古井 太一(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
山羊(または古井)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
古井 太一の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(連絡不要) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 古井 太一 | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:山羊 DEX:10 SAN:75 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 フリーター(放浪者ベース) 【性別】 男 【年齢】 25 【出身】 東北 【学校・学位】 高卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 75 / 99 【STR】 14 【APP】 12 【SAN】 75 【CON】 14 【SIZ】 11 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 10 【EDU】 17 【知識】 85 【H P】 13 【M P】 15 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 340 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 85% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 66% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 70% □ライフル 25% □ショットガン 30% □竹槍 91% 《探索技能》 ☑目星 89% ☑聞き耳 85% □応急手当 80% □追跡 10% ☑隠れる 85% ☑忍び歩き 85% ☑隠す 85% □写真術 10% ☑図書館 83% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 79% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% ☑運転:自動車 40% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作:タピオカドリンク 18% □変装 1% □重機械操作 1% □ベンTHEロール 95% □行動:合体(意味深) 85% 《交渉技能》 □母国語:日本語 85% □信用 15% ☑説得 70% ☑言いくるめ 80% □値切り 5% □他の言語:ゴリラ語 30% □コネ:ニャルラトホテプ 20% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 11% □歴史 20% □オカルト 22% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 30% □法律 5% □人類学 9% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術:ダンス 15% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
財布、、携帯電話、タバコ、ライター、今度産む(必須)
自分の両手首に絶対に壊れない手錠(長さ1M)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
画像提供 智さん
定職に就かず飽きやすい性格もあり、バイト先を転々としながら日銭を稼ぐ。
よく顔が広いと言われるが、相手が覚えているだけで本人は忘れていることが多々ある。
争い事はあまり好まず、まずは口でその場を凌ごうと試みる。
あまり考えずに仕事を受けることがあり、給料が良いといかにも怪しい仕事も受けてしまう。
以前は運び屋のような仕事をしていたことがあり、一般人にしては無駄に隠密技能が高い。
とある事情によりイグの信者になったが、全く信仰心は無い。
信者の証、蛇の紋章は古井の古井に付けられた。
何気に裏の顔が有り、忍者でもある。 比良坂機関だが自由気ままに活動している。
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
少女3(NPC:なに さん)
・とある事情により面倒を見るため、共に暮らしていく事となった。
小ショゴス(ペット)
.ゴミで埋もれ動けないところをニャル様と共に助けたら懐かれた。
エサは古井の古井から出る古井の液体らしい・・・。
成長していくと飼い主の想う人物に変態するらしい。
さらに嫉妬深く、オリジナルを殺してしまうらしい。
とりあえず、まおきちにしておく。
馬園 みちこ (PL:まおきちさん)
・強引になったが最終的に言いくるめられた子。 しかしショタっ子に目覚め、逃げられてしまった・・・。
・だがしかし、戻ってきた子。 説得は凄いなぁ。
・ローターデートされたよ。みちこに弄ばれたよ。ヤられたらヤり返すよね?
・みちこへの愛が極まり過ぎて、いよいよもって召喚できるようになった。
加賀 祖翁助(PL:マーシュさん)
・理性を失い欲望に支配されようとしている最中、最初に思い描いた人物は彼だった・・・。
彼は勇敢にも古井を助けようとしてくれた。だが、その人物は古井ではなかった・・・。
京極 星宙(PL:クロイさん)
・彼女の秘密を知り、あの夜のことは忘れられないものとなった。
※とある神話生物の力により、彼女と恋人関係となった。
終夜 月影(NPC:ねこ先生@パロディネタの人さん)
・彼女が持ってくる依頼は何かと不可解なことが起こる。
清水 修太郎(NPC:ねこ先生@パロディネタの人さん)
・持ちつ持たれつのビジネスパーソン。
猫野 卓博 (PL:ネッコさん)
・team.ベンtheブロックの匍匐前進。固い絆で結ばれている。
野々島 のの子 (PL:まおきちさん)
・team.ベンtheブロックのジョッキー。固い絆で結ばれている。
ギアッチョ(佐藤次郎) (PL:クマモンさん)
・急に幼児退行した彼を殴ってみた。正気に戻った彼のおかげで古井は救われた。
猫座 便 (PL:ネッコさん)
・便器を愛し、便器に愛された彼はその愛が故に獣奇怪生物へと変貌を遂げた。
五十嵐 洋一 (PL:まおきちさん)
・彼も便器に対する執着心はあった。だが、覚悟が足りていなかった。
東馬 菫(PL:桜まんじゅうさん)
・四つん這いになった古井の背中に彼女は長いこと仁王立ちしていた。
江崎 克広(PL:横田ひかるさん)
・便座マンTHEペガサスの茶番RPの被害者。
照 柿(PL:hacoさん)
・便座マンTHEペガサスの茶番RPの被害者。
城島(NPC:まうさん)
・若くして神社の神主を受け継いだ有望ある彼のトイレを無意識に破壊した。
猫隠 剛三郎(PL:ネッコさん)
・オカマには勝てなかったよ…。(流れに流され恋人関係となった)
大城 みつき(PL:はるcprさん)
・色々助けてもらったが、一番の記憶は蛞蝓料理である。
丹生 遙輔(PL:黒棺さん)
・一回の探索に一人は欲しい人物である。
外科 情太郎(PL:がーねっとさん)
・オッサン医者。少女を説得しまくる。泣かせるRPだった。
今泉 葉(PL:ペンギン★モドキ(元ペンギン)さん)
・仕事を斡旋してくれる探偵。猫っぽいとは思っていたが、本当に猫になった。
ARASHI (PL:田中マキロンさん)
・合意の上でOKを出してくれた子。 ただし、未成年だとは分からなかった・・・。
( 未成年だけどもう関係なくなった。)
囁 大智(NPC:絵描き職人さん)
・命の危険に晒されながらも真っ先に助けてくれた。惚れてまうやろ・・・。
斉藤 典明(PL:まおきちさん)
・便座を被るその姿に魅了され、常に彼の後ろを狙う。
София(ソフィア PL:田中マキロンさん)
・トイレでよろしくヤッているところに入ってきちゃうアグレッシブルロシアンビューティー。
美味しく頂かれた。
黒猫 大和(PL:ネッコさん)
・タンボール被った面妖な男だが、言いくるめによってホイホイついてきちゃった人。
小鳥遊 一(PL:智さん)
・誘ってみたけどアイデアで気づいちゃった人。 探偵はガードが堅い。
猫ノ森 夢月(PL:ネッコさん)
・ショタっ子の友人。 足が早い。 逃げられた。
土井中 ハタケ(そーせん さん)
・手錠で繋がれ、愛の告白をされ、古井の畑を耕された男。
神籬 沈 (ひもろぎ しずみ) (NPC:ことのきさん)
・自ら傷を負いながらも無双した子。 先生と呼ばせてもらおう。
神籬 神住(ひもろぎ かすみ)(NPC:ことのきさん)
・神の左腕を持つ女神。 古井の救世主。 一切逆らわない。
坂木 まりこ(PL:まおきちさん)
・古井のストーカーだったらしいが、しっかり頂いちゃった子。 みちことも顔を合わせた。
猫重 重松(PL:ネッコさん)
・探索中一番の被害者。 提灯にも少女にも逃げられた人。
猫間 辰男(PL:ネッコさん)
・バイトしていたタピオカ屋の店長だったが、人間爆弾で星となった。 古井は空に敬礼した。
矢部 踏次(PL:そーせんさん)
・タピオカを買いに来た一般人なのに流れで南米まで仕事を共にした。 中々頭のキレる若者だった。
志摩 香(しま かおり)(PL:はるcprさん)
・お荷物古井を甲斐甲斐しくお世話してくれた。 老後のお世話も頼みたい。
竜院寺 一 (リュウインジ アン)(PL:MeLさん)
・ビーバーになった人。 金目の物に目が無い。 あと人間の血がお気に召したようだ。
佐藤 邦彦(PL:だてさん)
・豚になった人。 夢の世界に残ってしまったようだ。
崖乃上乃 歩如(がけのうえの ぽにょ)(PL:kogarinさん)
・フクロウになった人。 パイナップルがお気に召したようだ。
渡辺 吹雪(PL:naoんさん)
・年上だがマスコット的な可愛さ。 今いる世界よりは君の方が大切であることを告白した。
前田慶次(PL:クマモンさん)
・何故この人と幼馴染かは置いといて、流石の刀捌き。 イレギュラーとして幕末へ飛ばされた。
山田線星(PL:オ・ノーレさん)
・幼馴染界のハッピートリガー。それはもう拳銃パンパンしてた。 まぁ、時代は幕末だし大丈夫だろう。
山伏摩耶 (PL:サジウスさん)
・幼馴染界の斬り込み隊長。 それはもうバッサバッサと首が飛ぶ。 まぁ、時代は幕末だし大丈夫だろう。
佐野 映司(さの えいじ)(PL:ぺんさん)
・幼馴染界の斬り裂き魔。 それはもうスッパスッパと斬り飛ばす。 まぁ、時代は幕末だし大丈夫だろう。
姫野 真宵(PL:ダインさん)
・幼馴染界のサイコパス。 自ら殺人衝動の狂気へと堕ちていった。 まぁ、時代は幕末だしクズ相手だったから大丈夫だろう。
ボブ・クラウディウス(NPC: hika(犬)@浮上率極低さん)
・弱きを助けるヒーローなのか、ピンチに救われるヒロインなのか、美味しいところ全部持って行ったメインキャラ。 御香典は無かったことにする。
アレクサンドラ・T・サルヴァドリ(PL:沼主カッピーさん)
・随分と流暢な日本語と偏った日本知識を披露するアグレッシブルなイタリア人。 彼女にの乗馬技能は古井を完璧に操作して見せた。
宮城 楓(PL:鈴蘭さん)
・ドジッ子看護師。 手錠プレイから傀儡プレイになったりと盲目で無ければ面白いことになっただろう。 どうやら命令すると反応してくれるらしい。
赤井 真梨子(あかい まりこ)(PL:yosuzumeさん)
・古井の介護してくれたはっかーでありスナイパー。 奇跡的にブラックバスを美味しく焼いた。
天月 誠(PL:うさきゅんさん)
・ロリコン王子は頑張った。 一人の少女を救おうと・・・。
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
オリジナルAF:「ParfumAmour」
人の肉、血、汗、涙、あい液、涎、
皮脂、等々。人間の動物としての本能を
極限まで抽出したパルファム。
このAFを使用した時、周囲(半径2M以内)の人々に
SAN1or1d3。そして使用した自身に1d3or1d6のチェックが入る。
鋭敏な嗅覚をもつ存在や動物からは忌避される臭いとなる。
(要KP相談☆)
AF:シュベル・ノワール
山羊を模した香水。あなたの香りがする。
つけている香水の香りが同じな限り、死後も同じ場所で出会うことが出来る。
匂いの道標である。
AF:ゴリラ語マスターズ
ゴリラの言葉が解る翻訳書。
他の言語:ゴリラ語 30%
AF:クマモン饅頭
一つ食べるとSAN値が3回復する。
3個入りで1,000円。
AF:水晶(MP+10)
MPを使う時、水晶のMPを使う事ができる。ただし、使った水晶のMPは戻らない。
AF:便キーホルダー
念じることで、近くの便座の場所が分かる。
AF:音量調整付きリモコンローター
5段階の強弱設定と音量調整出来るローター。 4つ持っている。
AF:便座GUN
この銃で撃たれた人間は強制的に便座マンに変身させる。
AF:イス人の苗木
イス人の一部をもぎ取り、鉢に植えたもの。 イス人との通信が可能。 聞いてイスエリーナが気軽に可能となる。 水を定期的に与えないと萎びる。
AF:支配血清
ラズベリー味の謎の飲み物。 原液をかなり薄めているようで効果もかなり薄 いものとなっている。
効果としては、飲ませた相手を24時間だけ言う ことを聞かせることが可能。 尚、この効果が出る相手は使用者に好意がある人 間でないと命令に逆らうことができてしまう。
水晶(ショゴスがくれた物)
なんかきれいな小さな水晶 MP が5増える。使用回数は1回
AFクマモン豚骨ラーメンカップ麺タイプ 5個
クマモンの渾身の気合いが入ったカップ麺なのに本格豚骨ラーメン。
カップ麺の蓋を取れば自然と湯気と豚骨のスープが中身を満たして麺も固麺使用に油の滴るチャーシューも付いて居る。(お好みで紅しょうがと醤油タレとネギが付いて来る)
その暴力的な匂いと熱いラーメンは見る者を魅了し、これを食べずには要られない一品。
こってりとした中にもあっさりとした味わいで心も身体も癒され極上の味に神話技能もマイナスされ、更にどれだけ食べても0カロリーの奇跡のカップ麺。
蓋を剥がすだけでクマモン豚骨ラーメン店の豚骨ラーメンがその場で食べられるAF。
一回で食べきりの使い捨て。
なお、袋ラーメンバージョンも現在製作中との事。
<効果>
食べた者はHP10回復、MP10回復。
SAN値3D6+6回復、神話技能-1D10(しかし、神話技能は完全には無くならない必ず1Pは神話技能は残るように成って居る)
AFアンブローシア
神々が食する果実で有るが人間が食べると、どんな病もたちまち癒えてしまう。
一回限りの使い捨てのAF
例え未知のウイルス不定の狂気だろうが、ガンだろうが病と称する物は問答無用で病が癒える奇跡の果実。
オオゲツヒメの黄金のジンジャーエール
使用時にSANチェックを強制回避してSANを10回復する。
極上の旨さと甘さのハーモニーを味わえる癖になる旨さ!!!
AFクマモン饅頭10個(使用時に2D6のSAN回復ロール)
AF「猫の手」
猫の肉球の形をした木の彫り物。肉球を押すと、猫の姿に変身し、猫の手を借りる事ができる。
(猫と話せたり、手伝ってもらったり)
使用回数制限は5回。
AF『光のキョチン伝説』
このAFを見た者はPOW×1のロールを行い失敗するとボタンを押してしまう。
押すと自分の息子が5倍サイズになり3分以内にフニィッシュしないとTPPサイズが1下がり、残り1分になると息子が赤く点滅しピコーン!ピコーン!と光を放つ。
TPPが0になると貴方から貴女になります。
その逆もありOPPロールをして3分以内にフニィッシュしないとティクビが赤く点滅して音を出し始めて最後はTPPが1下がる(3分以内フニィッシュする事)TPPが0になったら貴女から貴方へと変わってしまう。
一度手に入れたら持ち主から離れない呪いのAF
AF『シルバー便座クロス(銀便座聖衣)』
このクロスを着る者はシルバー便座聖闘士になる事が出来る。
1D25のロールで出た目の数値分だけ、全ステータスと全技能が上がるが冒涜的な光景の為に1D4のSAN消費が毎ターン発生する。
装着者にも他のプレイヤーにもSAN消費は毎ターン発生する。
AF『クマモン饅頭Z!』10個
この饅頭を食べると3D6+6のSAN値が回復する、味もZだが効果がまさにZな饅頭だぜ!!
AF『身代わりクマモン人形』
敵の即死攻撃や致命的なダメージとSAN値直葬攻撃を3回まで身代わりになってくれるクマモン人形。
3回使いきるとクマモン人形は砕け散る。
持って居るだけでクマモンの安心感に包まれて1D5のSAN値が毎ターン回復するのと1ターンに3回の回避行動か受け流し行動が行える。
勿論、どんな神話生物や邪神の即死攻撃も回避や受け流しに成功すると即死攻撃を防ぐ事が出来るAF。
クマモンの秘密のAFの1つ。
AF:『月が咲かせた桜』
桜の花びらによく似た形をした硝子細工。
よく見てみると、中央に三日月の模様が入っている。
効果:所持している場合にのみ、本シナリオ内で使用した戦闘技能もしくは
回避から1つの技能に+10%の補正。
AF:「陽の国の武器」
詳細:陽の国にて使用した武器の形をしたキーホルダー。
これを持つと勇気が湧いてくる。
<効果>
POW+1
任意の武器の技能に+30の補正
AF:【とりの目】
生還の記念品。握り潰すと、粘ついた心地よい音が響く。
・技能判定のダイスを振った直後に使用(対抗、能力値ロールを含む)。そのダイスを振り直す。ただし決定的成功もしくは大失敗は振り直すことができない。消耗品。
AF:【傀儡の代償】
金属の手錠。両手を繋ぐ約1mほどの鎖が付いている。
耐久力7。耐久力が0になっても破壊することができない。
武器枠を圧迫しない近接武器として扱い、<こぶし>技能で受け流しを行うことができる。
【学んだ呪術】
【アザトースの招来/退散】
『呪文の使い手は1D10のSAN値を失う。
呪文の使い手と呪文を知っている者達はMP20をコストにする事で発動する。
(この時点で確率は5%)更に追加でMPを支払う事が出来る。MP1毎に5%成功率が上昇する。』
【星の精の召喚/従属】
『1D3のSAN値と任意のMPをコストにして発動する。
コストにしたMP1につき10%で成功する。』
クトゥルフ神話技能+4%
1D4/2D4のSANチェック。
【炎の精の召喚/従属】
『1D3のSAN値と任意のMPをコストにして発動する。コストにしたMP1につき10%で成功する。』
クトゥルフ神話技能+2%
1D2/1D4のSANチェック。」
【地獄の植物の種を摘出する】
『1MPと1D3のSAN値を減らして発動する。
対象に植えられている地獄の植物の種を摘出する。
摘出された対象は1D3+1のSAN値を失う。』
【昏倒】
『1MPと1D4のSAN値を減らして発動する。
対象と呪文を唱えた者でPOW対抗を行う。
対象がPOW対抗に失敗すると意識を失う。
ただし、この呪文を使う際は対象に触れていなければならない。』
【馬園みちこの召喚/従属/退散】
『古井太一が探索中、KPがGOサインを出せば発動可能。発動条件はKPの指示に従う。
召喚された馬園みちこが従うかはRP、または交渉技能による。
ただし、罷り間違って有無を言わさず抱くことに成功すれば無条件で従わせることが出来る。
後の古井太一に対する報復はPL:まおきちの指示に従う、かもしれない。』
【意思疎通】
MP3を消費して発動する。
この呪文を唱えたらどんな生物、神話生物とも意志疎通が出来るようになるが相手があなたの意志を組むかは相手次第。
(翻訳こんにゃくのパクりバージョン)
【ろくろ首の術】
MP5消費で首を10m伸ばせる。
【空鬼の召喚/従属】
『1D3のSAN値と任意のMPをコストにして発動する。
コストにしたMP1につき10%で成功する。』
【被害をそらす】
呪文の使い手に向けられたいろいろな物理的な攻撃を無効にする。呪文をかけるためには1マジック・ポイントと1正気度ポイントを消費する。自分を襲おうとしている者に向かってぐっと手を伸ばす。手を下ろさない限り、攻撃が与えるはずだったダメージ分のマジックポイントを消費することで、攻撃を次々と脇へ逸らすことができる。
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
パルファムトラジディエ
※この探索によって古井は未成年には手を出さないが、同性でもイケることが判明。
ある学校の階段の怪談
※この探索によって古井は便器に顔を突っ込む。そして全く同じ境遇に陥った他2名と固い絆が結ばれた。 (以降、古井は便器にccb<=95で顔を突っ込むことが出来る。※KP要相談)
False charge
※この探索によって古井は『目先の問題はとりあえず殴ってみる』の利便性を学んだ。
(こぶし 成長+5)
タイムシフトバラード
※この探索によって古井はAPP18で15才の少女を弥生時代から連れて来てしまったため、面倒を見ることとなった。
ルパルファンの夢夜
※この探索によって古井は京極星宙と恋人関係となった。
パパンがそーれっ☆盆踊りだョ!全員集合
※この探索によって古井は便器に顔を突っ込むことにより、獣奇怪生物・便座マンTHEペガサスへと変態する能力を得た。
水没電車
※この探索によって古井は友人の神社のトイレを破壊し、ほかの探索者の正気度を削り、気が付いたら四つん這いの背中の上に女医がしばらく仁王立ちしていた。
何故そのような状態になったかは古井は覚えていない。
ホットココアとマシュマロを。
※この探索によって古井は同性の恋人が出来、またしてもトイレを破壊。弁償することが出来なかった為、訳も分からず惨殺された。
(結局、この探索は夢だったらしい)
蛇の屋敷
※この探索によって古井は蛙を喰った。人肉を喰った。蛇人間になりそうだった。
だが、蛞蝓を喰ったら治った。
ゴリラよあなたは強かった
※この探索によって古井は喫茶店で優雅にコーヒーを飲みつつ、バナナを買って帰ろうとしたところ何故か道端に便座が落ちていた。 あとは分かるよね?
クマモン温泉
※この探索によって古井はただただ癒された。 トイレは無かったようだ。 成長+50
表裏逸界
※この探索によって古井は無事、親友と再会することが出来た。ただ、彼女は猫になってしまった。死んだと思ったら何とか生きてた。
目星+8 図書+9 回避+7 成長+10
○○からケツが抜け出せない
※この探索によって古井は全身性感帯になった。 ただし、7週間で治るそうだ。(完治)
恋人にはとても言えない体験だった・・・。
知ラナイ家
※この探索によって古井は全身性感帯のせいで二人もの女性を抱いてしまった。 さらにトラウマからか触手の幻覚まで見てしまうようになった。治まるまで一週間かかるそうだ。(完治)
人の心は
※この探索によって古井は相方の大いなる漢気を感じた。 これほどの愛には問答無用でハッピーエンド直行だ。
悪霊の館大改変 バイオな館
※この探索によって古井は典明に魅了され、KPに飽きられ、ケツを蹴っ飛ばされてグッドエンド直行だ。 また行こうと心に誓う。
暗がり列車
※この探索によって古井はダンボール男とロシアン美女との連れションを楽しんだ。 起きたらパンツが汚れていたが、夢だけど夢じゃなかった。
危険は何気ない日常の中に -好奇心は〇〇をもころす?
※この探索によって古井は欲望に抗えず友人の家で3Pしてしまう。 大暴れしてしまったから土下座しました。
チンダロスのバター猟犬
※この探索によって古井はバター犬の夢を見た。 古井のシャウエッセンは喰われずに済んだ。
バターを見るとゾクっとくるかも・・・。
突然ですが、ローターデートをしていただきます
※この探索によって古井は馬園みちことのローターデートを楽しんだ。檜風呂に入ったら全身性感帯が治った。ちょっと寂しいとこがある。
15の扉が紡ぐ恋
※この探索によって古井はジジイに34本のバラを突き刺し、婦警と着てる衣服全部交換し、農家と手錠デートを楽しんだ。 最後は農家の告白でハッピーエンドだ。
クトゥルフ+2
merry!苦しみMAX!!
※この探索によって古井はサンタの真似事をしていたら肉体改造され、信者になり、ペットまで手に入れ、お土産たくさんもらった。
STR+2 DEX-2 APP+4 SIZ-1 クトゥルフ+13 イグ信仰入信 呪術2種類
旅館 雛罌粟屋~夢幻泡影
※この探索によって古井は腹を串刺しにされ、頭蓋骨を握りつぶされたが女神の左腕により生還。 ダイスの女神に弄ばれた古井であった。
POW-1 応急手当+4 忍び歩き+4 クトゥルフ+3 成長+20
まおきち教
※この探索によって古井はいと慈悲深きまおきち様を褒め称えるところ、ひたすら馬園みちことイチャイチャしているだけだった。
いと慈悲深きまおきち様に粉微塵にされたが、いと慈悲深きまおきち様により復活した。聖祭
最終的に皆まおきち好きだということがわかった。
クマモン温泉
※この探索によって古井はガールズバーでサキュバスと、温泉で女神と、喫茶店で幼女と楽しい事をした。 もう神話なんて忘れたよ。
INT+2 クトゥルフ-17 成長+75
なゐの神
※この探索によって古井は首が伸びるようになり、動物に性癖を覚え、ストーカーを10回も抱いてしまった。 セッション史上最も酷い卓となった。
竹槍+30 オカルト+13 芸術:ダンス+10 性癖:動物性愛追加
猫の館からの脱出
※この探索によって古井は猫と少年とオッパイで戯れた。 まおきちは猫よりも可愛いし愛らしい。
CON-3
クマモン温泉
※この探索によって古井は弛んだ体を鍛え直し、2回も殺されたがクマモン人形が守ってくれた。 因みに乙女の純潔を奪おうとしたがオマルに目が行き未遂となった。
STR+1 CON+4 DEX+3 クトゥルフ-4 成長+44
よろしいならばタピオカ抗争だ
※この探索によって古井はタポカドリンク屋のバイトをしていたが、流れで反社会勢力の仕事を完遂した。 久しぶりの裏営業だった。
製作:タピオカドリンク+4
猫の棲む家
※この探索によって古井は8~57歳までの守備範囲であることが分かった。 足が遅いためお荷物になってしまったがギリギリ生還した。
目星+2 図書館+2 こぶし+1 成長+3
トブ老人
※この探索によって古井は猫になった。 夢から覚めたが、探索者のうち一人は残ったようだ。
人類学+8 クトゥルフ+1
スーサイデッドメアリンク
※この探索によって古井は年上の婦警さんの愛によって生き残るところだったが、この世界よりは彼女の方が大事なんで壊すことにした。 結果はこれで良かったようだ。
成長+10
悪魔の家
※この探索によって古井は死にかけはしたが、人ん家の中を見回っただけで100万円貰えた。
クトゥルフ+2 成長+6
月が咲かせた桜
※この探索によって古井は幕末時代に飛ばされ、現地改修型竹槍「零式」を振り回し、竹槍技能が達人クラスになった。
竹槍+40 成長+50
川鬼さま
※この探索によって古井は主人公になれなかったうえ、ジジイに主人公の座を奪われた。 久しぶりに出会ったのにみちこは相変わらず釣れない態度だった。
POW+1 目星+4 図書館+1 タピオカ+9 竹槍+1 成長+5
I become a “witness” of you
※この探索によって古井はひたすら物干し竿を振るいまくった。 最後には盲目となったが代わりに聴覚が優れた。 KP曰くどんな医学でも治らないらしいが、7週間で終るらしい(現在7/30)【完治】。 まぁ、古井は治るのが解っているので至って気にしていない。
目星-89 聞き耳+14 成長+13
傀儡の来夏
※この探索によって古井は目が見えない中の看護婦との手錠プレイから始まり、最後はセルフ手錠プレイで生還。 見てくれは良くてパンクロッカー、悪くて中二病。
クトゥルフ+5 絶対に壊れない手錠
延命病院
※この探索によって古井はギャグ担当からのランサーへとジョブチェンジ。 ついでにレスラー並の組み付きを連発した。
beep beep !!
※この探索によって古井は紅茶を飲んで1ヶ月過食症状になった。(現在8/16)【完治】 異常に食欲が大せいになり、 食べられないと人を噛んでしまう(甘噛み)。 さっさと終わらせたい代償である。
仄暗い水の中から
※この探索によって古井はサイヤ人の気分を体験。 ついでにロリコン王子の手腕を温かく見守った。
成長+14
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 回避|1d100<=#戦闘-計(1) 回避 キック|1d100<=#戦闘-計(2) キック マーシャルアーツ|1d100<=#戦闘-計(3) マーシャルアーツ 投擲|1d100<=#戦闘-計(4) 投擲 こぶし|1d100<=#戦闘-計(5) こぶし マシンガン|1d100<=#戦闘-計(6) マシンガン 拳銃|1d100<=#戦闘-計(7) 拳銃 頭突き|1d100<=#戦闘-計(8) 頭突き サブマシンガン|1d100<=#戦闘-計(9) サブマシンガン 組み付き|1d100<=#戦闘-計(10) 組み付き ライフル|1d100<=#戦闘-計(11) ライフル ショットガン|1d100<=#戦闘-計(12) ショットガン 目星|1d100<=#探索-計(1) 目星 聞き耳|1d100<=#探索-計(2) 聞き耳 応急手当|1d100<=#探索-計(3) 応急手当 追跡|1d100<=#探索-計(4) 追跡 隠れる|1d100<=#探索-計(5) 隠れる 忍び歩き|1d100<=#探索-計(6) 忍び歩き 隠す|1d100<=#探索-計(7) 隠す 写真術|1d100<=#探索-計(8) 写真術 図書館|1d100<=#探索-計(9) 図書館 登攀|1d100<=#探索-計(10) 登攀 鍵開け|1d100<=#探索-計(11) 鍵開け 精神分析|1d100<=#探索-計(12) 精神分析 水泳|1d100<=#行動-計(1) 水泳 電気修理|1d100<=#行動-計(2) 電気修理 運転|1d100<=#行動-計(3) 運転 跳躍|1d100<=#行動-計(4) 跳躍 機械修理|1d100<=#行動-計(5) 機械修理 操縦|1d100<=#行動-計(6) 操縦 乗馬|1d100<=#行動-計(7) 乗馬 ナビゲート|1d100<=#行動-計(8) ナビゲート 制作|1d100<=#行動-計(9) 制作 変装|1d100<=#行動-計(10) 変装 重機械操作|1d100<=#行動-計(11) 重機械操作 母国語|1d100<=#交渉-計(1) 母国語 信用|1d100<=#交渉-計(2) 信用 説得|1d100<=#交渉-計(3) 説得 言いくるめ|1d100<=#交渉-計(4) 言いくるめ 値切り|1d100<=#交渉-計(5) 値切り クトゥルフ神話|1d100<=#知識-計(1) クトゥルフ神話 歴史|1d100<=#知識-計(2) 歴史 オカルト|1d100<=#知識-計(3) オカルト コンピューター|1d100<=#知識-計(4) コンピューター 経理|1d100<=#知識-計(5) 経理 電子工学|1d100<=#知識-計(6) 電子工学 天文学|1d100<=#知識-計(7) 天文学 物理学|1d100<=#知識-計(8) 物理学 化学|1d100<=#知識-計(9) 化学 考古学|1d100<=#知識-計(10) 考古学 心理学|1d100<=#知識-計(11) 心理学 法律|1d100<=#知識-計(12) 法律 人類学|1d100<=#知識-計(13) 人類学 生物学|1d100<=#知識-計(14) 生物学 薬学|1d100<=#知識-計(15) 薬学 地質学|1d100<=#知識-計(16) 地質学 博物学|1d100<=#知識-計(17) 博物学 医学|1d100<=#知識-計(18) 医学 芸術:|1d100<=#知識-計(19) 芸術: マーシャルキック|CBRB(#戦闘-計(2),#戦闘-計(3)) マーシャルキック マーシャルパンチ|CBRB(#戦闘-計(5),#戦闘-計(3)) マーシャルパンチ マーシャルヘッドバット|CBRB(#戦闘-計(8),#戦闘-計(3)) マーシャルヘッドバット マーシャル組み付き|CBRB(#戦闘-計(10),#戦闘-計(3)) マーシャル組み付き 知識|1d100<=#知識 知識 幸運|1d100<=#幸運 幸運 アイデア|1d100<=#アイデア アイデア SANチェック(初期値)|1d100<=#SAN値(現在) SANチェック |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155722830232yagi2125
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION