【クトゥルフ神話TRPG】フランケンシュタインの花嫁の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  フランケンシュタインの花嫁 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/6(土) 00:10まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/6(土) 19:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 多分、これくらい?の感じです。初回しです。 ) | 
| 会場: | どどんとふ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【始めに】 ロスト率も高く探索難易度も高めです。 1890年ロンドンが舞台のガスライトシナリオです。 開催場所はどどんとふでSkypeボイスセッションです。 【レギュレーション】 フランケンシュタインの花嫁 のぶ様作 基本ルールブック ガスライトにて探索者の作成も可(ガスライト未所持歓迎、KPはヴィクトリア朝に明るくないので、少しふわふわしてますが楽しくやりたいです) 【シナリオの概要】 科学とオカルトが渦巻く 19 世紀末イギリス。 薄く濁った霧と白い吐息が混ざり合う、そんな冬のある日のこと。 ロンドンに住まう探索者は、英国政府から奇妙な依頼を受ける。 ――死者を復活させるという冒涜的研究の調査、および研究書の確保。 新たな叡智は澱んだ闇となって、大英帝国を蝕み始めていた。 喪われた魂に、あなたたちの言葉は届くのか。 これは、屍者の物語である。 【応募時のお願い】 【備考】 推奨技能【目星】【医学】【オカルト】【図書館】 【学問系技能】【交渉系技能】【戦闘技能】 色々あると探索しやすいかと。合理的であれば他技能の代用は許可します。 エイブラハム・ヴァン・ヘルシングという大学教授より、とある依頼を受けるところから話は始まります。探索者はどんな探索者でも大丈夫ですが、依頼を受けて行動出来るPCでお願いします。話が出来ないと困るので英語技能を20%は所持しているPCである事は絶対です。ちと分かりにくい気もしますので、不明な事はお気軽にお尋ね下さい。 AFや強すぎるPCはお断りする可能性があります。 ルルブはあるけど、セッションした事ないよーって方もお気軽にご参加下さい。分からない事があれば、出来る範囲でサポート致します。ただし、自分はスマホで参加した事がなく、ひよんとふの操作についてはサポート出来ませんので、自身で理解・操作出来る方のみご参加下さい。 探索者の新規、継続問いません。新規の場合は能力値の上限下限を守り、技能値は80を上限に作成下さい。ダイスは好きな所で振って頂いて大丈夫です。 Skypeのボイセで行います。セッション開始前にグループのアナウンスと部屋の告知を致します。 三名様お集まりで立卓です。 キャラシは前日の夜までに提出を願います。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ ハベル   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ @Ana   | |
| 参加決定  [  スターチス・ウィリアムズ] | 
| ♀ 烏伽   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ 水津   | |
| 参加決定  [  ロベルタ・ジョーンズ] | 
コメントする
コメント一覧
| 烏伽 | |
| 2018/10/06 01:00 | 
| 水津 | |
| 2018/10/06 00:44 | 
たかし様 キャラシ確認、ありがとうございました! 正直、銃はさっぱりなので他の方のキャラのをリスペクトさせていただきました。 フレーバー振っていく感じなのですね、Oh・・・アドリブ弱いですが全力で頑張ります! 明日はどうぞよろしくお願いいたします!
| たかし | |
| 2018/10/06 00:28 | 
水津さん キャラシ確認しました、OKです!割と良い銃ですので、かなり力のある主人の使用人なのでしょう。 後、割とフレーバー技能は積極的に振らせていくタイプのキーパーですので振る機会は多いですよ?? 皆さん 全てOKです!当日の大体5~15分前くらいにこのコメント欄にSkypeグループとどどんとふへのリンクを貼りますので、よろしくお願いします!
| 水津 | |
| 2018/10/05 23:55 | 
たかし様 大変お待たせいたしました。ぎりぎりのキャラシ投稿となり、申し訳ございません! 変更した方が良い点があれば修正いたしますので、ご確認お願いいたします。
| 水津 | |
| 2018/10/05 22:39 | 
職業技能ありがとうございますー!! 個人的な趣味のご許可もいただき、感謝いたします!! いただいた内容で作成していきます!しばしお待ちください!
| たかし | |
| 2018/10/05 22:35 | 
水津さん メイドですか、それは面白いですね!では職業技能は 制作:(任意)、回避、隠れる、聞き耳、忍び歩き、個人的な関心の技能を一つと、 以下の中から最大三点までを選び(経理、値切り、運転:馬車、応急手当、説得、他の言語、エチケット) で取得すると使用人っぽくなるかと思います。個人技能は好きなように割り振って下さいね!
| 水津 | |
| 2018/10/05 22:09 | 
ご返信ありがとうございます! キャラシ、見つけました。ダイス付きに感動して振ったら、APPが残念ですがあとはそこそこになりました。 職業の相談がございます。 昔のイギリスということでメイドをしてみたいのですが、 トライブメンバーの技能を基準に作成しても良いでしょうか?一番それっぽいかなと・・。 通常職業のほうが良ければ、EDU高めだったのでドクターにします!
| 烏伽 | |
| 2018/10/05 21:16 | 
確認、有難うございます♪ あぅ……お、お手柔らかに^^;
| たかし | |
| 2018/10/05 20:48 | 
烏伽さん 時間差で確認いたしました、時代背景をしっかりと考えられたとても良いPCかと思います! オカルトも大丈夫ですよ!自分はふわっふわなKPなのでそんなに厳しくありません! ただ、現代でも差別意識の強い赤毛の子という事で色々いじわるされるかも知れませんが頑張って下さいねwとだけ
| たかし | |
| 2018/10/05 20:43 | 
水津さん いらっしゃいませ!世界観に関しては、自分がガスライトシナリオ回すの実は初めてなので全く問題ないですよ! キャラシに関してはステータスが18ばっかりで本当にダイス振ってるのか?とか良く分からない強すぎるAFを持ち込もうとする人を弾くだけですので、それを守って頂けるなら問題ありませんよ!
| 烏伽 | |
| 2018/10/05 20:40 | 
やっと出来ましたorz だいぶ遅くなってしまい、申し訳ありませんっ。 詳細Cに質問したい事をまとめましたので、そちらの方もご確認していただけたら幸いです。 それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
| 水津 | |
| 2018/10/05 18:43 | 
初めまして。 オンセンが初めてでキャラ作成がままなっていないのですが、参加可能でしょうか? クトゥルフはルルブ所持、何度かどどんとふで参加したことがあります。 現代日本ばかりで、歴史世界史はあやふやですが…。 今日中にはキャラ作成して上げますので…!
|  | Ana107 | 
| 2018/10/05 16:10 | 
キャラシ確認ありがとうございました。温情に感謝します。きっとある……きっとあるから……(震え声)
| たかし | |
| 2018/10/05 06:43 | 
お三方集まり頂いたので立卓となりました! 今回はどどんとふやオンセが初めての方もいらっしゃいますので、開始時間から少しどどんとふの使い方の話をする時間を取りましょうか。 使いたいキャラ画像があれば、それだけ用意しておいて頂ければと思います!
| たかし | |
| 2018/10/05 06:35 | 
遅くなりました! ハベルさん キャラシ確認しました、OKです。ただキーピックは万能ではなく、鍵開けに+補正をつけるレベルにしますね! Anaさん 1890に携帯ポーチってあるのかな?ってところもありますが今回はOKです!個性的でとても良いかと思います! 烏伽さん 分からない事があればお気軽にご相談下さいね!
|  | Ana107 | 
| 2018/10/04 14:27 | 
キャラシ提出します。ご確認のほどよろしくお願いします。
| 烏伽 | |
| 2018/10/04 00:58 | 
ほんの今だったんですね。 すごいタイミングで吃驚しました^^ そう云っていただけて良かったです。 コメントの三点、了解しました。 取り敢えずキャラシ頑張って作ってきます。
| 烏伽 | |
| 2018/10/04 00:47 | 
招待有難うございました^^ 参加させていただきます。
| たかし | |
| 2018/10/04 00:46 | 
烏伽さん 難易度に関してはロスト率が高いは高いのですが、初心者の方を除け者にするようなキーパーリングはしないつもりなので、全然大丈夫ですよ! 下記の@Anaさんに書いたコメントの三点がOKでしたら、ぜひご参加下さい。
| 烏伽 | |
| 2018/10/03 23:55 | 
ルルブはありますが、諸々初心者です。 もし宜しければ、私も参加させて頂きたいのですが…… 難易度高めであまり初心者の参加が多いのは駄目でしょうか? 返信お待ちしておりますm(_ _)m
| ハベル | |
| 2018/10/03 21:23 | 
キャラ提出です、確認お願いします
| ハベル | |
| 2018/10/03 21:03 | 
わかりました
| たかし | |
| 2018/10/03 20:48 | 
ハベルさん 2015の特徴表は1890年にそぐわないので無しでお願いしますね。 @Anaさん はい、お願いします。
|  | Ana107 | 
| 2018/10/03 20:13 | 
たかしさん ありがとうございます。参加申請させていただきます。 キャラシはなるべく早くにあげるようにします。
| ハベル | |
| 2018/10/03 18:30 | 
はい、質問ですが2015の特徴表を使用してもよろしいでしょうか?
| たかし | |
| 2018/10/03 16:11 | 
@Anaさん 大丈夫ですよ、いらっしゃいませ!これは誰に対しても同じですが、私の宅では ルルブを所持している。オンセン上で探索者を作りキャラシを前日までに提出出来る。スマホタブレットではなくパソコンでの参加である。の3点が出来れば後は手伝います。 Skypeはアカウントを作成出来ればOKです。
|  | Ana107 | 
| 2018/10/03 13:35 | 
TRPGどころかとふもSkypeも初心者なずぶっずぶの素人ですが参加は可能でしょうか?
| たかし | |
| 2018/10/02 20:26 | 
ハベルさん、いらっしゃいませー!
| ハベル | |
| 2018/10/02 20:06 | 
参加希望します
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 