【クトゥルフ神話TRPG】[ソロシ]亡霊の樹の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                7/13(金) 21:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                7/15(日) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                どどんとふ  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できない  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
【作者】 松本寛大様/2015掲載シナリオ
 舞台: 現代日本
 推奨PL数: 1名
 時間: 約 2,3時間
 備考: 改編箇所あり(探索者作成のみ)、ソロシナリオ、ロストしやすい
     ゲームブック形式で進行、探索が好きな中級者向け
 
【あらすじ】
まだ暑い9月のとある日、あなたは友人からLINEを受け取ります。
「山奥に廃墟っぽい山荘を見つけたんだ。
 有名な心霊スポットらしいってのが、わかったんだけど、
 面白そうだから、今週末、一緒にそこに行かないか?」
特に用事のなかったあなたは、好奇心からその山荘へ
友人と一緒に向かうことになります。
【 探索者作成 】
新規限定のソロシナリオです。
あらかじめシナリオで設定された探索者(キャラシ)を使用します。
能力値(DEXなど)は固定で、技能Pの残り(236ポイント)を割り振ってください。
性格は自由に設定できます。
詳細は、こちらからお渡しするキャラシに書いてあるため、
参加決定された方にそのURLを後程お知らせします。
●NPC(山荘に一緒にいく友人/名前と性別を決めてください)
 あなたには、大学3年生の友人がいる。やや地味な容姿だが、
 高校時代は陸上部に所属しており、足には自信のある頼りになる友人だ。
 友人は、最近車の免許を取って中古車を買った。
 幼い頃、父親と良く釣りに行っており車を買ったため、釣りを再開したようだ。
【 推奨技能 】
今回、推奨技能は指定しません。
ソロシナリオであること、元から割り振られている技能、
NPCの設定を踏まえて生き残るために何が必要か?を考えつつ技能を取得してください。
【セッション】
・どどんとふ + Discord によるボイセ
・ルルブ未所持 不可
【その他連絡事項】
立卓しましたら、参加者へ個別にDiscordの部屋をお知らせします。
その後、Discordにてやり取りを行います。
このシナリオは2015掲載の物でKPがいなくても出来る。
というゲームブック形式の物になっています。
そのため、他のシナリオと違い出来る事がシナリオ上で決められています。
(例:部屋の中でどこを調べますか? A:棚 B:台所 の2択で、
   部屋全体を調べるなどができない形式)
出目に左右されやすいシナリオのため、ロストしやすくなっています。
【応募時のお願い】
もし応募人数が多かった場合、応募者さんのプロフィールや100の質問等をみて、
あまりにもなにも無い場合は、どういった方かわからないため、
参加をお断りする場合があります。また、内容を見て合わないかもしれない・・・と
思った方も申し訳ないのですが、お断りする場合があります。
参加してくださる方は、以下の「◆卓のスタイルについて」を
お読みの上、参加申請をお願いします。
◆卓のスタイルについて
 ・1人がひとつは活躍できる場を設けたい。というスタンスです。
  そのため、皆さんで相談/協力しつつセッションをお願いします。
 ・オンラインセッションのため、基本ルルブ未所持の方は参加できません。
  ルルブを手元に置いた状態で参加してください。
 ・NPCもその世界の住人の一人という扱いのため、節度を持った接し方をお願いします。
 ・協力することが困難なキャラ、自殺願望のあるキャラは使用できません。
 ・持ち物は、持ち運びできる量で記入されている物しか持ち込めません。
 ・やたらとメタ発言をする、シナリオ途中で神話生物当てをする、
  他シナリオでの出来事を長々と話すのはご遠慮ください。
◆探索者の設定について
 ・プロフィールは必ず記入してください(職業、性格、好きな物など)
 ・持ち物は、1人で持てる量で記入されている物しか持ち込めません。
 ・持ち物については、その時代や探索者の職業/性格などに基づいて設定してください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		♂  ハリジャン   17   可 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION