【ソード・ワールド2.5】『マカジャハット狂想曲』の内容
セッション内容
|  | ソード・ワールド2.5  『マカジャハット狂想曲』 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/16(金) 00:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/15(木) 13:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 終わらない場合は相談させて頂きます ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | ※本卓はコミュニティ「“大舞台”の片隅で」のコミュニティ内セッションです。 【レギュレーション】 本卓は初心者卓です。 詳しくは『応募時のお願い』もご参照ください。 募集枠は経験者枠最低一名、残り枠は先着順と致します。 基本ルールブック1&2 初期作成のみ 種族と性別、生まれ、経歴は自由選択可。 能力値ロールのみ三回ロールして気に入った結果を選択して構いません。 セッション開始までに会場にて作成をお願い致します。 開催までは、極力21時位から開催部屋にいる様に致しますので、作成に不安のある方はご活用下さい。 【シナリオの概要】 ”我らが「輝く坑道」亭で冒険者デビューしたものの、残る依頼は難しそうなものばかり。 そこに残っていた安近短な依頼。 まるで子供のお使いの様なその依頼から、どんなトラブルに見舞われるのか。 今日も始まる、冒険者たちの狂騒曲。” …という事で、下記の様なセルフシナリオジェネレータで3dを振って出たお題から即興で作ったシナリオです。 何が出たのかはお楽しみ…。 [1]調査 [1]市街 [1]芸術 [2]収集 [2]陸路 [2]薬品 [3]捜索 [3]水上 [3]魔動機械 [4]配達 [4]屋内 [4]人助け [5]護衛 [5]屋外 [5]愛 [6]討伐 [6]奈落 [6]マジックアイテム 【応募時のお願い】 本卓は経験者枠と初心者枠が設けられていますので、参加希望の際は必ず、コメントにて初心者枠か経験者枠かを宣言して下さい。 参加申請とコメントのセットが完了して初めて、選考対象とさせて頂きます。 【備考】 GMも始めたばかりの初心者に毛が生えた様なモノですので、過度な期待はせず用法用量を守って半分のやさしさでご参加ください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
| 木の葉 | |
| 2018/11/15 19:38 | 
|  | 0825abcde | 
| 2018/11/15 16:01 | 
申し訳ありません、別件で用事が入りました。 参加をとりさげます。申し訳ありません
| 木の葉 | |
| 2018/11/14 06:52 | 
>工藤ルフさん 開催日まで夜に時間が取れそうでしたので、初心者対応も含めて事前作成可に変更致しました。 (キャラクターシート作成後になってしまい、誠に申し訳ございません。。。) 人が集まるかは不明ですが、良ければご活用下さい。
|  | 0825abcde | 
| 2018/11/12 21:31 | 
先にキャラシート置いておきます。 他の参加者が参考程度に始まる前に見れるといいかなぁ、なんて思ったり思わなかったり
| 木の葉 | |
| 2018/11/12 20:57 | 
>工藤ルフさん 承知しました。経験者枠として受理致します。 皆で相談しながらキャラクターを決めるのも大事な要素だと思いますので、当日作成したくなりましたら気軽に申し出て下さいませ。
|  | 0825abcde | 
| 2018/11/12 20:53 | 
そうですか、2.0はかなりやっていたので経験者になるのでしょうね。 では経験者枠で参加希望致します。キャラの方は当日作成に時間をかけたくないため、2.5ルールブックのルーンフォークのデータを採用させていただきます。
| 木の葉 | |
| 2018/11/12 20:50 | 
>工藤ルフさん 本セッションはキャラ作成からRP、戦闘などのチュートリアルセッションとして準備させて頂いております。 ですので、本卓における初心者は2.0も含めて遊戯経験が無く、2.5でソードワールドデビューする様な方を主にターゲットとしております。 個別に経験者枠を設けているのは、参加者側にも解る人がいないとPL主体で動きにくいという判断からです。 基本的には、PL側で決めて良い事はPL側で決めた方が良いと思いますし。。。 なので、ご自身がそういった初心者に対してどういう立ち位置になるかでご判断頂くのが良いと思います。 手を引く側か、引いて貰う側か。 その上で、最終的にはどちらとするか、ご自身で決めて頂きたく思います。
|  | 0825abcde | 
| 2018/11/12 20:34 | 
もしくは経験者、初心者はコミュニティセッション内の参加経験とうなのでしょうか?
|  | 0825abcde | 
| 2018/11/12 20:31 | 
参加申請させていただきます。 2.5経験は一、二回なのですがこれは経験者ですよね・・多分 経験者とは言えんほどの知識しかないですが経験者枠で参加申請させていただきます
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

 
 



 ソード・ワールド2.5  2018-07-20
 ソード・ワールド2.5  2018-07-20  