魔道書大戦RPG マギカロギア リプレイブック

書籍説明

魔道書大戦RPG マギカロギア リプレイブック システム:

マギカロギア 大判

明るい ☆☆☆☆☆ ダーク
書籍種類: サプリメント リアル ☆☆☆☆☆ ファンタジー
発行年月: 2018-02 直感的 ☆☆☆☆☆ 頭脳的
所持する人: 43人 短時間 ☆☆☆☆☆ 長時間
コメント数: 0件 初心者向け ☆☆☆☆☆ 玄人向け
著者/編集:河嶋 陶一朗
出版社:新紀元社

明治から大正の五十年間を舞台に、魔法使い「沈思する五芒星」過越大夢の失われた過去を描く「幻惑のノスタルジア」。大夢が“大法典”からの追っ手と自身の消滅という二つの危機に見舞われる「大夢消滅」。『魔道書大戦RPGマギカロギアスタートブック』収録「歓喜する死者の宴」の続編となるリプレイ二本を収録したリプレイ集!サイコロを振っていくだけで、誰でもお手軽に物語がつくれちゃう「サイコロ・フィクション」の人気シリーズ『マギカロギア』のリプレイ集が登場。『魔道書大戦RPGマギカロギアスタートブック』に収録されたリプレイ「歓喜する死者の宴」の続編となるリプレイ二本を収録した、ボリュームたっぷりの一冊だ。

魔道書大戦RPG マギカロギア リプレイブックを所持する人の一覧 page.3

梟

  最終更新 1年前  登録日 2021年01月31日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   ルルブ&サプリ管理用。

74

74  最終更新 11ヶ月前  登録日 2018年08月06日  活動時間 不定期

  プレイ回数 17  GM回数 8  ボイチャ可   お誘い可   色んなシステムをのんびりとプレイしながら活動中のTRPGプレイヤー。リアル友人と中々プレイする機会が少ないので、やりたい欲を晴らす為にこちらに来ました。プレイ方針はRP、ストーリー性を重視しており、その場のノリや思いつきで行動します。データ的な強さやコンボ性を求めなくもないですが、二つを天秤にかけると前者を選ぶことが多いです。TRPGに関しては難しいことは考えずに楽しく遊びたい人。哀愁を愛していますが、コミカルや熱血展開も、求められば順応できるし楽しめます。反面、事務的に過ぎると忌避感を抱く傾向にあります。CoC原作好きからTRPG勢になった経緯もあり、キモ・グロ描写に耐性ありますがホラーは苦手です。ラヴクラフトで好きなのは『インスマスの影』『宇宙からの色』『冷気』など。恒常的な趣味は小説とゲーム程度で、娯楽として楽しんでいます。全くの浅学なのでご教授願えると幸いです。流行り物の流行が過ぎたぐらいにハマるのが得意技。

半畳 一間

 半畳 一間  最終更新 3日前  登録日 2018年02月21日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   のんびりゆったりTRPGやっております。基本PLばかり。COC中心。よろしくお願いします。