【クトゥルフ神話TRPG】ウミガメのスープTRPG(今適当に名づけ)の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  ウミガメのスープTRPG(今適当に名づけ) | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/13(金) 22:30まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/13(金) 21:30から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ぶっちゃけると探索者はPLの名前ですので名前だけでもあれば大丈夫です 【シナリオの概要】 ウミガメのスープというなぞなぞを出題します2チームに分かれて行います ルールは、なぞなぞをだし、ヒントは5回まで、KPがヒントを出しますがYESかNOかしか答えません。それでヒントになる質問をお願いします^w^ 例:窓の外を見る近くには何もない。今日はどこかで小学校の運動会が開催されているようだ、ロリコンではないが知っている。 Aチーム質問:その人は変態? ヒント:NO Bチーム質問:近くに小学校がある? ヒント:NO Aチーム質問:体操服姿の小学生を見た? ヒント:YES Aチーム答え:家のそばを体操服姿の小学生が通った 正解 的な感じです^w^、まぁある程度幅がありますがこんな感じです^w^ 【応募時のお願い】 TRPGとつけたのは何となくです;w;、どうしてもわからなかったりすればアイディアとかを振っていただくことがあるかもしれませんが、基本的にただのウミガメのスープです^w^; 【備考】 ウミガメのスープがわからない人は検索して多少ルールを理解してからのほうがなじみやすいと思われます^w^ 何問も質だいすると思うので、途中参加途中退場自由です^w^ 途中から来た場合はその問題が終わってからの参加となります^w^ とりあえず21時25ふんから始めています^w^ 途中参加退場お気軽に^w^ 一人でも参加者が居ればたわむれたいと思います^w^  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 坂本   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ クマ一号   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| まう | |
| 2017/10/13 21:46 | 
| 坂本 | |
| 2017/10/13 21:46 | 
途中参加可能とかいてあったので…… 参加しても大丈夫でしょうか?
| まう | |
| 2017/10/13 21:31 | 
どうぞどうぞ^w^、むしろ途中参加歓迎ですよ^w^
|  | 69ptyu | 
| 2017/10/13 21:30 | 
アニメで知ったので。 参加申請致します。 まだいけますか?
| まう | |
| 2017/10/13 21:18 | 
どうぞどうぞ^w^
|  | Kasushon12 | 
| 2017/10/13 21:18 | 
参加申請します
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 