【クトゥルフ神話TRPG】【2回目】大正CoC帝都百鬼夜行「狂骨の恋文」【初心者KP】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【2回目】大正CoC帝都百鬼夜行「狂骨の恋文」【初心者KP】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 7/14(土) 18:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 7/15(日) 10:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPによって変動します ) | 
| 会場: | https://www.taruki.com/DodontoF_srv1/top.html | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ未所持不可 HOあります(シナリオ概要に詳細を記載してます) ・シナリオタイプ:大正時代のシティシナリオ ・推奨技能:目星、図書館、説得、信用 ※場合によっては戦闘があります 【シナリオの概要】 舞台は帝都東京。時間軸は明治時代中期から大正時代。文明が美しく花開き、洋と和が絶妙なバランスで人々を魅了していた時代だ。 季節は秋の始まり。その帝都東京では二つの事件が帝都に影を落とす。花街の娼婦が何者かに惨殺される事件。年若い女性が行方不明になり、最後には男と心中を起こす事件。 その事件に探索者は巻き込まれる。 ★HO一覧 PC1:探偵。ある日、小鳥遊 章子(タカナシ アキコ)という女性から「行方不明の娘を探してほしい」と依頼を受ける。 PC2:警察or軍人。今朝、川から男女の遺体が発見され、小鳥遊 白蓮(タカナシ ハクレン)の部下として共に行動し、調査に向かう。 PC3:女学生or女教師。小鳥遊色葉(タカナシ イロハ)と友人関係で、よくカフェーなどで小説について話し合ったりしている。参加者が2人の場合や継続キャラが入った場合はNPCが入ります。 職業が上記でない継続キャラを持ち込みたい場合は必ず早めにコメントお願いします。キャラシを見て可能かどうか判断させていただきます。上記以外で導入が出来そう(もしくは私が作れそう)ならOKするかもしれません。 【応募時のお願い】 KPは初心者です!ある程度ぐだってしまっても許せる方のみ参加申請をお願いします。 マナーを守って楽しく遊んで頂ける方なら誰でも歓迎です。 HOがあるので、基本的に新規キャラでいきますが、継続で使いたいPCがいる場合は要相談です。ただ、場合によってお断りさせていただくことがありますし、AFや人外的知識はなしにさせていただきます。 新規でも、強すぎるキャラや不自然な設定は、KPが上手く回せるか分からないので変えていただいたりするかもしれません。予めご了承ください。 前日までにキャラシの提出をお願いします。 【備考】 通話ツールはDiscordでもSkypeでも大丈夫なので、希望がある方はコメントにお願いします。特に希望がなければDiscordになります。 参加申請時に希望するHOを書いてください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ TaKa@COC   | |
| 参加決定  [ | 
| 赤兎   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ユッキー   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 大和ゆき | |
| 2018/07/15 09:18 | 
| 大和ゆき | |
| 2018/07/08 20:58 | 
ユッキーさん キャラシ拝見いたしました、こちらで大丈夫です! みんな戦闘強いんだよなぁ(笑) 全員のキャラシが出揃いましたね。 まだまだ拙いキーパリングですが、当日はよろしくお願いします!
| ユッキー | |
| 2018/07/08 20:02 | 
キャラシ決定したので確認お願いします。
| 大和ゆき | |
| 2018/07/08 19:17 | 
ユッキーさん こちらこそよろしくお願いします!
| ユッキー | |
| 2018/07/08 16:41 | 
HOは探偵でお願いします。
| ユッキー | |
| 2018/07/08 16:40 | 
参加したいです。
| 赤兎 | |
| 2018/07/08 15:50 | 
>>大和さん ・時間について 了解しました!オフセとオンセ(ボイセ)だったらそこまで時間は変わらなそうですね。 昼休みに関しても問題ありません。 小鳥遊色葉は15歳だったんですね。お姉さん(男)で頑張ります(笑)
| 大和ゆき | |
| 2018/07/08 08:36 | 
TaKa@CoCさん お昼休憩は、進行状況を見つつ、どこかきりの良いところで30分くらい入れますね!
| TaKa@COC | |
| 2018/07/08 03:29 | 
>大和さん 了解しました。 そういえばお昼ごはんの時間とかどうします?
| 大和ゆき | |
| 2018/07/07 23:13 | 
本日、外部でこのシナリオを初めて回してきました。 このシナリオ、確実に8時間はかからないです。おそらく、プレイ時間は長くても6時間くらいになるかと思います。 しかし、私の家の都合上終了時間を遅くできないので、開始時間は予定通り10時からにさせていただきます。 以上、報告でした。
| 大和ゆき | |
| 2018/07/07 23:03 | 
赤兎さん キャラシ拝見いたしました、可愛いキャラですね! 技能や設定はこちらでOKです。 色葉は15歳なので、文学について語り合う友人としてだけでなく、お姉さん的な感じで懐いてる感じでしょうかね。 当日はよろしくお願いします(_ _*)
| 赤兎 | |
| 2018/07/07 19:05 | 
>>大和さん キャラ作成しましたので確認をお願いします!
| 大和ゆき | |
| 2018/07/06 16:49 | 
TaKa@CoCさん 所持品のオートマチックとリボルバーは使って大丈夫です。 時代的には存在する武器ですし、そもそもこのシナリオは年を明記はしてないので、今回はそういうところは緩くいきます!
| TaKa@COC | |
| 2018/07/06 16:24 | 
>大和さん 確認ありがとうございます。 あと拳銃ですが持っているのは32口径のオートマチック拳銃とリボルバー拳銃各一丁になります。 38式歩兵銃はカテゴリがライフルなので拳銃技能では使用できませんね。
| 大和ゆき | |
| 2018/07/06 01:37 | 
赤兎さん 継続キャラが犯罪者なのは聞いていたので、設定にもよりますが導入は作ろうと思えば作れます。でもHO内にしてくれるのは初心者KPとしてはありがたいです。 女性キャラ、楽しみにしてます!
| 赤兎 | |
| 2018/07/06 01:27 | 
>>大和さん 継続キャラは犯罪者なのでこのシナリオ的にはダメそうかなぁと(笑) 女性キャラって前に一回だけやった事あるレベルですからね・・・。 という事でじゃあ思い切ってHO3でやってしまいますか。
| 大和ゆき | |
| 2018/07/05 23:31 | 
TaKa@CoCさん キャラシ拝見いたしました。拳銃はこの時代の日本だと三八式歩兵銃とかになるんですが、こちらでも大丈夫です。強いっすね…(笑) あともうひとつ、EDU21なんで母国語が105%になってますが、自動成功ではなく、ルルブ通り判定の時は技能の最大値99%で判定させていただくことをご了承ください。それ以外はOKです! 赤兎さん HOの件了解しました。実は、継続キャラがどんな人かによりますが、大丈夫そうだったらオリジナルで何か導入入れようかと思ったりしてました。1人だったらHOに例外があっても回せるっちゃ回せるんで…どちらでもいいですよ? 赤兎さんの女性キャラ見たことないんで、KP的にはHO3でも全然いいですよ?(笑)
| 赤兎 | |
| 2018/07/05 19:33 | 
>>大和さん お誘いありがとうございます。 HOがあるようなので、探索者は新規で作成します。 HOはどうしましょうか・・・普通にHO1でもいいけどあえてのHO3でもいいですね(笑) 一応保留にして3番目の方に先に選んで頂く形でもいいでしょうか?
| TaKa@COC | |
| 2018/07/05 19:04 | 
>大和さん 失礼しました。 キャラの登録をしましたのでご確認ください。
| 大和ゆき | |
| 2018/07/05 18:17 | 
TaKa@CoCさん こちらこそよろしくお願いします! 職業的には大丈夫そうですが…ステータスや設定を見たいので、キャラクターをこのページに出していただいてもいいでしょうか?
| TaKa@COC | |
| 2018/07/05 17:41 | 
>大和さん 書き忘れでした。 HO2での参加を希望です。
| TaKa@COC | |
| 2018/07/05 17:25 | 
>大和さん こんにちわ、お誘いいただきありがとうございます。 継続キャラで軍医が居るのですがこちらで申し込みさせていただいて大丈夫でしょうか? ご確認お願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10