【クトゥルフ神話TRPG】【オリジナルシナリオ】純白の呼び声の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  【オリジナルシナリオ】純白の呼び声 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/21(日) 10:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/21(日) 12:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 多少前後する可能性があります ) | 
| 会場: | 【オリジナルシナリオ】純白の呼び声 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ準拠(2010使用は要相談) KPが初心者なのでルールに関しては各自既知でお願い致します 【シナリオの概要】 舞台は1990年、秋の日本。二古山という山の中にある禅寺“天星辰寺” ここへ日頃のストレスから開放されるべく、二泊三日の座禅体験ツアーをしにあなた達は古ぼけた送迎車に乗り込むのだった・・・ 【応募時のお願い】 ・情報をオンセンに張り、ボイスはskypeで行います ・申請後で構いませんので事前にキャラクターを提出ください(部屋で作らなくても結構です)。KPの腕不足で許容できない場合はご相談させていただきます ・開催日や時間に関して希望があればご相談ください ・2人以上集まらなければ中止させていただきます ○推奨技能 ・他人との会話が多く発生します ただし寺の人間は観察眼が鋭いです (〈説得〉〈言いくるめ〉〈聞き耳〉〈心理学〉) ・寺には歴史がつきもの、もしかすればそういったものを見るかもしれません (〈図書館〉〈目星〉、人文系の学問や歴史) ・戦闘はおすすめしませんが、どうしてもということであれば・・・ (〈ショットガン〉〈投擲〉〈回避〉) 【備考/ハウスルール】 ・PC新規作成の場合、DEXが平均値以下であれば一回の振り直しを認めます ・スペシャルはなく、ファンブルとクリティカルのみです ・自作シナリオで、KPがこの文をうつ手が震えるほどの小心者ですので、どうかお手柔らかにお願いします。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ たかし   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| びこーず | |
| 2018/01/20 19:17 | 
| びこーず | |
| 2018/01/20 19:12 | 
>非常食 様 キャラシ提出の件 キャラシ確認いたしました、ありがとうございます。 問題ありません!宜しくお願い致します。
|  | EMGration23 | 
| 2018/01/20 14:14 | 
参加するキャラクターが完成しましたので提出します。 確認をお願い致します。
| たかし | |
| 2018/01/19 20:42 | 
びこーずさん 確認ありがとうございます!所持品と年代とツアーの件、承知しました! 世界にのめり込んでノリノリで楽しめるように頑張ります!よろしくお願い致します!
| びこーず | |
| 2018/01/19 19:52 | 
>たかし 様 キャラシ提出の件 キャラシ確認しました。問題ないと思いますし、シナリオ上は下方修正も特に必要ではないと思います。 私個人としては職業に関して専門的な方向性のフレーバーもあり、とても好きです! 後は所持品についてですが、1990年という事で携帯もガラケーくらいしかありませんのでご注意ください また、今回はプレイヤー全員ツアー参加者(休暇の一環)ということをご理解ください。
| たかし | |
| 2018/01/19 19:12 | 
びこーずさん キャラシ提出致します!空白欄はいずれ埋めておきます!ちょっと芸術技能がずるいかもなので、もうちょっと数値減らしておくかもしれませんが、よろしくお願い致します!
| たかし | |
| 2018/01/18 21:50 | 
びこーずさん 何だか根掘り葉掘り聞いてすみませんw 了解しました!楽しんでRP出来る探索者を作ってお邪魔しますね!
| びこーず | |
| 2018/01/18 21:47 | 
>たかし さん 推奨技能についてですが・・・ほぼ無視して掠るくらいで作成してもクリアできると思いますw 以前プレイされた方でガチガチに沿って作られた方は「警戒して損したw」と仰られていました。 「こういうキャラ作りたい」「こういうRPしたい」を優先して大丈夫です。 私のシナリオは自由にできる選択次第で、ダイスには極力頼らないようにしています。 その反面判定の回数が他シナリオに比べて少ないかもしれませんが、そこはご勘弁ください。
| たかし | |
| 2018/01/18 21:06 | 
びこーずさん、ご無沙汰してます!許可ありがとうございます! あの時の探索者なら推奨技能的にそのまま行けそうですが、せっかくなので新規で作りますね!明日の夜までには提出致します! ちなみに推奨技能(交渉系)は探索者誰か一人持っていればではなく、全員が所持することが推奨でしょうか?
| びこーず | |
| 2018/01/18 20:27 | 
>たかし さん お久しぶりです!人形回廊以来ですね。参加承認しました。 では当日までに参加キャラをお願いします。 来歴などをみてニヤニヤさせていただきます、もとい、シナリオ的な問題がないか検討させていただきます。
| たかし | |
| 2018/01/18 20:05 | 
びこーずさん、こんばんは!参加させて頂きたいです!
| びこーず | |
| 2018/01/18 14:00 | 
>非常食 さん 参加申請ありがとうございます。承認いたしました。 キャラの方も了解いたしました。 何分初心者KPですので、キャラによってはご相談させていただくこともあるかもしれません。(アーティファクト等) ご不明な点がありましたら気軽にお問い合わせください。
|  | EMGration23 | 
| 2018/01/18 12:14 | 
参加申請を出させていただきます。 キャラクターは土曜までに提出します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10