【クトゥルフ神話TRPG】でも今日はうどんの気分【突発】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                3/25(日) 22:35まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                先着順で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                3/25(日) 22:40から およそ2時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                でも今日はうどんの気分【突発】 
             
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ
【シナリオの概要】
\\ぱ────٩( ’ω’ )و すたぁ────!!//
ある日探索者たちは、友人の平沼から相談を受けた。
「うどんを作ろうとすると何故かパスタになるんだ…」
せぼね様作「でも今日はうどんの気分」をベースに、現代日本風、そして一部ゆるゆる~に改変しています。
☆NPC☆
・平沼優慈(タイラー)
マジシャン。マイブームはうどん。
(普段はウチ探索者ですが、今回は若干ステを修正してNPCとして登場します)
シナリオ傾向:非常に茶番
推奨技能:《目星》《聞き耳》《化学》《薬学》《投擲》他、うどんを作るのに適していると思われる技能
(「製作・芸術:料理/うどん」等も上記の技能と同じように処理します。)
STR・DEXは9以上を推奨
食物アレルギーや好き嫌いは、今回すっとばしてください!
時間:1時間半~
ロスト:なし
後遺症:可能性あり
生えた設定を今後どうするかはPLにお任せします。
当卓では以下のハウスルールを使用します。
・1~5をクリティカル、96~100をファンブルとする。
・スペシャルは取り扱わない。
・SAN値チェックでのクリファンの適用は無し。
・技能の値は95を上限とします。
【応募時のお願い】
進行は、ほぼ出目依存です。
ダイス振れば終わります。
応募の際はひとことコメントくださいね!
3名以上集まらない場合流します。
【ご注意】
初心者KPによる初回し・突発卓です。グダグダになります。
ご了承ください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION