【クトゥルフ神話TRPG】灰色に染まる街の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  灰色に染まる街 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 9/9(土) 12:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 9/9(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 時間は目安です ) | 
| 会場: | どどんとふです。コメントで書きます | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ・2010・2015どれでもOKです。 2015は特記も特徴もありです。 【シナリオの概要】 探索者たちは人工降雨装置を探して欲しいと頼まれる。 そこから事件に巻き込まれていきます。 前半city+後半closed(?)なセッションです。 避けられない戦いがあります。 【応募時のお願い】 基本ルルブ必須。 継続探索者でもOKです。 ただし、過剰成長なキャラや異常なステータスのキャラはNGです。 また、85より上のダイスロールはすべて85とします。 75を超える個人技能についてはプロフィールで説明をお願いします。 【推奨するもの】 ☆☆☆:回避・戦闘技能・適度なRP ☆☆:御三家・応急手当 ☆:交渉技能・医学 あくまで推奨なので、無理に取る必要はないです。 【備考】 今回のシナリオは先週やった初心者シナリオのステップ2となります。 cityと戦闘、この2つを今度は経験していきましょう。 初心者以外の方ももちろん大歓迎です。 KPは初心者なので、シナリオ通りにやると思ったら大間違いです! 絶対ポカやらかして、わたしのSAN値がなくなります。 どどんとふを知らない人はカズさんの初心者セッションをオススメします。 こちらでも、早く来てもらえれば説明はしますけどもー。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ 二代目   | |
| 参加決定  [ | 
| シュウ   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ まいく   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/09 12:04 | 
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/09 11:10 | 
>euanさん 現時点では確実ではありませんので、 おりるとの件、了解しました。
|  | euan8 | 
| 2017/09/09 09:39 | 
参加確実じゃないんですか。 おります
| シュウ | |
| 2017/09/09 00:55 | 
>ぴかにゃーさん はい・・・w名前短くしました・・・!(邪魔だと思ったので) あと、ありきたりっぽい名前だと思うのでもしかしたら名前も変えるかもです・・・((
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/09 00:44 | 
開催場所はここの20号室となります。 http://haru810.sakura.ne.jp/DodontoF/ パスワードはヨグ=ソトースの耐久力です >シュウさん はい、じゃあ、それでいきましょう。 って名前短くなっています!?
| シュウ | |
| 2017/09/08 23:47 | 
>ぴかにゃーさん うーん・・・では特徴決めてから技能値変更でよろしくお願いいたします。 もし不利な特徴を引いたときに、手に入るポイントのタイミングも考えるとこっちのがよいのかなっとも思いましたし・・・
| まいく | |
| 2017/09/08 23:44 | 
そういうことでしたか。色々と未熟で迷惑かけて申し訳ありません。キャラクターはこのままで大丈夫です。
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 23:44 | 
皆様、長々とチェックにお付き合い頂き、有難うございました。 わたしはご飯食べてくるので、しばらくお返事できなくなります。 >まいくさん 大丈夫ならよかったです。 でも、変更はしてもらってもいいので、やっぱり目星欲しいっていうときは、 キャラシ書き換えておいてくださいー。 むしろ、わたしの伝え方が悪かったので気にしないでください。
| まいく | |
| 2017/09/08 23:40 | 
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 23:36 | 
>まいくさん その認識してたよーって場合は、 職業技能点の不足50を個人技能より補填ということで問題なさそうですー。 職業技能340(390) 応急手当:75%(30+45) 聞き耳:70%(25+45) ライフル:85%(25+60) 機械修理:60%(20+40) 忍び歩き:75%(10+65) 隠す:50%(15+35) 回避:75%(34+41) 職業選択技能 天文学:60%(1+59) 個人技能100(50) 追跡:60%(10+50) >シュウ@琴葉兄さん 後悔のないほうをお選びくださいねっ。 ちなみにそれで後悔したのがわたしです・・・。
| シュウ | |
| 2017/09/08 23:25 | 
>ぴかにゃーさん なるほど・・・わかりました! お勧めできないのでしたらそれに従わさせていただきます! キャラはこのままでいかせていただきます!
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 23:24 | 
>まいくさん すみません、わたしの伝え方が悪かったみたいです。 本当に申し訳ないです。 兵士 応急手当、回避、隠す、機械修理、聞き耳、忍び歩き、ライフル +個人技能1つ ここの「+個人技能1つ」というのは、職業技能としてクトゥルフ神話技能以外の技能を 何でも1つだけとれますー、ということです。 なので、個人技能自体は何個でも取れます。
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 23:15 | 
>euanさん 幽閉ちゃんさんの反応待ちとなっていますので、 不確定のまま待たせるというのも心苦しいのですが、大丈夫でしょうか? 先に基本ルルブより出題しておきますね。 P.254黄金の蜂蜜酒の効果の表より、消費するマジックポイントおよび正気度ポイントが6のときは、 どれだけの距離を行くことができるでしょうか?単位を含めてお願いします。
| まいく | |
| 2017/09/08 23:07 | 
技能振り直しました。ご確認お願いします
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 22:59 | 
>シュウ@琴葉兄さん 特徴前提の技能変更はオススメできかねます。 ルルブでは特徴を決めてから、技能わりふれーってなっているのですけど、 特徴が1つしか使えなかったり、全く使えない卓もあります。 それでもいいよーって言うなら、特徴決めてから技能値変更をOKとしますー。
| シュウ | |
| 2017/09/08 22:49 | 
>ぴかにゃーさん そうですかー・・・分かりました! すこしお聞きしたいのですが・・・、特徴2つ次第で、技能の数値変更を行ってもよろしいのでしょうか・・・? 多分このままいくと戦闘があるのに私だけ攻撃手段が無くなっちゃうかもなので・・・(
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 22:29 | 
>まいくさん 天文学が一番技能点高かったので、職業選択技能としましたが、 それでも個人技能が溢れているようです。 見直してもらってもいいでしょうか? 兵士 応急手当、回避、隠す、機械修理、聞き耳、忍び歩き、ライフル +個人技能1つ 職業技能340(290) 回避:75%(34+41) ライフル:85%(25+60) 応急手当:70%(30+40) 機械修理:69%(20+49) 聞き耳:60%(25+35) 職業選択技能 天文学:66%(1+65) 個人技能100(150) 追跡:60%(10+50) 信用:60%(15+45) 目星:80%(25+55)
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 22:21 | 
>シュウ@琴葉兄さん 特徴2つについては継続ではない限り、不公平がないように 当日にセッション内で振ってもらいます。 なので、一旦製作を下げさせて頂きますね。 ピッタリなので問題なさそうです! 超心理学者 オカルト、人類学、写真術、心理学、精神分析、図書館、ほかの言語、歴史 職業技能240(240) 図書館:70%(25+45) 写真術:41%(10+31) 人類学:85%(1+84) 心理学:85%(5+80) 個人技能160(160) 製作(爆破物):30%(5+25) 芸術(盗む):85%(5+80) 言いくるめ:60%(5+55)
|  | euan8 | 
| 2017/09/08 22:09 | 
参加したいです。 基本ルルブ持っています。
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 21:57 | 
>まいくさん 完璧な回答ありがとうございますっ。 >まいくさん、シュウ@琴葉兄さん それではキャラのチェックをしますねー。 >幽閉ちゃん さん はじめましてー。 いくつか質問があります。 どどんとふの経験はありますか?ない場合は事前に来ていただければ説明しますー。 基本ルルブからの出題!P.330にあるパナマ運河からブエノスアイレスまでの距離は何kmでしょうかっ。
| まいく | |
| 2017/09/08 19:26 | 
回答遅れてすいません。答えは3521キロメートル、1901カイリです。
| シュウ | |
| 2017/09/08 12:51 | 
>ぴかにゃーさん 2015の16ページの”超心理学者”を元に作成しました! 特記が増えただけであまり基本ルルブと変わりませんが・・・
| まいく | |
| 2017/09/08 12:50 | 
あとどどんとふは初めてです。今外出中なので質問は後で答えます。夜8時には回答致します
| まいく | |
| 2017/09/08 12:47 | 
失礼しました。基本ルルブの兵士を元にして作りました。基本狩りで使う技能なので、そこまで兵士らしく無いかもしれないです。
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/08 07:45 | 
>シュウ@琴葉兄さん このキャラは基本ルルブの超心理学者ベースでしょうか?
| シュウ | |
| 2017/09/08 02:02 | 
承認ありがとうございます! 精一杯頑張らさせていただきます!>< キャラシは完成しましたので、ご確認ください。 ダメな場合は、変更したりキャラを作り直します!
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/07 23:47 | 
>シュウ@琴葉兄さん 完璧な回答ありがとうございますー。 それではキャラシート楽しみにお待ちしていますね。 >ノブヲさん わたしは平常運転なので安心してください(?)
| 二代目 | |
| 2017/09/07 23:00 | 
>ぴかにゃーさん 承認ありがとうございますー、楽しみです! お手柔らかにお願いしますね。。。
| シュウ | |
| 2017/09/07 22:55 | 
3995キロメートルで、2157カイリです! あとルルブは2010・2015も持っております!
| シュウ | |
| 2017/09/07 22:53 | 
どどんとふの経験はあります! 身内で経験しましたので! 出題はGMのみのチャットの方で念のため出しておきます! キャラシは作成しますので少々お待ちください―><;
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/07 22:22 | 
>まいくさん キャラをチェックし始めたところ、最初でつまづきました。 まず、職業ですがどの職業を元にしたかをお書きください。 例: 高校生(基本ルルブ探偵ベース) 映画監督(2010芸術家ベース) 元アイドルの主婦(2015アイドルベース)
| ぴかにゃー | |
| 2017/09/07 22:15 | 
>まいくさん はじめましてー。 キャラのチェックをしてる間に、いくつか確認したいことがあります。 どどんとふの経験はありますか?ない場合は事前に来ていただければ説明しますー。 基本ルルブからの出題!P.330にあるパナマ運河からボルティモアまでの距離は何kmでしょうかっ。 >シュウ@琴葉兄さん はじめましてー。 まずはキャラの表示をお願いしますー。後いくつか質問があります。 どどんとふの経験はありますか?ない場合は事前に来ていただければ説明しますー。 基本ルルブからの出題!P.330にあるパナマ運河からボストンまでの距離は何kmでしょうかっ。 >ノブヲさん 先週ぶりですねー。 ステップ2ということで難易度があがりますので、要注意かもしれません。 先週と同じキャラみたいなので、ノーチェックでいきますー。
| 二代目 | |
| 2017/09/07 20:44 | 
>ぴかにゃーさん お久しぶりです。。 初心者シナリオのステップ2ということで、 度々で恐縮ではございますが、是非参加させていただければ... _:(´ཀ‘」 ∠):_ …
| シュウ | |
| 2017/09/07 20:11 | 
温泉で活動するのと、クトゥルフに参加するのは初めての初心者ですけども、精一杯がんばりますので、よろしくおねがいいたします><
| まいく | |
| 2017/09/07 15:55 | 
初心者ですが、迷惑はかけないようしますのでよろしくお願いたします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 