とかでもよいでしょうか。
| 弥 | |
| 2018/11/23 00:30 | 
遅くなってすみません。まだキャラシ制作中です。
| 弥 | |
| 2018/11/22 16:01 | 
有り難うございます。楽しみです。 和気藹々な同級生なRPとか青春を惜しむようなRPをして見たいです
| カフェオレ | |
| 2018/11/22 15:55 | 
>弥さん 参加申請ありがとうございます。 ミステリーやサスペンスっぽい要素はそこまで多くはありませんが、楽しんで頂けるよう頑張ります。
| 弥 | |
| 2018/11/22 13:30 | 
はじめまして、今日は。 ミステリー?サスペンスっぽいお話のようで是非参加させて下さい。 ルルブは熟知はしておりませんが、一通り目お通しておりますし、 ディスコードも使用できます。 キャラシは本日中にに提出させて頂きますね。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10