【クトゥルフ神話TRPG】誰が為の調べの内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  誰が為の調べ | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/5(金) 22:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/6(土) 19:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 最大限伸びた場合を想定 ) | 
| 会場: | http://shiohigari.sakura.ne.jp/DodontoF/ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルールブックと2010、2015のみ使用可(探索者の特徴は除く) 継続探索者でも構いませんが、呪文の使用やアーティファクトの持ち込みは不可という事でよろしくお願いします。 【シナリオの概要】 舞台:現代日本 帰路の途中か繁華街への道すがらか、やや寂れたアーケードを往く探索者たち。 それぞれに目的地へと急ぐ中ではあったが一人の路上ミージシャンの演奏に耳を奪われ足を留め....。 【応募時のお願い】 ・初心者さん歓迎です。 ・テキストでのセッションになるので、時間に余裕が無い方は超過した場合も考えて次の機会にご一緒させて頂けたらと思います。 ・会場はコミュニティ「こ~るおぶくとぅる~」管理人様管理のどどんとふ内、クトゥルフの呼び声部屋をお借りして行います。慣れていらっしゃる方は当日までにご都合の良いタイミングで駒を作って頂いて大丈夫ですし、分からない方は事前に言って頂ければお手伝いします! 【備考】 上記部屋内にハウスルールをまとめた共有メモがありますので参加される方は一度確認していただければいろいろスムーズかと。 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♀ しょうゆ   | |
| 参加決定  [ | 
| もかろに   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| もかろに | |
| 2018/10/06 12:33 | 
|  | siba0326 | 
| 2018/10/06 02:13 | 
>みなさん セッション開始前までに一つ決めておいて頂きたいことがあります。 舞台に対する立ち位置です。 舞台となる街の住人であるか、外部からの来訪者であるか。 それぞれの立場に事前情報を用意してあります(可能であればRPを通して共有していただければPC間に自然とつながりができるかなという考えです)。 よろしくおねがします。
|  | shiohigari00079304 | 
| 2018/10/06 01:56 | 
鯖に関しての注意事項なんですが、旧版のどどんとふから更新してないのでCCB等のコマンドが使えません。 なので1D100<=○○(技能の数字)と手打ちをお願いする事になるかと思います。 ご不便をおかけしますがどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
|  | shiohigari00079304 | 
| 2018/10/06 01:24 | 
もかろにさんはじめまして!よろしくお願いします!
|  | siba0326 | 
| 2018/10/05 22:27 | 
>もろかにさん よろしくおねがします。 ご不明な点ございましたらメッセかこちらのコメント欄で気軽にお尋ねください。 参加者の皆様、開始時間までに会場にコマの作成、配置お願いいたします。
| もかろに | |
| 2018/10/05 18:05 | 
はじめまして、参加申請させていただきました。 PL5回、KP3回程度経験しておりますが、ルルブ未所持です。 また、どどんとふは1度使用したことがあるだけなので手際が悪いかもしれません。 それでもよければお願いします。
| しょうゆ | |
| 2018/10/05 04:04 | 
はじめまして!しょゆと申します。 楽しいセッションになります様、微力ながら尽力させていただきます所存です。 こちらこそよろしくお願いします! 芝さんには改めましてキーパリングへの感謝を…。 当日はどうぞよろしくお願い致しますね。
|  | shiohigari00079304 | 
| 2018/10/05 02:35 | 
しょうゆさんはじめまして、よろしくお願いします! 芝さんもKPありがとうございます、全員で楽しいセッションにしましょう!
|  | siba0326 | 
| 2018/10/05 00:05 | 
>しょうゆさん ではでは、よろしくおねがいします。 ご不明な点ございましたらメッセかこちらのコメント欄で気軽にお尋ねください。
| しょうゆ | |
| 2018/10/04 22:34 | 
ご連絡ありがとうございます。 AF、特徴の件、承知済みです。記述がなくて申し訳ございませんでした。 何卒よろしくお願いいたします。 いえ、五ヶ条について、少ない経験しかありませんが共感することが沢山ありました・・・^^;
|  | siba0326 | 
| 2018/10/04 22:04 | 
>しょうゆさん はじめまして、今回KPを務めます芝です。 キャラシート拝見いたしました。 詳細内容欄に記載した通りお手持ちとAF、ならびに特徴「実は生きてた」に当セッション内では通しませんがよろしいでしょうか? 五ヶ条に関しては酔って書き散らかした駄文ですゆえお忘れください///
| しょうゆ | |
| 2018/10/04 21:03 | 
はじめまして。しょうゆと申します。 卓ルール・五箇条拝見いたしました。ルールを守り、GMの指示にも従いますことをお約束しますので、 よろしければお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION


 
  クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 