【ドラクルージュ】『常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ』の一幕劇をやってみようの巻の内容
                セッション内容
		
                
			
			|  | ドラクルージュ 
  『常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ』の一幕劇をやってみようの巻 | 
            
                | GM: |  | 
            
                | 募集締め切り: | 11/29(火) 18:00まで | 
            
                | 募集方法・人数: | 先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
            
                | 開催日時: プレイ時間:
 | 11/29(火) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 | 
            
                | 会場: | http://dodontof.incoglab.com/DodontoF.swf?loginRoom=8 | 
            
                | パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
            
                | レイティング指定: | 指定なし | 
            
                | セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
            
                | スマホ参加: | できる | 
            
                | 見学: | できる | 
            
                | 詳細内容: | 18:33
会場を変更しました! どどんとふです! 使ったこと一回しかないですががんばります!
がんばればなんとかなる! 恐らくみなさんのほうが詳しいので、色々と教えていただければ!
パスワードはそのままです。
タイトル通り、ドラクルージュの一幕劇をやってみよう! という卓です。
テキストチャットのみを想定しています。
ごく短いセッションで、どのくらい時間がかかるかを計る意味合いをこめてます。
オンセでもオフセでも、GMは初めてなのでよろしくおねがいします。
時間は長めに取っています。
ものすごく余ったら突如二体目の堕落者が! とか、じゃあみんなでイチャイチャしよう! という幕が挟まるでしょう。
今回はルールブックを持っている方に限定させていただきます。ご了承くださいませ。
そのうち慣れてきたらインストもできるといいなーと思っています。
募集人数は最大3人ですが、1人~2人でも大丈夫です。1~2人の場合は頼りになるNPCが同行してくれるでしょう。
多分サンプル夜獣で、誰よりも早く行動して「こうやって戦うのだ」というのを教えてくれる人です。
行いを使うのは1ラウンド目だけで、あとはアドバイスなどをしてくれます(頼りになる……?)。
歴戦の騎士には助言など不要、ということでしたら出てこないでしょう。
ぜひお気軽にドラクルージュの世界に足を踏み入れてみてください。
【超わかりやすいシナリオ説明】
『』内はPC枠です。その枠に誰もいなかったらそこのエピソードはカットされます。
ただし、領主枠がいなかったら、イメルダ卿(NPC)を割り振る予定です。
1、『領主と近衛』の住む領地に悪い堕落者が襲ってきたので、やっつけにいく。騎士の義務を果たすべし。
2、領地に逗留していた『遍歴と賢者』も同行してくれる。ありがとう! さすが騎士!
3、堕落者のいる森に行ってみると、堕落者を追っていた『狩人』と『夜獣』がいた。
もちろんみんなは立派な騎士なので、騎士を道で差別したりはしなかった。
そう、目を見ればわかる。彼らは道を踏み外してはいないと。
(まあ、疑いの目を向けるロールをやってもいいんですが、時間がかかりそうなので様子を見ながら……)
4、さあ、みんなで協力して堕落者をやっつけよう。えいえいおー。
という話をがんばってかっこよくRPしていただければ!
【レギュレーション】
・ルールブックを所持している方のみの参加となります。
・今回使用できるデータは基本ルールブックのみ。
・簡易作成、通常作成のどちらでも構いませんが、キャラクターは事前に作成してください。できればオンセン内のキャラクターシートを埋めていただけると助かります。
もし作成されていない場合は、サンプルキャラを使っていただき、当日に大急ぎでダイスを振ることになるでしょう。
キャラクターは基本ルールブックの範囲内で自由に作成していただいてOKです。
PL同士で道が被っても構いません(複数作成して、当日被らないものを選ぶのはOKです)。
・PCは最初から【潤い】を二点持ちます。
【当日の流れ】
大体流れは上記の通りなのですが、改めて詳細な説明を。
1、PL、DRが集合する(時間前でも、全員がOKなら開始しましょう)
2、PCの自己紹介をする。
 ・どんなキャラか
・何が得意か(ノワールたくさん出せる、ルージュたくさん出せる、端役散らしが得意、など。
 これを語ってもらうのは、情報共有はもちろん、ご本人にPCのデータを事前に把握していただく意味合いもあります)
3、[序の幕]を始める。おおむね【超わかりやすいシナリオ説明】通りの内容になります。
4、PCが全員合流したら、[終の幕]を開始します。実際にダイスを振り、[行い]を使用した戦闘を行うことになるでしょう。
5、PCが全員完全に堕落しなかったら、[後の幕]をやって終わります。
【応募時のお願い】
レギュレーションを読んでいただければ、どなたでも大丈夫です!
改めて書きますが、ルールブックを所持している方が、キャラクターを事前作成していることが前提です。ご了承くださいませ。
それでは、よろしくお願いします! | 
                    
        このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー
        
		|  | ♂ Nサブ   9  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
|  | ♀ とじょ   1  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
        コメントする
        
        
        本作は、「神谷涼、インコグ・ラボ、KADOKAWA」が権利を有する「常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ」の二次創作物です。