【クトゥルフ神話TRPG】モノクロの猫の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  モノクロの猫 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 3/31(金) 01:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 4/5(水) 22:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 1度で終わらないため後日調整します。2~3回で終わる予定です。 ) | 
| 会場: | どどんとふを使用します。参加者には前日アドレスを通知します。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック 【シナリオの概要】 探索者たちはいつものように眠りにつく。しかし目が覚めたのは自分が眠った場所ではなく灰色の部屋。更にその部屋にいる自分たちには、何故か色が認識できない。モノクロの部屋で目覚めた探索者たちは、「嘘吐きの猫を置き去りに」し、「本物の猫を連れて」その異空間を脱出しなければならない。何故なら、正しい出口の扉を開けることができるのは、探索者ではなく本物の猫だけだからである。 注※猫は出てきません。 文化様の「モノクロの猫」を使わせていただきます。 【応募時のお願い】 〇キャラ作成のダイスロールは三回までで数値の入れ替えなし。 〇技能値の上限は90(心理学のみ70)とします。 〇継続キャラクターの使用に関しては、ご相談下さい。 〇シナリオ既読の方、動画を見た事のある方、プレイ済の方は ご遠慮ください。 【備考】 戦闘なし、クローズド あるといいかも?:目星、図書館、心理学、説得  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♂ TaKa@COC   | |
| 参加決定  [ | 
| pokoya   | |
| 参加決定  [ | 
| ♀ まい子   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| ちろる | |
| 2017/04/01 11:10 | 
| pokoya | |
| 2017/04/01 10:54 | 
>ちろるさん 返答、対応して頂きありがとうございます! 日曜21:00からなら大丈夫なので、その時間帯でお願いします
| ちろる | |
| 2017/04/01 10:21 | 
>pokoyaさん うーん、私が対応できそうなのが今日の正午~午後3時辺りまでか(日)夜21:00~24:00辺りまでで まい子さんが明日の21時からを希望されてるので、その時間帯はいかがでしょうか? もし無理そうなら、今日の14:30から短くなってしまいますが30分で基本的なこととキャラのセットアップだけ。 どちらで行きましょうか?
| pokoya | |
| 2017/04/01 09:50 | 
>ちろるさん キャラシ確認ありがとうございます! どどんとふの使用は初めてなので、教えていただけるとすごく助かります 週末は土曜の14:30~17:00、日曜の13:30~16:00が空いていますので、時間帯の合うときがあればよろしくお願いします
| ちろる | |
| 2017/03/31 23:04 | 
TaKa@CoCさん、まい子さん、キャラシおっけーです。 pokoyaさんは成長点が入ってるようだったので、特に見直しはしてませんが技能的には大丈夫です。 どどんとふを使った事のない方はいらっしゃいますか? この週末でお時間のある時、事前に使い方をざっとお教えすることはできますので お気軽にお申し出ください~。
| ちろる | |
| 2017/03/31 10:14 | 
TaKa@COCさん、pokoyaさん、まい子さん、よろしくお願いします。 それぞれのキャラシ、後ほど確認させていただきます。
| ちろる | |
| 2017/03/29 21:26 | 
初心者の方が参加される可能性がでてきたので、少し募集締め切りを早めて質問事項などの対応時間が取れるようにしました。ご了承下さいー。 もし選考に外れる方が出られた場合は、次回ちろるKP卓に申請された時、その由言って頂ければ優先的に確定させて頂きます。 >寝る前さん 募集期間内でしたら受け付けますので、お時間の都合がつくようでしたら申請をどうぞー。 >まい子さん はじめましてー。誰でも最初はありますので、大丈夫ですよー。 もしご参加いただけることになりましたら、よろしくお願いしますー。
| コンコン | |
| 2017/03/29 18:04 | 
参加希望したいのですが
| TaKa@COC | |
| 2017/03/29 16:44 | 
>ちろる様 参加キャラクターを登録しましたのでご確認をお願いします
| まい子 | |
| 2017/03/29 07:02 | 
はじめまして、まい子と申します。 参加キャラを選ばない状態での応募失礼します。 私はTRPGについて初心者で、初めてのセッションになりますが大丈夫でしょうか? ご迷惑をおかけするかもしれませんが、是非参加させていただきたいです。よろしくおねがいします。
| ちろる | |
| 2017/03/28 21:52 | 
>pokoyaさん はあい、申請ありがとうございます。 ぱっとみた感じ、継続キャラでも問題なさそうです。選考形式なので募集締め切りまでもう少しお待ちください。 >クレーエさん 了解です、また次に機会がありましたら、是非ー。
| クレーエ | |
| 2017/03/28 21:41 | 
申し訳ありません。 カレンダーを確認したところ、開催予定の日に用事が入っていた為、参加申請を取り下げていただきます。 ご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ございませんでした。
| クレーエ | |
| 2017/03/28 21:35 | 
参加申請させていただきます。
| pokoya | |
| 2017/03/28 20:44 | 
継続探索者ですが、参加申請をしてよろしいでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10 
 