【クトゥルフ神話TRPG】【突発ボイセ】三題噺の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【突発ボイセ】三題噺 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/18(金) 22:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で8人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/18(金) 22:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ・このサイトでまだ第一歩を踏み出せていないけどボイセしてみたい人やお話を作ってみたい人ぜひぜひ^w^ ・途中参加途中退場OK^w^ ・ボイス環境:ディスコード(スカイプ人が多ければスカイプ) ・三題噺を行います^w^(内容はシナリオ概要にて) ・三題噺を終えた後、人数や新規参加者の要望などがあれば作成された三題噺から選んでCOCセッションをしてみようかとも思っています (参加自由) ・見学希望の方は言っていただければ聞ける感じにします^w^ スマホもPCもOK 【シナリオの概要】 三題噺とは、お題を三つ決めてお話を作るようなことを言います。 今回は、それを参加者全員でお題を持ち、お話を作ることを何セットか行います。 その後参加者や新規参入者などの希望があれば作られたお題の中からよさそうなものを選びCOCのセッションを行います。 三題噺のみ参加もOKです^w^、セッションのみの参加はその時によります。^w^ 三題噺のお題は↓このサイトを使用と参加者からのお題の双方を使用したいと思います^w^ http://chocol.heteml.jp/soda/switch1.html 【応募時のお願い】 参加上限六人はあくまでも適当な数字なので参加者の数により上下します^w 一応、参加する前に三題噺と検索をかけたほうがわかりやすいと思います^w^ 軽い感じのものなのでうまい下手は関係ない感じのワイワイ楽しくいきましょう^w^ 【備考】 初心者や熟練者等誰でも気軽にどうぞ^w^ 三題噺に関しては途中参加途中退場可です^w^  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ きーつ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ ニグラス   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 高野豆腐@先生   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ 七五トン   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ マンガン電池   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| もちもち子△新規卓自重   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ kou   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
|  | myca0909 | 
| 2018/05/19 01:15 | 
| まう | |
| 2018/05/18 21:39 | 
大丈夫ですよ( *・ω・)ノ 人数は適当な感じなのでまだまだだいじょうぶです( *・ω・)ノ
| kou | |
| 2018/05/18 21:37 | 
まだ参加申請できますか?
| もちもち子△新規卓自重 | |
| 2018/05/18 21:37 | 
参加希望します 突然ですが大丈夫でしょうか?
| まう | |
| 2018/05/18 20:56 | 
遅くなって申し訳ないです( ;∀;) 大丈夫ですよ( *・ω・)ノ 初心者でも熟練者でもぜひぜひって感じなので( *・ω・)ノ
| 七五トン | |
| 2018/05/18 20:42 | 
初めましてヽ(´▽`)/ 参加希望なんですがでんで初心者なんですが大丈夫ですかね?
| 高野豆腐@先生 | |
| 2018/05/18 20:27 | 
参加希望です
| ニグラス | |
| 2018/05/18 19:56 | 
参加を希望します。
|  | myca0909 | 
| 2018/05/18 18:26 | 
返信ありがとうございます。 では、是非三題噺にもセッションにも参加させていただきたいです! よろしくお願いします!
| まう | |
| 2018/05/18 18:24 | 
ぶっちゃけてしまえば三題噺はるるぶはいりませんし、そのあとのシナリオに関しても三題噺で作ったものをサクッとシナリオにするのでるるぶがない人もお試しでできる感覚にしようかとも思っていますし^w^;
| まう | |
| 2018/05/18 18:23 | 
大丈夫ですよ^w^、るるぶに関しても、たぶんやりながら覚えたほうがいいでしょうし^w^; COCのるるぶは特に^w^;
|  | myca0909 | 
| 2018/05/18 18:15 | 
はじめまして。 今回参加希望のまい。と申します。 TRPGに関しては動画鑑賞のみで本当に初心者なんですが、大丈夫でしょうか…? あと、ルルブに関しても今日届いたばかりで、まだ勉強中ですがよろしいでしょうか? ご迷惑おかけするかもしれません。よろしくお願いします。
| まう | |
| 2018/05/18 17:58 | 
ぜひぜひ^w^ノ
| きーつ | |
| 2018/05/18 17:57 | 
参加申請します。三題噺、セッションのどちらにも参加したいです!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10