エリー=ヴィンセント(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
姫川コーヒーが作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
エリー=ヴィンセントの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
|
| キャラクター名: | エリー=ヴィンセント | |
| ♥: | / | |
| ♥: | / | |
| 外部URL: | https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=GQ8gfM | |
| メモ: | ||
| 詳細A: |
【種族】 エルフ 【性別】 女
【年齢】 18 【生まれ】 剣士
《基礎能力値》
【技】 12 【A】 9 【B】 9
【体】 5 【C】 3 【D】 11
【心】 9 【E】 7 【F】 5
《能力値》
【器用度】 21 〔器用度ボーナス: 3 〕 ++
【敏捷度】 22 〔敏捷度ボーナス: 3 〕 +1+
【筋 力】 10 〔筋 力ボーナス: 1 〕 ++2
【生命力】 19 〔生命力ボーナス: 3 〕 +3+
【知 力】 18 〔知 力ボーナス: 3 〕 +1+1
【精神力】 14 〔精神力ボーナス: 2 〕 ++
【生命抵抗力】 9 【精神抵抗力】 8
【冒険者レベル】 6 【経験点】 500
【フェンサーレベル】 6
【プリーストレベル】 3
【スカウトレベル】 1
《判定パッケージ》
【技巧】 4 【運動】 4 【観察】 4 【知識】 3
【魔力:プリースト】 6
【魔物知識】 0 【先制力】 0 【移動力】 3m/ 0m/ 0m
【基本命中力:フェンサー】 8
【追加ダメージ:フェンサー】 6
【基本回避力:フェンサー】 8
{武器}
{防具}
【回避力】 10 【防護点】 3
{種族特徴}
{戦闘特技}
【防具習熟A・非金属】防護点1
【魔法拡大/数】
【マルチアクション】
{魔法など}
【フィールド・プロテクション】
MP2 1エリア
【フォース】 MP4 1体 威力10 C10
【キュア・ウーンズ】MP3 威力10
【アウェイクン】MP5
【キュア・ポイズン】MP3
{言語}
交易共通語 会○/読○
エルフ語○ 会○/読〇
|
|
| 詳細B: |
《フェロー行動表》
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 3/4 【想定出目】 8 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 5 【想定出目】 9 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 6 【想定出目】 10 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
《フェロー報酬》
【経験点】 なし 【報酬】 不要
{所持品}
スカウトツール100G
聖印 100G
冒険者セット 100G
保存食2週間分 100G
髪飾り 3G
ヒーリングポーション(3) 300G
{装飾品}
頭 髪飾り 3G
顔
耳
首
背中 アラミドコート
右手 剛力の指輪(2) 1500G 筋+2 ライトフレイル
左手 剛力の腕輪+指輪 1000G 筋+3 バックラー
腰 聖印(盾神イーヴ)
足
その他
【名誉点】 80 / 【冒険者ランク】
《所持金》
【現金】 1897 【預金/借金】 |
|
| 詳細C: |
{設定など}
2-5卵を温めた事がある
5-2 5人以上の兄弟姉妹がいる。
2-5魔物に襲われたことがある。
6-5失われた文明を取り戻す為
DATA
一人称「私」二人称「君、相手の○○ちゃん(〇にはその人の名前の最初の文字を伸ばした愛称が入る)
性格は凹むことを知らない、超ポジティブさ。
信条は秩序(自制・組織) 矜持、執着は嘘をつかない
両親は人間だが先祖返りのエルフ。本当の両親が多忙なのと兄弟は多すぎてエリーを育てられることができず数減らしとして親戚に引き取られ育てられるが、
17歳の頃、森で雷鳥の卵を見つけ、興味本位で孵化させようと温めていたら、当然――
戻ってきた親鳥は卵泥棒かと怒り狂い暴れだす、幸い直ぐ卵を返還した為命だけは免れる事ができたが、代わりに親鳥が暴れた際に付近の由緒ある遺跡が崩壊してしまい、
後日、それがバレて長から「壊した責任として修繕費を払い終わるまで街に帰ってくるな」と街を追い出されてしまい結果。その過程で金稼ぎの為に冒険者ギルドに就職したり、街をふらついていてイーヴの信徒に「世界を守る為一緒に魔神狩ろうぜ」と勧誘を受け安請け合いして信徒化する
CV堀江由衣
|
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 161544330071yosino447
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。