【シノビガミ】悪路王の帰還の内容
セッション内容
|  | シノビガミ  悪路王の帰還 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/16(月) 00:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/20(金) 21:10から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | ※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 中忍・初期作成 功績点なし・背景なし・奥義改造なし・特殊な戦闘乱入なし 忍秘伝不採用 【シナリオの概要】 とある東北地方の都市で、ハグレモノの雄が行動を起こす。 自らの理想のために。 その手段とは、渡来人「悪路王」の復活だった。 【応募時のお願い】 大判基本ルルブ、スタートブックどちらでも参加OK セッションにはどどんとふ+スカイプを使用します。 GMは基本が天然なので、いろいろ手違いがあるかも しれません。寛容にみまもって下さい。 【備考】 締め切りまでに人数がそろわない場合は中止とします。 【シナリオ】 ―――――――――――――――――――――――――――――― シナリオ名 :悪路王の帰還 初心者卓 作成者 :公式(シルキー編) タイプ :協力型 リミット :3 人数 :4 シーン表 :自由 プライズ :悪路王の首 シークエンス:通常 ―――――――――――――――――――――――――――――― 使用ルールブック:基本ルールブック(大判)基準 舞台 :現代編 使用特殊ルール :下位流派有り、背景なし、奥義開発なし、 特殊な戦闘乱入なし その他 :PCの階級は中忍で作成。(初期配布功績点0) 忍秘伝改掲載の追加忍法、追加背景の使用なし ※このシナリオはところどころ改変されています。 ※NPCと戦闘が生じた場合、エネミーとして扱います。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ・プライズに【秘密】は存在しない。 ・NPC「加藤弾造」は、基本ルールブックP.220で紹介されている NPC「加藤段蔵」とは別人である。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ■PC1 推奨:ハグレモノ ・使命:【「加藤弾造」の理想を成就させる】 ・導入: あなたは「加藤弾造」の理想に共鳴しているハグレモノだ。 あなたの【使命】は「加藤弾造」の理想を成就させる」ことだ。 ■PC2 推奨:ハグレモノ ・使命:【「加藤弾造」の理想を成就させる】 ・導入: あなたは「加藤弾造」に雇われたハグレモノだ。 あなたの【使命】は、「「加藤弾造」の理想を成就させる」ことだ。 ■PC3 推奨:斜歯忍軍 ・使命:【「加藤弾造」を支援し、その計画を助ける】 ・導入: あなたは斜歯忍軍に所属する忍者だ。 あなたの【使命】は、「加藤弾造を支援し、その計画を助ける」ことだ。 ■PC4 推奨:隠忍の血統 ・使命:【悪路王の首を奪う】 ・導入: あなたは隠忍の血統に所属する忍者だ。 あなたの【使命】は、「悪路王の首を奪う」ことだ。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ■悪路王の首 概要:プライズ ・使命:【儀式に使われる】 ・設定: 悪路王そのものの首であり、ミイラ化している。 悪路王を復活させる儀式に必要な「呪物」。 このプライズに秘密はない。 ■悪路王復活の儀式 概要:儀式 ・使命:【渡来人「悪路王」を復活させる。】 ・設定: 渡来人「悪路王」を復活させる儀式。 「悪路王の首」を、墳墓の「悪路王の胴体」に融合させれば完成する。 クライマックスフェイズに、悪路王の墳墓に「悪路王の首」を 持ち込むことで、自動的に成功となる。 持ち込まない場合は失敗する。この儀式に秘密はない。 ■加藤弾造 概要:NPC1 ・使命:【「悪路王」の力を借り、ハグレモノを統一する。】 ・設定: すべてのハグレモノを統一して新流派を興し、全員の力を合わせる ことで他流派と拮抗しうるだけの勢力を作ろうとしている男。 その為には強力な旗印が必要と考え、「悪路王」の復活を目論む。 このハンドアウトに秘密はない。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
|  | sasa | 
| 2017/01/16 22:27 | 
| シルキー | |
| 2017/01/16 21:03 | 
残念ながら今回は流卓となりました。またの機会のご参加をお待ちしています。
|  | sasa | 
| 2017/01/15 21:47 | 
そういえば秘忍伝の忍法って使うのはありでしょうか?
| シルキー | |
| 2017/01/15 21:32 | 
effect130様 メッセありがとうございます。 私はスマホで遊んだことがないのでよくわからないのですが、こちらが参考にならないでしょうか。 https://cokage.works/dodontof/
| effect130 | |
| 2017/01/15 02:18 | 
夜分遅くにスミマセン。 わたしも参加したいのですが、わたしはスマホ勢で、どどんとふもSkypeもマトモに扱ったことがありません。もし良ければ使い方を教えてもらった上で参加させてもらいたいです。 お手数をおかけしますが、ご検討のほどよろしくお願いします。 参加申請は答えを頂いてからさせていただきます。
| シルキー | |
| 2017/01/15 01:38 | 
hiro様 継続キャラの参加は、ハンドアウトに沿っていれば大丈夫です。
| シルキー | |
| 2017/01/15 01:33 | 
hiro様 ヤルセナイン2様 普通のどどんとふとスカイプで開催しましょう。 おにい様 申し訳ありませんが今回はボイセでの開催になりそうです。またのご参加をお待ちします。
| シルキー | |
| 2017/01/15 01:31 | 
はい、こちらのキャラ保管サイトをご利用ください。 https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/
| カカポ | |
| 2017/01/15 00:54 | 
スカイプできます どんとふが普通のどんとふのなら参加希望です あと継続(成長無し)使っていいですか?
|  | sasa | 
| 2017/01/14 23:26 | 
シナリオの中身は見ていませんので気になさらずに・・・確か希望が通ればハグレモノ推奨でしたね・・・ キャラクターですけどウェブサイトにあるキャラクターシート保管庫を使ってよろしいでしょうか? https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/
| シルキー | |
| 2017/01/14 21:11 | 
コメントありがとうございます。参加者集まるといいですね。
|  | sasa | 
| 2017/01/14 09:04 | 
どどんとふとすかいぷをきぼうします
|  | sasa | 
| 2017/01/13 19:13 | 
秘忍伝を持ってますのでhoだけ確認しました。PC1希望です
| おにい☆ | |
| 2017/01/13 06:28 | 
初めまして。 スマホユーザーです。PCは持っておりません テキセ対応可能とありましたので、もしテキセで開催になるようでしたら参加したいです。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16