【クトゥルフ神話TRPG】ここは幽霊屋敷じゃありません!(2軒目)の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/15(水) 00:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/15(水) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ここは幽霊屋敷じゃありません!(2軒目) 
             
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【今回の卓について】
募集要項をご覧になって頂きましてありがとうございます。KPのしのです。
シナリオの確認、システム上についてセッション中に至らないことがあったり、茶番により予定時間が大きく変動する可能性があります。
この様な初心者KPでも構わないという方は是非とも応募して頂きたく思います。
質問や提案があれば、ドンドン言ってください!!
【レギュレーション】
・基本ルールブック、2010
・2015は職業選択のみ採用(特徴表は不採用)
・探索メイン、RP重視
・現代日本(志野市)
・クローズドシナリオ
【シナリオ概要】
 志野市にはある噂がある。
「郊外にある洋館に女の幽霊が出るらしい…門は開かれず招かれないものが入ると死んでしまう…」
探索者は調査や興味など何らかの理由で訪れることとなる。
高い塀に囲まれたその屋敷の門は固く閉ざされているはずだった…。
人の思いが時を超える時、止まっていた時間が動き出す。その先に待つものは…。
【キャラクター作成】
-ステータス編-
1.全ステータスを3セット作成
2.その中から1セット選択
3.数値の入れ替え有り
(各ステータスの上限下限は守ってください)
-技能編-
・職業の選択は「基本ルルブ」「2010」「2015」の職業から選択して下さい。
※乗っていない職業がいい場合は近い職業を選択して下さい
・各技能値の最大値は「90」まで
・回避の最大値は「DEX×4」まで
-継続キャラ編-
・継続キャラでの参加もオッケーです
・ステータスは上限までにして下さい
・アーティファクトや呪文ついては制限をかける場合があります。
・もし、特徴表を使用している場合は一言下さい。種類によっては制限させて頂きます。
-設定編-
・犯罪者、狂信者、人外など常識ではないキャラクターはご遠慮下さい。KPが対処できません。
・探索者は謎の洋館へと訪れます。
その理由もあれば添えて下さい。無ければ、こちらで考えます。
【推奨技能】
・目星
・聞き耳
・図書館
(使用する機会があるかも?)
・歴史
・回避(状況によれば必須)
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION