阿紫花・シャロン・クロウリー(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
yasakadome8が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
阿紫花・シャロン・クロウリーの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 阿紫花・シャロン・クロウリー | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 38 / 38 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:やつか DEX:14 SAN:51/51(不定40 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 古美術商(古物研究家) 【性別】 女 【年齢】 27 【出身】 英国(日英ハーフ) 【学校・学位】 美大卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 51 / 51 【STR】 10 【APP】 17 【SAN】 51 【CON】 11 【SIZ】 12 【幸運】 120 【POW】 23 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 14 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 12 【M P】 38 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 □回避 83% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% □杖 80% 《探索技能》 ☑目星 80% ☑聞き耳 83% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 90% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 68% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% ☑製作:古物修復 95% □変装 1% □重機械操作 1% □制作:贋作 95% 《交渉技能》 □母国語:英語 85% ☑信用 78% □説得 60% □言いくるめ 5% □値切り 5% ☑その他言語:ラテン語 47% ☑その他言語:日本語 60% □その他言語:アラビア語 46% □その他言語:ドイツ語 31% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 48% ☑歴史 74% □オカルト 62% ☑コンピューター 60% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 64% ☑心理学 85% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 47% □地質学 1% □博物学 49% □医学 18% □芸術: 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
財布(現金15万 クレジットカード)
運転免許証
パスポート
すまーとふぉん
携帯電話(仕事用)
ノートPC(仕事用)
モバイルバッテリー
煙草
ライター
携帯灰皿
予備眼鏡
化粧道具
予備スーツ一式
カタログ
防犯ブザー*2
AF:蛍袋の花(髪飾り)
AF:魔術師の眼鏡
AF:トートの秘法
AF:リリスの紅
AF:マリアンのルージュ
トランクケース:
仕事道具(修復用器具、化粧土等)
スレイマンの塵*3(瓶詰)
ヘルメス・トリスメギストスの毒塵*3(瓶詰)
武器:
タクティカル・バトン*2
旅行用かばん:
着替え
デジタル一眼レフカメラ
自宅:
デスクトップPC
トートの書(パピルス、石板)
トートの書(自作英語訳。医療の章)
死者の書
ネクロノミコン英語版
ネクロノミコンラテン語版断片
黄衣の王(冒涜的な演劇の台本)
怪物とその眷属(修復済み)
店、倉庫:
美術品、骨董品多数
【現金】 150000 【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
【収入】6000万  【個人資産】8億
【不動産】都市部に店と自宅  【住所】
【家族&友人】
両親(英国)
祖父(日本)
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
トートの書
死者の書
ネクロノミコン(英語版)
ネクロノミコン(ラテン語版断片)
黄衣の王(演劇の台本。呪文あり)
怪物とその眷属
ルルイエ異本(ドイツ語版)
【アーティファクト】
装備:
蛍袋の花:幸運+5
魔術師の眼鏡:人間の言語を「読む」際の判定に+30%の修正。ヒエログリフ等の古代語を代用技能での読み解きには+10%。
トートの秘法:
呪文を使用する際、MP、POWのコストを半分にして使用できる。二人以上で呪文を使用する際には通常の消費コストを支払う。
リリスの紅:
APP+1。リリスの口づけを使用する際のPOWを20として対抗ロールする。見た人の好む色合いに見える魔法の口紅。
マリアンのルージュ:
ゾンビ系統のクリーチャーに対してSANチェック免除。死霊・ゾンビ系神話生物に関するSANチェックの値を半減する。
リリスの加護:
MPの上限を15上昇。POW+5
消耗品:
黄金の蜂蜜酒:基本254P参照。3回分
賢者の石:POWを消費する魔術等を使う際、POWの減少を肩代わりしてくれる。使い切ると消滅する(44/50)
書物:
トートの書(パピルス、石板諸々)
トートの書英語翻訳版(自作。医療の章を翻訳したもの)
ネクロノミコン(英語版)
ネクロノミコン(ラテン語版断片)
黄衣の王(演劇の台本。呪文あり)
怪物とその眷属(大英博物館の盗難品。4割分程度翻訳)
【学んだ呪術】
悪魔の退散(基本249P)
命の糧(基本252P)
癒し(基本252P)
視覚を奪う/視覚を回復させる(基本258P)
支配(基本259P)
治癒(基本272P)
動物の足を不自由にする/治癒させる(基本274P)
トートの詠唱(基本274P)
復活(基本279P)
名状し難いものの契約
クトゥルフの召喚/退散
ハスターの召喚/退散
旧き印
黄金の蜂蜜酒
ビヤーキーの召喚/従属
完全
ヘルメス・トリスメギストスの毒塵(基本280P)
炎の外套(基本284P)
無欠の投擲(基本288P)
スレイマンの塵(基本266P)
肉体の保護(基本275P)
ラーの声(基本291P)
イヴン=グハジの粉
屍食鬼の召喚/従属
星の精の召喚/従属
記憶を曇らせる(基本P255)
消滅(基本P260)
クトゥルフの鷲摑み(基本P256)
忘却の波(基本P281)
死の呪文(基本P259)
心臓停止(基本P260)
リリスの口づけ:相手に口づけをすることで発動。POW対抗で勝利した場合即座に1d10点のMPを吸収する。
【遭遇した超自然の存在】五十音順
古のもの
クタニドの娘
シュブ=ニグラスの化身
ショゴスロード
砂に棲むもの
トート(ニャルラトホテプの化身)
ノーデンス
バグ・シャース
ビヤーキー
深きものども
ミ=ゴ
ミイラ
名状し難きものの落とし児
リリス
【探索者の履歴】
日本の阿紫花家の父と英国のクロウリー家の母を持つハーフ。
美大卒業まで英国で暮らしていたため母国語は英語。
卒業後は古美術商を営む父の実家へ身を寄せ、祖父から東洋美術と修復技術を学んだ。
その後祖父の仕事を受け継ぎ、絵画から陶器、石像、刀剣など何でも取り扱う古美術商として活動している。
特に古書の類を好んでいる。
仕事中はスーツ。
最近美術品以外の古いものを見る機会が増えた。怖い。
怖いのでついに護身用に武器を持ち出した。
友人たちとエジプトへ長期旅行へ行った所とうとう人ならざるものの技を習得することになった。(トートの書解読。魔術大量習得)
友人たち諸共、とある神様に目をつけられた。
二度とエジプトには足を踏み入れないと心に誓った。
東京のとある会社からの依頼で古書の鑑定をしたところ神話的な事件に巻き込まれたが、ハリウッドな展開を経て何とか生き延びることができた。
特定のアーティファクトを作成可能になったり、普段使えない呪文を使うことにもなったり、また大量の魔術を習得。(行使代償:POW-2 ネクロノミコン英語版完全品、ラテン語版断片解読)
事件中知り合った探偵さんと、探偵さんがご執心の邪神やそのカルトに関しての情報を入手したら流すという契約を交わした。
正気が虚ろになったのか、冒涜的な講座を嬉々として始める癖がついた。
「みんなも魔術師になろうよ」
 | |
| 詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
| マクロ: | マクロはありません。 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 153821734658yasakadome8
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

