【クトゥルフ神話TRPG】ラヴクラフト原作『潜み棲む恐怖』の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  ラヴクラフト原作『潜み棲む恐怖』 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 11/9(金) 15:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 11/9(金) 15:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 開始、終了時間は変動する可能性があります。 ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話trpg基本ルルブ 【シナリオの概要】 『ラヴクラフト全集3―潜み棲む恐怖ー(東京創元社)』をtrpg用に脚色してみました。(そのため、原作とは異なる部分がございます。) 【応募時のお願い】 ・基本的には初心者、ベテラン問わず歓迎ですが、難易度が少し高いので、ご注意ください。 ・本セッションは、一回約三時間の三分割構成を予定しております。 【使用キャラクターについて】 ・1920年代キャラクターシートを参照。 ・推奨職業は探偵、役者 ・技能値の最大値は70 ・人外、AF、呪文、遭遇した神話生物、クトゥルフ神話技能はすべて不可。 ・持ち物や資産などは特に記載無しでかまいません。(能力値、技能値、名前、職業があればオッケーです。) 以上の用件をクリアしたキャラクターシートであれば、継続キャラシ使用可。 ・キャラクターの掘り下げはRPのし易さにも繋がりますので、新規を考えている方は、是非セッション開始前に一緒に作りましょう。 ・キャラシの作り方がわからない等ありましたら、開始前にレクチャーいたしますので、新規・初心者様も歓迎です。 【スタイル】 ・技能は状況や行動により大きく補正がかかります。(積極RPや、名推理などにも補正がかかります。RP頑張ってください!) ・ノリや茶番よりも、真剣に推理や探索がしたい人向けです。ラヴクラフトの世界観をしっとり味わいましょう。 【備考】 ボイセはDISCORDを予定。1名でも参加したいという方がいらっしゃれば立卓いたしますが、2名以上は受け付けませんので、ご了承ください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10