【クトゥルフ神話TRPG】【突発ボイセ】幸運な村の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【突発ボイセ】幸運な村 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 3/9(金) 00:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で6人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 3/9(金) 00:10から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 COCの探索者であればOK 20102015使用可 比叡山などもOK 環境はDISCORDです^w^希望が多ければSkypeになります^w^ 【シナリオの概要】 そこは幸運な村と呼ばれている。幸運グッズやおまじない等の産業で昔から栄えている田舎町。しかし、資金が潤沢なのか都心から離れた田舎でありながらも結構栄えている。 そんな村に、様々な思いを抱いて足を踏み入れる探索者たち(思いは探索者によって違います) そこでであるう。悲しくも優しい村人たち。探索者の行動はどうなるのか。 そんな感じのシナリオです^w^。 【応募時のお願い】 特にありません。マナーを持ってきていただければと^w^ 【備考】 推奨技能なし。目星や聞き耳、心理学、等々好きなものをどうぞ^w^ 戦闘はある可能性がありますが回避可能な感じです^w^。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| AKT蜘蛛   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ Yuki(999.8)   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ ウルル   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 麻美弥雄介   | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♀ おじょう   | |
| 参加決定  [ | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| まう | |
| 2018/03/08 23:58 | 
| Yuki(999.8) | |
| 2018/03/08 23:56 | 
おそらく大丈夫だと思いますよー( ̄▽ ̄)
| おじょう | |
| 2018/03/08 23:55 | 
まだ参加できましたでしょうか…?
|  | 69ptyu | 
| 2018/03/08 23:51 | 
見学きらだとdiscordに入れそうにないので お言葉に甘えて参加者として入室させて頂きます。
| まう | |
| 2018/03/08 23:16 | 
いえいえ大丈夫ですよ( *・ω・)ノ
| ウルル | |
| 2018/03/08 22:37 | 
参加できるなら23:20くらいにいるように頑張る キャラはかえるかも
|  | 麻美弥雄介 | 
| 2018/03/08 22:30 | 
参加申請します。
| ウルル | |
| 2018/03/08 22:30 | 
参加できるかわからんが一応申請しとく
| Yuki(999.8) | |
| 2018/03/08 22:29 | 
イアイアー!
| AKT蜘蛛 | |
| 2018/03/08 22:28 | 
いあ!いあ!くとぅるー!ふたぐん!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10