【クトゥルフ神話TRPG】【小学生探索者限定】ぼくらの放課後ウォーズ【3回目の初心者KP】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【小学生探索者限定】ぼくらの放課後ウォーズ【3回目の初心者KP】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 6/17(日) 10:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 6/17(日) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPによって多少前後します ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ未所持不可 なくても全然大丈夫ですが、2010があるといいかもです。 ・シナリオタイプ:現代日本のシティシナリオ ・推奨プレイ人数:2人~4人 2名以上で立卓 ・プレイ時間:ボイスセッションで5時間くらい(RP次第で大きく変動します) ・戦闘:あり(戦闘技能は不必要) ・ロスト:あり ・推奨技能:なし(思い思いの小学生でどうぞ) 【シナリオの概要】 シナリオ名:ぼくらの放課後ウォーズ(作者:さいれん様) 探索者たちは、一緒に下校したりするような仲良しグループ。 いつも通りみんなで下校していると、1人の少年が話しかけてきた。 「頼む!俺と一緒にこの町を守ってくれ!」 果たして彼と一緒にこの町を守ることはできるのか。 ぼくらの放課後ウォーズがいま、はじまる…? 小学生探索者でわちゃわちゃしたい方へ。 遊び要素がわりと多めです。 【応募時のお願い】 超需要事項:KPは初心者です!ある程度ぐだってしまっても許せる方のみ参加申請をお願いします。 マナーを守って楽しく遊んで頂ける方なら誰でも歓迎です。 通話ツールはDiscordでもSkypeでも大丈夫なので、希望がある方はコメントに入力お願いします。特に希望がなければDiscordになります。 【備考】 こちら小学生探索者限定のシナリオとなっております。 探索者は新規で作っていただくのが望ましいです。継続探索者の場合は、シナリオに合わない、もしくはKP経験値的に対処しきれなさそうと判断した場合は、お断りさせていただくことがあるのを予めご了承ください(人外的知識、AFも持ち込み不可です)。 ※小学生探索者作成について 厳しいルールは設けませんが、制作時以下の補正をお願いします。 【能力値】 ・STR、SIZ:2D6 ・EDU:6固定 【技能初期値】←各技能の「修正」というところから以下の数値に変更してください ・運転(自動車、二輪車):5% ・応急手当:5% ・回避:DEX×2+30% ・隠れる:40% ・機械修理:10% ・忍び歩き:40% ・信用:1% ・電気修理:1% ・図書館:5% ・他の言語(英語)1% ・母国語:EDU×5% ・歴史:10% あとはいつもどおりに振る(職業を選択し技能を割り当てる)でも、2010に準じて頂くでも構いません。 また2010使用の場合、技能習得の種類(技能から2つ選択のところ)は自由に選んで頂いて構いません。 何かキャラ作成で分からないことがあったら遠慮なく聞いてください。キャラクターを事前に確認したいので、前日までにキャラシを提出していただけると助かります!  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 夜鷹   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ユッキー   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 蕎麦の湯   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 大和ゆき | |
| 2018/06/17 11:43 | 
| 蕎麦の湯 | |
| 2018/06/17 11:15 | 
キャラシ提出しました。お願いします
| 大和ゆき | |
| 2018/06/17 08:43 | 
蕎麦の湯さん 参加申請ありがとうございます。よろしくお願いします! できればセッション開始1時間前までにキャラシを提出いただけると助かります。 ユッキーさん、白廻さん キャラシ確認いたしました。お二人ともOKです。
| 蕎麦の湯 | |
| 2018/06/17 08:06 | 
参加申し込みさせていただきます
|  | shiroe8 | 
| 2018/06/17 01:43 | 
遅ればせながらキャラシを提出いたします。 確認お願い申し上げます。継続です。
| ユッキー | |
| 2018/06/17 01:02 | 
はじめまして。 ユッキーと申します。 オンセンでのセッションは初めてですので至らない所があると思いますが、セッションを楽しみたいと思いますので宜しくお願い致します。
| 大和ゆき | |
| 2018/06/13 01:31 | 
胃痛なhiro@バルムンクさん 了解いたしました、またの機会によろしくお願いします(_ _*)
| カカポ | |
| 2018/06/13 00:07 | 
大和さん申し訳ありません 日曜予定が入ってしまい 参加ができなくなりました 誠に申し訳ありません また機会がありましたらよろしくお願いします
| 大和ゆき | |
| 2018/06/09 11:53 | 
胃痛なhiro@バルムンクさん 参加申請ありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします(_ _*)
| カカポ | |
| 2018/06/09 01:18 | 
はじめまして 大和さん hiroといいます 参加申請します もしよければよろしくお願いします
| 夜鷹 | |
| 2018/06/05 12:17 | 
大和さん 余ったポイントを適当に振っちゃいました(笑) 留学していたという設定を加えておきますね。技能などに変更はありません。 こちらこそ当日はよろしくお願いします。
| 大和ゆき | |
| 2018/06/05 07:56 | 
夜鷹さん 英語の方が日本語より1%分話せるですね(笑) こちらで大丈夫です。当日はよろしくお願いします(_ _*)
| 夜鷹 | |
| 2018/06/03 19:53 | 
大和さん キャラシを提出しました。ご確認をお願いします。
| 夜鷹 | |
| 2018/06/03 16:20 | 
大和さん 承認ありがとうございます! 当日を楽しみにしております。 質問にも答えていただきありがとうございました。では、そのつもりでキャラを作ります。
| 大和ゆき | |
| 2018/06/03 14:15 | 
夜鷹さん 参加申請ありがとうございます。 技能値についてですが、いつも通りに振る場合は通常時のキャラ作成と同様、職業を選んで技能を入れていってください。 小学生なので、選択した職業に興味があったり憧れていたり、そういったキャラクターということになります。理由づけに関しては、ご自由に作ってください。 またご不明な点があったら、遠慮なく聞いてください!
| 夜鷹 | |
| 2018/06/03 13:43 | 
大和さん 参加申請させていただきます。 あと、質問なのですが、いつも通りに振るというのは技能値のことですか? つまり、いつも通りに振る場合、EDU*20とINT*10のポイントを好きな技能に振れると言うことですか? よろしくお願いします。
| 大和ゆき | |
| 2018/06/03 13:15 | 
白廻さん 申請ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします!
|  | shiroe8 | 
| 2018/06/03 13:04 | 
参加申請させて頂きます。 よろしくお願い致します
| 大和ゆき | |
| 2018/06/03 11:40 | 
こちらこそよろしくお願いします(_ _*)
|  | manafu9696 | 
| 2018/06/03 11:32 | 
お誘いありがとうございます! よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10