【クトゥルフ神話TRPG】【CoC】エレジー・グランディオーソ【蓮様制作】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【CoC】エレジー・グランディオーソ【蓮様制作】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 5/11(金) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 5/11(金) 22:00から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 恐らく前後30分程度(1時間~2時間)に収まると思います。 ) | 
| 会場: | 【CoC】エレジー・グランディオーソ【蓮様制作】 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG(基本ルルブ) 2010、2015に関しては職、職技能のみ使用可能。 クトゥルフTRPGの基本的な部分が分かるのであればルルブなしでも構いません。 ・戦闘に関して ・回避は1ラウンド1回まで ・回避の最大技能値はDEX×4まで ・各技能の最大値は80%まで ※継続探索者で80を超えている場合は80扱いでお願いします。 推奨技能は《目星》《聞き耳》《ドイツ語》です。 準推奨は《戦闘技能》《歴史》です。 RPによってはある程度補正も考えます。 【シナリオの概要】 pixivで配布されている蓮様のシナリオです。 謎解き系のクローズドシナリオとなっています。 【応募時のお願い】 初心者KPですので多少グダっても良いという心の広い方でお願いします。 ロストの可能性はかなり低目ですがありますのでロストしても泣かない方。 ※難易度は生還するだけなら低め、トゥルーエンドに行くのは難易度高めかもしれません。 【シナリオの概要】 誰かが言った。「彼はまだ書きたいのだ」と。 導入時に探索者は、ウィーン中央墓地を訪れます。 【この墓地は観光名所にもなっており、手持ちの旅行誌には著名な学者、政治家、そして音楽家の名前が載せられていました。】 という所からシナリオが始まりますので観光客でも地元民でも何かしらの設定を作ってもらえれば何でも構いません。 【キャラクターについて】 継続探索者でも構いませんがAF呪文等はこのシナリオ中は持ち込んでいないという設定でお願いします。 新規の場合はまず全体で一回振ってもらってその後個別で1回のみ振り直し可能(しなくても良い) 振り直した場合は一回目が10で二回目が8だった場合でも2回目の8を採用して下さい。 能力の入れ替えについては最大最小を逸脱しないのであれば1つのみ入れ替え可能とします。 【備考】 Skype、Discordどちらのアカウントも所持しているので参加者の方に合わせる事が可能です。 特に希望がなければDiscordで行います。 不明瞭な点があれば質問をお願いします。 推奨最低人数が2人からという事でしたので2名以上から立卓します。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 大和ゆき   | |
| 参加決定  [ | 
| やか   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 沼ノ主カッピー   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ アウル   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 赤兎 | |
| 2018/05/11 18:59 | 
| 赤兎 | |
| 2018/05/11 18:24 | 
>>カイリさん どこぞのモビルスーツみたいな名前ですね(笑) マシンガンは技能的には持っていて構いませんが流石に現代で観光地にマシンガン持って行く人はテロリスト以外居ないでしょうから武装は解除されますよ?
| アウル | |
| 2018/05/11 17:45 | 
ありがとうございます
| 赤兎 | |
| 2018/05/11 17:39 | 
>>カイリさん 現代です。
| アウル | |
| 2018/05/11 17:29 | 
赤兎さん時代はいつですか?
| 赤兎 | |
| 2018/05/11 10:19 | 
>>カイリさん よろしくお願いします。 >>大和さん ついにドイツのPCの登場ですね! ドイツ出身で歴史に詳しいのなら活躍の場はきっとあるでしょう!
| 大和ゆき | |
| 2018/05/11 00:52 | 
キャラ提出しました! 一応確認をお願いします(_ _*)
| やか | |
| 2018/05/11 00:00 | 
>赤兎さん 十分ですか、よかった! 確認ありがとうございました(*´ω`*)
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 23:49 | 
>>沼主カッピーさん 素敵なPC良いですね! 大丈夫デスヨ。一人ドイツ語持っていれば後はリアル知識でなんとかなる!・・・はず。
| 沼ノ主カッピー | |
| 2018/05/10 23:48 | 
わかりました。では推奨技能が偏ってる素敵なPCで参加します!
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 23:45 | 
>>沼主カッピーさん そうですね、呪文AF忘れている体で行ってもらえるのであれば継続でも問題はありませんよ。
| 沼ノ主カッピー | |
| 2018/05/10 23:42 | 
継続でいこうと考えているのですが、覚えている呪文は使わなければ大丈夫でしょうか?今回のセッションだけ呪文を覚えてない程で行ってもよろしいでしょうか?
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 23:35 | 
>>薬缶さん それだけあれば十分でしょう! 産業スパイのくだり笑いましたw genehmigen! >>大和さん 宜しくお願いします。
| 大和ゆき | |
| 2018/05/10 22:00 | 
Discoad了解です、私も新規でキャラを作ろうと思っているので、出来次第提出します!
| やか | |
| 2018/05/10 21:59 | 
>赤兎さん キャラシ提出しました! 問題があれば修正したいと思います。(これでドイツ語は足りるでしょうか…?) ご確認をお願いします。Bitte!
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 19:51 | 
あぁ埋まってなかった@1名ですね(笑) 引き続き募集中なので宜しくお願いします。
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 19:49 | 
>>沼主カッピーさん 申請ありがとうございます。 宜しくお願いしますね。 >>薬缶さん ヴンダバー ※素晴らしい >>ALL 埋まりましたね。 明日は宜しくお願いします。 discordのリンクを明日開始2時間前頃に作ってここか会場内に貼りますのでそちらに参加お願いします。
| 沼ノ主カッピー | |
| 2018/05/10 19:37 | 
参加申請します。よろしくおねがいします
| やか | |
| 2018/05/10 19:19 | 
了解しました!ドイツ語を喋れる探索者を作成します。 ダンケシェーン✨
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 19:17 | 
>>薬缶さん どうぞどうぞ。お好きにお使い下さい。 新規であるならドイツ語だけはなんとしても入れて欲しい・・ですね。 誰も持っていないとちょっと問題があると思いますので(笑)
| やか | |
| 2018/05/10 19:13 | 
承認ありがとうございます! 皆さん、よろしくお願いします。 新規探索者とお世話になろうかなと思うのですが、セッション会場のダイスをお借りしてもよろしいでしょうか?
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 19:09 | 
>>薬缶さん 申請ありがとうございます。 Discordですね。了解しました。ではDiscordにて行いましょう。 >>大和さん という事ですのでDiscordでお願いします。
| やか | |
| 2018/05/10 19:06 | 
はじめまして、参加希望します!よろしくお願いします。 通話はディスコードだとありがたいです。
| 赤兎 | |
| 2018/05/10 19:05 | 
>>大和さん 申請ありがとうございます。 こちらも通話ツールはどちらも対応出来るので他の方がこられてから決める事にしますね。 キャラシは新規でも継続でもどちらでも構いませんので明日の夕方くらいまでに提出して頂ければ助かります。
| 大和ゆき | |
| 2018/05/10 19:02 | 
参加申請させていただきました、よろしくお願いします! 通話ツールはどちらでも大丈夫です。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10