山本 明人 (やまもと あきと) (現在の名前)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
竹11の人が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
山本 明人 (やまもと あきと) (現在の名前)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 山本 明人 (やまもと あきと) (現在の名前) | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| 外部URL: | https://iachara.com/char/view/4655990 | |
| メモ: | 協調的な性格 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 犯罪者(人殺し) 【性別】 男 【年齢】 26 【出身】 【学校・学位】 なし 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 79 / 95 【STR】 7 【APP】 14 【SAN】 60 【CON】 11 【SIZ】 11 【幸運】 60 【POW】 12 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 5 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 11 【M P】 12 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 70% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☑拳銃 91% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 76% ☑聞き耳 68% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☑忍び歩き 60% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 25% ☐登攀 40% ☑鍵開け 85% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☑変装 75% 《交渉技能》 ☐母国語 90% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 60% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 4% ☑オカルト 54% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐芸術: 5% ☐医学 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
拳銃   1D10   タッチ 2回 -
スタンガン(拳銃) 1D3+スタン
{所持品}
拳銃(ベレッタⅯ9) 拳銃の弾15個(9mm*19) スマホ
ピッキングツール 変装セット 財布 睡眠薬 かばん
スタンガン(射出型)弾3個 38口径リボルバー
【現金】 63000 【預金/借金】 990000
{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】
0
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
両親は死亡。
電話番号を交換してる人がいる。
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
お腹に拳銃でうたれた跡がある。
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
幸福の金貨(幸運+5)
【学んだ呪術】
プリンのアンサタ十字
効果は特別な製法で作られたアンクの十字架をかざしながら呪文を
詠唱することでの神格以外の神話生物退散。準備に2ターン必要、
3ターン目で発動。初同時に5のMPと1d6のSANを消費。
なお、このSAN消費での発狂は呪文の効果が表れた後である。
必要ターン数だけ邪魔されなければ必ず成功する。
詠唱中に回避は出来ない。
【遭遇した超自然の存在】
空鬼
星の精
コービット
ティンダロスの猟犬
捜し求めるもの
【探索者の履歴】
①殺生石
②ガレットデロワ
③着信アリ
④悪霊の家(現代風)
 | |
| 詳細C: | この男性は元々は普通の家庭で育った。 父が刑事で、いつか父みたいに人を助ける刑事になりたい、と子供のころは思っていた。 しかし、この男性が12歳のころ、家族が拳銃で撃たれ、死んだ。 父のことが嫌いな人物だった。拳銃で家族は死にこの男性も撃たれたが、運がいいのか悪いのか、致命傷にならずにすみ、その人物に死んだと勘違いされた。 その後、この男性は孤児院にいき家族を殺害した人物を捕まえる刑事になりたいと思った。 しかし、孤児院ではこの男性に対するいじめがあった。 いじめは暴力だけでなく家族の写真を破られたりした。この男性はいじめに耐えられず孤児院から逃げるように去った。 途方もなく歩いていると、家族をあやめた人物を見つけた。その人物を見た途端この男性には殺意しかなかった。 その人物は酔っぱらっており、そのままふらついた足で路地裏にいき寝た。 この男性はその人物のポケットを見たら拳銃が見つかり、その人物の脳に拳銃をうった。 その後自首してもよかった。しかしこの男性はこのような人間は粛清しなければならないと思った。 そして現在はいろんな人を殺害する指名手配犯にこの男性はなっていた。 性格は明るく、普通に会話できるし、よほどのクズ野郎でないと殺意はわかない。 ちなみに、殺し屋としての職業活動は年に一、二回ほどしかない。基本はアルバイトで稼いでる。 | |
| マクロ: | マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 165616704116under1123
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

