浅村 悠紀さんが答えた100の質問

浅村 悠紀さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

浅村 悠紀
本格的に始めてから8年くらい

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

浅村 悠紀
2018年の浜っコンというTRPGコンベンションに参加したこと

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

浅村 悠紀
シノビガミ

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

浅村 悠紀
もっと遊んでみたい

Q5. どんなジャンルが好きですか?

浅村 悠紀
ロールプレイに重きのあるもの

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

浅村 悠紀
ダブルクロス3rd

Q7. その理由を教えてください。

浅村 悠紀
最初に遊んだ卓のメンバーがそのまま友人になり、今も遊ぶ仲になった

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

浅村 悠紀
ダブルクロス

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

浅村 悠紀
キャラクター作成、判定の面でGMや他PLのサポートが必要

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

浅村 悠紀
遊んでいる最中に周りを見て他PLやGMの手助けができる

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

浅村 悠紀
コロナ禍とプレイ傾向の変化で少し狭まりました

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

浅村 悠紀
相手のことを思いやれる人

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

浅村 悠紀
あまり……。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

浅村 悠紀
その人がどんな人かはまず確認します

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

浅村 悠紀
オンセ→オフセはあまり。コンベンションで知り合う時代だった頃は気にしなかったかも

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

浅村 悠紀
交友関係を広げたい。新しいプレイグループができたら嬉しいですね

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

浅村 悠紀
良き出会いに繋がればと。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

浅村 悠紀
どちらも。PLでロールプレイを重ねるのも、GMで物語を作るのも好きです

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

浅村 悠紀
1~2回

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

浅村 悠紀
13時スタート、途中休憩挟んで23時くらいまで

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

浅村 悠紀
システムの世界観はある程度把握します

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

浅村 悠紀
運の良し悪しはなるべく話さないようにしています。ジンクスのひとつ

Q23. 録音、録画はしますか?

浅村 悠紀
基本しません

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

浅村 悠紀
PL5人

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

浅村 悠紀
タイマン

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

浅村 悠紀
PL3人。4人はちょっと多いかも

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

浅村 悠紀
1シナリオに対して2日

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

浅村 悠紀
3時間ほど

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

浅村 悠紀
7~8時間くらいに収まるなら。可能なら6時間くらい

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

浅村 悠紀
相手がなんて発言しているか聞き取ることが苦手なので、ノイズやペットの鳴き声が入らないようにしていただけると嬉しいです

Q31. BGMについてどう思いますか?

浅村 悠紀
ココフォリアの設定では大体切ってます。相手がなんと話しているか聞き取る際にノイズになりやすいため

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

浅村 悠紀
周りを見つつやりたいことをやる。誰も取り残さず楽しむ

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

浅村 悠紀
必要な時にクリティカルが出る

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

浅村 悠紀
リアル指向よりはファンタジー要素が欲しい

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

浅村 悠紀
こだわりません。管理だるいので

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

浅村 悠紀
あんまり……。ストレスの元になりやすいので避けがち

Q37. ハウスルールは使いますか?

浅村 悠紀
必要があれば。なるべくは使わないようにしますが、管理上必要なら

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

浅村 悠紀
ありません、二次創作寄りの創作思考なので多分やりません

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

浅村 悠紀
ありません、二次創作寄りの創作思考なので多分やりません

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

浅村 悠紀
キャンペーンの方が楽しいかも

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

浅村 悠紀
どちらかと言うとダンジョン、街系で「好きにやっていいよ、何したい?」と聞かれると困りがち

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

浅村 悠紀
戦闘は大事! 悪い奴ぶちのめしたら大体楽しかったで終われるので。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

浅村 悠紀
今12話くらいまで続き、リアルに2年経ちました。ソードワールド2.5

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

浅村 悠紀
どちらも。どちらかというとシリアス寄りの方が好き

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

浅村 悠紀
ある程度の複雑性があると考える余地があって楽しいかも。単純すぎると手酌で闇を盛りやすい

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

浅村 悠紀
どちらも。どちらかというと世界は危機に瀕してほしい

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

浅村 悠紀
キャンペーンのPCは終わった後も良く思い出します

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

浅村 悠紀
みんな年下になってきた

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

浅村 悠紀
偏りは多くないかも?

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

浅村 悠紀
ハンドアウトから考えたキャラクター像がどちらかによる。若干女性キャラクターの方が多いかも

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

浅村 悠紀
気にしません。元々オフセ勢なので

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

浅村 悠紀
いくつか自分の中にプリセットがあります。
ダウナー青年、おじさん、無口系不思議ちゃん、従者、お嬢様など

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

浅村 悠紀
プリセットにないと基本やりません

Q54. 人外をやるのは好きですか?

浅村 悠紀
のじゃロリみたいな感じなら……?

Q55. キャラに強さを求めますか?

浅村 悠紀
データ面ならある程度は。キャラクター性なら成長する前提で弱くても良いかと

Q56. どんな口調で話しますか?

浅村 悠紀
あんまり粗暴な口調はしないように心がけてます

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

浅村 悠紀
求められてもできませんが、やりたければご自由に

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

浅村 悠紀
やったことはあります。今後は多分やりません

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

浅村 悠紀
キャラクターのロール方針に必要な分だけ

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

浅村 悠紀
必ず一歩引いて見てます。あくまで物語の登場人物なので

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

浅村 悠紀
好き!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

浅村 悠紀
トレーラーやハンドアウトに合わせてそのシナリオの登場人物としてPCを作ること
シナリオや他PCのロールに対して、そのPCの答えを打ち返すこと

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

浅村 悠紀
語尾や口調を特殊にすると変換の手間がかかる

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

浅村 悠紀
全員のロールプレイが噛み合って数年経っても振り返って話題に花が咲くキャンペーンを遊べた時

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

浅村 悠紀
PLも知らないPCの設定が出てきた時

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

浅村 悠紀
基本的に、相手のロールを聞いてから一言二言喋るスタンスです

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

浅村 悠紀
突っ走る人がいると抑えや締めに回ります
変なPCが出来上がった時は突っ走ります

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

浅村 悠紀
ハンドアウトで求められている内容を読み違えて合わないキャラクターを持って行ったこと

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

浅村 悠紀
自分のやりたいことしか見ていない人。TRPGはコミュニケーションの遊びです

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

浅村 悠紀
悪役をやる必要や理由があれば。あんまりやりません

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

浅村 悠紀
シノビガミみたいな対立を想定するシステムなら

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

浅村 悠紀
何度か。かなしいですね

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

浅村 悠紀
あまりしませんね、シナリオに合わせてキャラクターを作るので

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

浅村 悠紀
好き!

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

浅村 悠紀
私が面白いと思った物語をシナリオに落とし込んで遊べるから

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

浅村 悠紀
PLはいつもGMの予想を超えるところ

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

浅村 悠紀
GMの予想を超えて、PLやPC達との掛け合いでシナリオが広がっていく瞬間

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

浅村 悠紀
自分の中でシナリオが固まっていなくて、取り返しのつかないロールをしたこと(後で何とか修正した)

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

浅村 悠紀
シナリオの内容が薄く、かつPLに響くと思った内容が響かなかった。
コンベンションGMでこれをやらかした

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

浅村 悠紀
自分のやりたいことだけ優先してPLのことを見ていない人

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

浅村 悠紀
ほぼすべてオープンです、シークレットでは基本振りません(PLのストレスになるため)

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

浅村 悠紀
BGMがあると相手の話を聞き分けることが難しくなるので使いません(ミュートにしてます)

Q83. アドリブは得意ですか?

浅村 悠紀
あまり得意じゃないので、事前に考えられるだけ用意したいです

Q84. なぞかけは好きですか?

浅村 悠紀
あんまりしません。変に凝っても気付いてもらえないので

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

浅村 悠紀
管理できる人数は3~4人

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

浅村 悠紀
基本自作です。PCでできない構成はGMでやる

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

浅村 悠紀
「PL、GMの全員が70点の卓を作る」
参加者全員にある程度の楽しさを担保すること。これにはPLの協力も必要です。
誰かが一人で100点を取ろうとする時、他のPLの楽しさを犠牲にすることがままあります。そういう時ほど他のPLに手を差し伸べたいですし、100点を取ろうとするPLには周りを見てとひと声掛けたいです。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

浅村 悠紀
ほぼ読みません

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

浅村 悠紀
ほぼ読みません

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

浅村 悠紀
ほぼ読みませんので、特になしで

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

浅村 悠紀
昔やろうと思って挫折しました

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

浅村 悠紀
昔やろうと思って挫折しました

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

浅村 悠紀
遊ぶ相手がいないこと。コロナ禍で引退したり、方向性が変わったり、相性が変わったりして年々プレイグループの狭まりを感じます

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

浅村 悠紀
本当に遊びたいシステムのルールブックなら気にしません

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

浅村 悠紀
この点においては過去は振り返らない主義です

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

浅村 悠紀
糖分。エネルギーを使うので

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

浅村 悠紀
やりたいと思ったものをやると良いと思います。
データや判定の面だけで言うならネクロニカ(世界観は除く)

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

浅村 悠紀
遊んでいる瞬間に、参加者達で作られるその時だけの物語性。グルーヴ感みたいなもの

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

浅村 悠紀
それぞれの持ち寄った設定が組み合わさってひとつの物語が出来上がること
そしてその物語に再現性がなく、相手が違えばまた別の物語になること

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

浅村 悠紀
なんだかんだ離れることのできない趣味のひとつ。創作意欲の出力場所。楽しい物語を誰かと共有する場所。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ