【クトゥルフ神話TRPG】悪いのは誰?【続き】の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  悪いのは誰?【続き】 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 9/7(木) 21:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 10/6(金) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: テストプレイなので予測不能 ) | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ルルブはいりません 初心者でも大歓迎です 【シナリオの概要】 探索者たちは、ある探偵事務所にいた。いつもどうりの日常を過ごしていると、ある一件の依頼が舞い込む。 それは、「ある人物を偽物と暴いてほしい」と言うものだった。 【応募時のお願い】 開始前にキャラシは提出してください。 キャラは探偵じゃなくても大丈夫です。 継続・新規キャラどちらでも構いませんが、強力なAF(アーティファクト)や、魔術の使用は禁止させていただきます。 ダイスで作ったにしてはあまりにも強力なキャラや、他の人と著しく公平性を欠くキャラはご遠慮ください 他の卓と被っておられる方は、選考の段階ではじくのでご了承ください。 【備考】 自作シナリオ&テストプレイという、無謀な行為をする私です。 推奨技能【目星】【聞き耳】【図書館】 RP重視だと嬉しくなります。 私は三度の飯より茶番好きです。 続きです  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ Koga   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ ふぉい   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ 幻月   | |
| 参加決定  [  加藤 湯吉] | 
| ♀ しんか。@プロフ必読   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
| ゴリラ師匠   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| しんか。@プロフ必読 | |
| 2017/09/24 10:10 | 
| ふぉい | |
| 2017/09/23 18:20 | 
多分大丈夫かと、予定が詳しくわかれば教えます
| 坂本 | |
| 2017/09/23 12:39 | 
では、次回は10/6でもいいですか? 私のテストが終了したくらいでそれ以前は難しい気がするんですよね。 他の希望日があれば10/6以降で、コメントお願いします
| ゴリラ師匠 | |
| 2017/09/23 06:33 | 
平日でもいいのですが…こちらの事情で寝落ちが発生するやもしれませんので、10月以降にお願いできませんか?それなら行事も終わっているので、深夜まで参加はできます。
| ふぉい | |
| 2017/09/22 23:13 | 
30日(来週の土曜日)以外なら空いております!一応、明日も空いてます
| 坂本 | |
| 2017/09/22 23:13 | 
豆腐さん、前回は豆腐さんがいないのに進めるのは……と言う話になったので、そこまで進んでいません。 そして、次回の希望日をお願いしますm(_ _)m
| しんか。@プロフ必読 | |
| 2017/09/22 23:11 | 
来週なら水曜、金曜、土曜ですね~ 一応明日もあいてます。
| Koga | |
| 2017/09/22 23:08 | 
来週の水曜、土曜日
| 幻月 | |
| 2017/09/22 23:08 | 
来週なら…水曜日までは…難しいですねテスト期間なのでそれ以降ならいつでも大丈夫です
| ゴリラ師匠 | |
| 2017/09/22 22:16 | 
失礼、Wi-Fiが使えない状況下に置かれたためコメントで。 キレそうになりながら夜中に呼び出しくらって急遽戻らなくてはならなくなりました。なるべく早く戻りますが、戻れない可能性もあります。
| ふぉい | |
| 2017/09/15 21:54 | 
了解です
| 坂本 | |
| 2017/09/15 20:55 | 
皆さんわかりました。では、日にちを来週の金曜に移しますね
| ふぉい | |
| 2017/09/15 20:54 | 
来週の21日(木曜日)と23日(土曜日)と24日(日曜日)以外なら行けますよ
| しんか。@プロフ必読 | |
| 2017/09/15 18:55 | 
来週は金、土が空いてますね。 それより前はセッション予定入ってます><
| ゴリラ師匠 | |
| 2017/09/15 18:51 | 
平日以降……ですかね。本当に申し訳ありません…… 土日も参加は難しいので。
| 幻月 | |
| 2017/09/15 18:41 | 
とりあえず来週の平日なら行けると思います
| 幻月 | |
| 2017/09/15 18:40 | 
月曜日…かなぁ最短は日曜と土曜は用事入ってしまっているので…
| Koga | |
| 2017/09/15 18:39 | 
来週の火曜日、木曜日、金曜日なら大丈夫ですよ
| 坂本 | |
| 2017/09/15 18:36 | 
はい、わかりました。私も全員で最後まで回したいので。 皆さん、都合のいい日を書いていただくことはできますか?
| ゴリラ師匠 | |
| 2017/09/15 17:40 | 
すみません、今日のセッションに参加が難しくなってきてしまいました…… どうにか変更をすることはできないでしょうか?こちら側の把握ミスである手前、こんなお願いなのですが……
| ゴリラ師匠 | |
| 2017/09/07 20:51 | 
参加申請します。おんせんでの完全プレイの経験はありません。 一応身内なんかではKPやらPLやら……といった感じで野良では初参加になります。 至らない点がありましたら、ご指摘お願いします。
| 坂本 | |
| 2017/09/07 20:49 | 
豆腐さん大丈夫です
| 坂本 | |
| 2017/09/07 20:06 | 
わかりました、ではオンセンのダイスの振り方などを、メモ欄に書いておきますね
| Koga | |
| 2017/09/07 20:05 | 
いやまあ、あんだけ高いステータスキャラが疑わしいのは、ものすごくわかりますし、こちらこそすいません。 まあ、その分セッションの方で頑張りたいと思います。 挨拶が遅れましたが、Kogaです。 よろしくお願いします。 完全オンセンのみのセッションは初めてなので、いたらない点もあると思いますが、よろしくお願いします。
| 坂本 | |
| 2017/09/07 19:59 | 
Kogaさん、このキャラは大丈夫です。こちらこそお手数をおかけしました。 しんか。さん、参加申請大丈夫ありがとうございます。むしろ私は集まらなかったらどうしようとヒヤヒヤしてたのでうれしかったです。 幻月さん、始めまして。わからな点があったら何でも聞いてくださいな。
| ふぉい | |
| 2017/09/07 19:55 | 
お返事ありがとうございます、そう言っていただけると有難いです。 分からなかったらその都度教えを請うことになるかと思いますが、一生懸命楽しんでいきたいと思いますので、参加者様も主催者様もみな楽しめるセッションにしましょう。
| しんか。@プロフ必読 | |
| 2017/09/07 19:53 | 
こんばんは!急いでキャラ作ってきたけど間に合うかな…(;´・ω・) 確認おねがいしますー! 申請失礼します。(*・ω・)*_ _)ペコ
| 幻月 | |
| 2017/09/07 19:50 | 
初めまして幻月申します オンセというものでやってみたいと思い参加申し込みさせていただきました。 不慣れなところが多々あると思いますがよろしくお願いいたします。
| Koga | |
| 2017/09/07 19:49 | 
大丈夫ですかね、このキャラで、一様ステータスが低くなるまで振り直したんですけど。ダメだったら教えていただけると嬉しいです。 お手数かけて、すいません。
| Koga | |
| 2017/09/07 19:09 | 
了解です
| 坂本 | |
| 2017/09/07 18:52 | 
ふぉいさん、始めまして。 参加申請ありがとうございます。 温泉に不慣れでも大丈夫ですよ、わからないことがあったら、そのつど質問してください。 Kogaさん、すみませんがそのキャラのステータスは、あまりにも高すぎると思うので変更をお願いします。
| ふぉい | |
| 2017/09/07 18:46 | 
初めまして、ふぉいと申します。 この卓に参加させて頂きたくコメントさせていただきました。 温泉に不慣れな部分があったり、迷惑をかけたりするかもしれませんが一緒に卓を囲めたらなと思い、申請させていただきました。 どうぞ、よろしくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 