ミリオン(アリアンロッド2E用キャラクターシート)
ゆきしぐれが作成したTRPG「アリアンロッド2E」用のキャラクターシートです。
ミリオンの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | アリアンロッド2E |
|
| キャラクター名: | ミリオン | |
| ♥: | 40 / 40 | |
| ♥: | 37 / 37 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【メインクラス】アコライト 【サポートクラス】ファランクス 【種族】エクスマキナ 【キャラクターレベル】2と10/20 ※レベルアップはレベル×10点分の数値でアップ 【年齢】 【性別】男 【使用成長点】 《能力値》※基本値 能力値 ボーナス+クラス補正(メイン)+クラス補正(サポ) 【筋力】11→12 [筋力の能力値:6] 4+1+1 【器用】 9→10 [器用の能力値:5] 3+1+1 【敏捷】 7 [敏捷の能力値:3] 3 【知力】 9 [知力の能力値:4] 2+1+1 【感知】 8 [感知の能力値:3] 2 【精神】 6→ 8 [精神の能力値:4] 3+1+1 【幸運】 7 [幸運の能力値:2] 2 【HP】34→39 【MP】29→35 【フェイト】 5 レベルアップ上昇値 HP+5、MP+6 《ライフパス》 【出自】 神竜王セフィロスの神託を受けている 【境遇】 大切なものをなくした。宝?家族?別の何か? 【目的】 名誉のため 【所属ギルド】黒のワイバーン 【累計経験点】 【ギルドマスター】竜の友トリグラフ・ラディバット(沖田) 【ギルドスキル】限界突破、陣形 P386 【ギルドレベル】2 【ゲッシュ】 《特殊な判定》※判定+スキル+その他 [トラップ探知: 3](感知)3 [トラップ解除: 4](器用)5-1 [危険感知 : 3](感知)3 [エネミー識別: 4](知力)4 [アイテム鑑定: 4](知力)4 [魔術判定 : 4](知力)4 [呪歌判定 : 5](精神)4+1 [錬金術判定 : 4](器用)5-1 |
|
| 詳細B: |
《装備品》※名称:種別/重量/命補/攻撃力/回修/物防/魔防/行動/射程/その他
筋力判定A
【右手】ライトメイス(重量+5、命中-1、攻撃+5)
【左手】ラウンドシールド(重量+2、物防+3、移動-1)
筋力判定B
【頭部】×
【胴部】ライトスーツアーマー(重量+10、回避-1、物防+8、移動-3)
【補助】マキナクーテム(重量+1、移動-1、物防+4)
【装身】×
【合計】重量+18、命中-1、攻撃+5、物防+15、移動-5、回避-1)
《戦闘》(能力値)
[命中判定(器用) : 4] 5-1
[攻撃力(武器の攻撃力): 5] 5
[回避判定(敏捷) : 2] 3-1
[物理防御力(防具のみ):17] 0+8+3+1+1+4
[魔法防御力(精神) : 6] 4+1+1+1
[行動値(感知+敏捷) : 6] 6
[移動力(筋力+5m) : 6] 5+5+1-5
《スキル》 ※名称/レベル/タイミング/判定/対象/射程/コスト/効果
【種族スキル】
ランパート(カバーリングのやつ) P61 コスト2
【メインクラススキル】
・プロテクション Lv2→Lv4 P74 コスト3
ダメージロール時 {SL}Dを振って出た目の数値分ダメージカット
・ホーリーガード Lv1 P77 コスト4
メジャー時 判定に使用する物防SL×1、魔防SL×2
・アームズマスタリー:打撃 Lv1 コスト0
パッシブ 打撃武器使用しているときの命中判定+1D
【サポートクラススキル】
・アイアンカバー Lv2 P321 コスト2
カバーリング時 防具の1つの重量分プラスする
※【物防】、【魔防】の判定に使用するほう
【一般スキル】
・インテンション Lv1 P233 コスト0
パッシブ 最大MPに+CLする
・フェイス:ゴヴァノン Lv1 P237 コスト0
パッシブ 物防と魔防にそれぞれ+1する
・エンチャントウェポン;無 Lv1 P234 コスト3
メジャー時 シーン終了まで味方1人の攻撃を魔法攻撃に変換する
《所持品》※名称(重量) 最大値19
HPポーション×6(1g)
MPポーション×9(1g)
ベルトポーチ×1 所持最大値+2
バックパック×1 所持最大値+5
【所持重量】 【所持可能重量】
【所持金】0G |
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 163534671241yukisigure3
データを出力する
本作は、「菊池たけし」「F.E.A.R.」「KADOKAWA」が権利を有する「アリアンロッドRPG2E」の二次創作物です。 (C)菊池たけし/F.E.A.R./KADOKAWA