【クトゥルフ神話TRPG】罪の身代わり【突発】【初心者KP】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  罪の身代わり【突発】【初心者KP】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 9/11(月) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 9/11(月) 21:30から およそ1時間30分のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 脱線により時間がズレる可能性有り。 ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ未所持の方は要相談。 今回は基本ルルブのみの使用でお願いします。 マナーの悪い方は途中退室を 「お願い」する場合があります。素直に従って下さい。 自分は心が広いので(?)滅多にそんなことしませんが 他人が嫌がるプレイング、言動は慎みましょう(当たり前) 2人から立卓です。 【シナリオの概要】 マリコロ様の罪の身代わりやります。 目が覚めたら系です。 推奨技能:目星 リアルアイデア 便利技能:ラテン語 心理学 【応募時のお願い】 下手したらキャラロスト普通にします。 嫌なのであれば、新規探索者で来ましょう。 継続探索者については、強過ぎなければ許可します。 新規の場合、技能上限は 交渉や知識等は85、戦闘は80、回避は70です。 多少の誤差は許します。 【備考】 テンパると凄い勢いで噛みまくるKPです。 身内でのみ、KP経験がある初心者です。お手柔らかに… Skype使用します。 参加者にのみ申請します。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ たけのこ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ カフェオレ   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| メイ | |
| 2017/09/11 19:42 | 
| カフェオレ | |
| 2017/09/11 19:36 | 
>メイさん 検索したら出てくるようになりました。 ありがとうございます
| メイ | |
| 2017/09/11 19:34 | 
設定いじってみました。 検索引っかかりますかね…?
|  | manafu9696 | 
| 2017/09/11 16:45 | 
申し訳ない、自分急に用事が入ってしまって行けそうにないです...
| メイ | |
| 2017/09/11 11:35 | 
Skype ID:yu-ki.acdemy36may221です。 長ったらしくてすみません。 申請しておいてもらえると助かります。
| メイ | |
| 2017/09/11 10:19 | 
参加者の皆様、宜しくお願いします! キャラシの方は出来れば、前もって提出して頂けると助かります。
| カフェオレ | |
| 2017/09/11 09:49 | 
面白そうなので、参加申請させて頂きました。
| たけのこ | |
| 2017/09/11 09:29 | 
申請させていただきました!
| メイ | |
| 2017/09/11 02:26 | 
申請ありがとうございます。 承諾致しました!
|  | manafu9696 | 
| 2017/09/10 23:57 | 
参加希望です!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10