【パスファインダーRPG】そして幽霊は踊る~狂信のミスティック~【FC】の内容
セッション内容
|  | パスファインダーRPG  そして幽霊は踊る~狂信のミスティック~【FC】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/21(土) 12:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/28(土) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 終わらなければセーブして持ち越す場合があります。 ) | 
| 会場: | http://sub0000543203.hmk-temp.com/public_html/DodontoF_WebSet/public_html/DodontoF/DodontoF.swf 17番 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】初期作成 レベル:1 能力値:ポイントバイ20pt 使用可能ルールブック:コアルール 初期所持金:開始時所持金で全て6の目が出たものとして扱う 選択ルール:キャラクター特徴の取得(2つ) ※PRDJ http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/1.html 【シナリオ概要】 クー博士「ごきげんよう諸君。もしかしたら知っているかもしれないが、辺境のヴァーセクス州はポルターガイストに悩まされている。 この事件は王国ウースタラブの貴族にしてダークネスコンジャラー、イリリガーデ女史が関わっている事は間違いない!しかし彼女は失踪中…。 そんな中、ダンホブという小さな村に有力な手掛かりがある事を私は突き止めた! なにせイリリガーデ女史は失踪の直前にこの村にある”希少なランタン亭”でカード占いと降霊術を行っていたというのだ。 恐らくではあるが彼女の研究と失踪の両方を知ることが出来るであろう。…聞いた話ではあるがダンホブの村人は非常に口が固く迷信深い為、達者な口は必要であろうな。 キミたちへの任務は宿の秘密を調べ、村人に聞き込みを行う事だ!さぁ朗報を待っているよ、優秀なる諸君!」 王国ウースタラブで起きる怪奇現象の原因を探る為、クー博士は調査チーム(勿論キミたちの事だ)を結成した。 キミたちは博士に協力して、ランタン湖附近で発生するこの怪奇現象の謎を解き明かすことができるのだろうか。 6つのストーリーからなるオムニバスフリーキャンペーンです。 どなたでも参加できます。 【応募時のお願い】 PC作成はセッション前に終わらせておいてください。 役割の割り振りなどは、コメント欄を使うなどでPL同士で調整をお願いします。 PCの作り方や、基本的なルールがわからない方は、ご連絡ください。しかしGMも詳しくありません。 【その他】 特技のうち、作成特技は使用する時間が無いので、取得しないことをオススメします。 また回数追加系の特技も、1シナリオが短いため、あまり有効ではないと思われます。 【Q&A】 Q.このシナリオは難しいですか? A,いいえ、とても簡単です。 Q.全てのシナリオに参加する必要がありますか? A.いいえ、それぞれが独立したミニシナリオですので一回だけの参加でも大丈夫です。 Q.合言葉があるって本当ですか? A.はい。セッションの参加申請を押した後に もちろん!任せてくださいクー博士! とコメント欄に追加してください。この合言葉は募集要項をよく読んでいるか確認するためです。 Q.PCは知り合いですか?お金の貸し借りをしても良いですか? A.はい、皆知り合いです。金銭の融通や共有での物品購入もOKです。 Q.レベルアップはありですか? A,多分しますが、レベルアップのルールを分かっているGMではない事に注意してください。 Q.元ネタはありますか? 「Phantom Phenomena」をベースにしていますが、同じものにはならないと思います。  いいね! 0 | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ MIYA   | |
| 参加決定  [  ゲーツ・キャパ(1lv)] | 
| ♀ ふらんどぉる   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ とーな   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ Ququ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ アル   | |
| 参加決定  [  ベルグ] | 
コメントする
コメント一覧
| ふらんどぉる | |
| 2017/10/29 15:33 | 
| Ququ | |
| 2017/10/29 13:30 | 
分配されていない報酬は、パーティ財産ということで、 荷重に余裕のある人が持っておくか、どっか預けておいてある、ということで良いでしょうか? 使いたい人が使うのでいいのかな、FCって形式だし。
| ふらんどぉる | |
| 2017/10/29 09:32 | 
了解ですー
| くっきー | |
| 2017/10/29 09:25 | 
早い・・・かもですね!
| ふらんどぉる | |
| 2017/10/29 09:21 | 
昨夜はお疲れさまでした。レベル経験値はどの速度を適応させればいいですか?
| くっきー | |
| 2017/10/29 01:16 | 
リザルド~。 【第一話】狂信のミスティック 結果:成功、全員生還。 報酬:500GP XP:一人あたり800XP ミスティックカード【そして幽霊は踊る】の判定に+2。シナリオ1回。 100gp+1gp(記念金貨) 10ポンドの胡椒(20gp分) 空の宝箱 高性能レイピア レザー・アーマー 聖水2つ
| MIYA | |
| 2017/10/25 23:34 | 
遅くなりましたがキャラ作成しました。 普通のウィザード、ゲーツくんです。 http://cgi.10yearsafter.info/dddbpf/OUTPUT.php?ID=945
| MIYA | |
| 2017/10/22 14:09 | 
ふむーそういう事なら秘術枠(ウィザードやソーサラー)が居るとバランス良いかもですね! その辺で考えてみます。
| くっきー | |
| 2017/10/22 09:49 | 
GMの把握している限り、 ふらんさんがローグ アルさんがファイター とーなさんがバーバリアン くくさんがドルイド あとはオーミヤさん(未定)っていう編成のはずです~
| Ququ | |
| 2017/10/22 09:33 | 
よろしくお願いします。 キャラクターは、ひとまずハーフエルフのドルイドを用意しましたが、みなさんはどんなキャラクターにしますか? 役割分担を考えて、再考もしようと思います。 魔法攻撃力が足りないかな?どうでしょうか?
| くっきー | |
| 2017/10/21 13:08 | 
選考終了~。5名様ご案内~。
| くっきー | |
| 2017/10/17 14:50 | 
解読中のサマリーから固有名詞を紹介(翻訳が間違っているかも?) ・王国ウースタラブ…広大な敷地を持つ国家(目測1800㎢くらいなのでサウジアラビアまるまる一個分くらいありそう)。王族や貴族という単語が出てくるので王政のはず。首都はカリファス州の湾岸都市カリファス。 ・ヴァーセクス州…カリファス州に隣接した場所に位置する。領土の大半を険しい山と深い森に囲まれた辺境の地。今回の冒険の舞台。ランタン湖という巨大な湖が特徴。 ・クー博士…大学教授にして科学者。ヴァ―セクス州の怪奇現象を解明するためにキミたちを雇った。GMのイメージは映画『バックトゥザフューチャー』のドク。 ・イリリガーデ女史…首都カリファスの喧騒が煩わしい(そう!操霊術を使うには人の目が多すぎる!)のでヴァーセクスの別荘に引っ越してきたダークネスコンジャラー。現在失踪中。
| MIYA | |
| 2017/10/17 12:59 | 
もちろん!任せてくださいクー博士! 経験者枠という事で参加応募させていただきますー。 皆さんのクラス分けを聞いて空いている枠を埋めたいと思います。 宜しくお願いしますー
| とーな | |
| 2017/10/16 12:37 | 
もちろん!任せてくださいクー博士! ということでまったく経験無しですが申請させていただきまっす
| くっきー | |
| 2017/10/15 13:23 | 
GMはコアルールしか使用しないと書きました。…が、PLからこれが使いたいと言われると(条件付きで)フレーバーなアイテムは許可してしまう駄目なGMなのです。皆さん許して…許して…m(、、m
| ふらんどぉる | |
| 2017/10/15 11:01 | 
もちろん!任せてくださいなクー博士! 職はシーフが慣れてるのでシーフで行きます
| Ququ | |
| 2017/10/15 09:35 | 
回復もできて、攻撃の補助もできそうなドルイドにしてみようかな… アルさんは前衛希望とのことなので、ハーフエルフの田舎の子にしようかなと。 キャラ作成は現在進行中ですが、もう少しかかりそうです~
| アル | |
| 2017/10/12 22:39 | 
もちろん!任せてくださいクー博士! 希望は一応前衛
| Ququ | |
| 2017/10/12 22:34 | 
合言葉は、 「もちろん!任せてくださいクー博士! 」 よろしくおねがいします〜
| くっきー | |
| 2017/10/12 22:34 | 
コメント欄が見えない現象が発生しているようです(´・ω・‘)
本作は、「Jason Bulmahn、Paizo Publishing, LLC」が権利を有する「Pathfinder Roleplaying Game」の二次創作物です。

 
 



 パスファインダーRPG  2018-12-22
 パスファインダーRPG  2018-12-22 
 