因幡 魅兎(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
KAREN.Tが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
因幡 魅兎の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
![]()
|
| キャラクター名: | 因幡 魅兎 | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| ♥: | 17 / 17 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 スポーツ選手 【性別】 女 【年齢】 16 【出身】 千葉 【学校・学位】 都立秀臣学園2年 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 80 / 99 【STR】 14 【APP】 16 【SAN】 85 【CON】 14 【SIZ】 11 【幸運】 85 【POW】 17 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 19 【EDU】 13 【知識】 65 【H P】 13 【M P】 17 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 200 《戦闘技能》 □回避 67% ☑キック 80% □マーシャルアーツ 1% ☑投擲 80% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑杖 90% 《探索技能》 ☑目星 50% ☑聞き耳 50% ☑応急手当 40% □追跡 10% □隠れる 10% ☑忍び歩き 80% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 25% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% ☑跳躍 80% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: 65% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 25% ☑芸術:盗塁 100% □芸術:メルヘンゲット(ペールーセーウースー) 49% ☑芸術:野球 85% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
●バットケース(二本分)
最新式特注カーボンバット(フリー用)
軽量金属バット(公式試合用)
●リュック(サイドにバットケース装着)
IPhoneX
お財布
タオル(大小x1)
ユニフォーム
換えの下着
スパイク
野球用手袋x2セット
軟式野球ボールx3
特注軽量グローブ
遮光サンゴーグル(透明なのに眩しくないやつ)
Bluetoothイヤホン
水筒
応急キット
(消毒液50ml、脱脂綿x10、バンドエイドx30枚、包帯x50m、テーピング数種類)
塩タブレットx2袋(1袋20粒入り)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
奇妙な幸運
異性が苦手
【収入】16万円/年
【個人資産】3500万円(遺産)+720万円
※光熱費、水道代等に当てている為、個別に週2のバイトあり
【不動産】マイホーム(両親の遺産、ローン支払い済み)
【住所】東京
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
秀臣学園野球部のショートで盗塁王。
甲子園スタメン出場で優勝した期待の新人。
ついでに初出場で盗塁成功数一位にもなった。
バントヒッター。
1試合盗塁平均:8.5
昨年全50試合合計盗塁成功数:233
両親が中学2年の頃に事故で亡くなり、それから一人暮らしで生活している。
去年に時の人となり、幾つかのクイズ番組に出た結果、1年で720万円を稼いだ。
|
|
| 詳細C: |
呪文[ペルソナ召喚]
コスト:SAN1d5+1,MP1
自身の写し身を召喚する呪文。
●ルール
※M=召喚者、P=ペルソナ
・コストによる一時発狂は無い。
・コストにより不定発狂は起こる。
・Pの召喚にタイミングは考えないものとする。
・Pの召喚時、完全なニュートラル状態とする。
※=自分のRが回ってきた際の初期状態
・Mが気絶した際、Pの召喚は解除される。
・PのHPが0以下、若しくは何らかの影響で召喚が解除された場合、本体は3R気絶する。
※この気絶に関しては如何なる効果でも”気絶状態”の無効とする。
●ステータス
※召喚時の召喚者ステータスを参照
STR[POWx3]
DEX[POWx1]
INT[POWx3]
SIZ[SIZx2]
HP[HPx3]
●行動表
※ここでは”行動判定”以外のステータス参照はペルソナの物を使用する。
●攻撃
※この行動は必ず召喚者、ペルソナのどちらかしか選択できない。
-近接
・金剛発破(フルスイング)
手持ちのバットで対象に振り抜く。
ダメージ:(STR/10)d6
打撃/無属性/物理/単体
・電光石火(全速スライディング)
対象のスレスレを超高速でスライディングする。
その際に起きた鎌鼬で切り裂き、摩擦熱で敵を焼く。
ダメージ:(STR/10)d6
斬撃/炎属性/物理/単体
-遠距離
・殺人ストレート
生成した野球ボールを全力で敵に投げ込む。
ダメージ:(INT/10)d4
打撃/無属性/物理/単体
・レーザービーム
メジャーへ行った某野球選手の模倣。
(違う、そうじゃない。)
ダメージ:(INT/10)d4
貫通/炎属性/魔法/単体
・お仕置ノック
複数人を対象にしごきのノック
ダメージ:(INT/10)d4
打撃/無属性/物理/敵全体
・メギドラオン(またイチローか)
メジャーへ行った某野球選手が放った災害
(だからそうじゃない)
ダメージ:(INT/10)d4
無属性/万物属性/魔法/敵全体
・マハジオ
やっぱりペルソナ4と言ったらこれだよね
ダメージ:(INT/10)d4
無属性/電撃属性/魔法/敵全体
マハガル
イケッ!ジライヤ!!
ダメージ:(INT/10)d4
無属性/風属性/魔法/敵全体
-精神
・おい、野球しろよ
対象の脳内に直接語りかける。
おい、野球しろよ。
ダメージ:(INT/10)d3
SAN値への直接ダメージを起こし対象を(野球)廃人に変える。
SAN値の概念を持たない敵へは意味を成さない。
●特殊
・庇う
条件:ニュートラル状態
無条件で召喚者を庇う。
判定不要。
・移動
条件:片手が空いている。
召喚者を抱え移動する。
浮遊も可能。
・纏う
条件:召喚時
召喚時にペルソナを纏う。
SIZ以外のステータスに半分の補正を、HPに追加分を得る。
追加分のHPが0以下になった際、召喚者のHPは失われず、気絶状態になる。
又、この状態でのペルソナ攻撃は不可能。
浮遊は可能。
・武器化
条件:召喚時
召喚時にペルソナを召喚者の最も使い慣れた武器へと変化させる。
ダメージに(STR/20)d6の追加分を得る。
耐久値はHP2となる。
但し耐久値が0になった場合召喚者は気絶状態になる。
・一心同体
条件:召喚時
召喚時に自身がペルソナとなる。
ペルソナのステータスが全て2倍になる。
与えるダメージのダイスがd8/d6/d4となる。
HPが0になった際、召喚者のHPを現在値より半減し、SAN値を1d5減らし気絶状態となる。
これに限り、戦闘中の解除は不可能とする。
・捨て身の一撃
条件:ニュートラル状態
(STR/5)d10*2のダメージを与えてHPを0にする。
召喚者の気絶状態が6Rに増える。
盗塁◎
盗塁時、自身の判定+20%、相手の判定-20%
{所持品}
幸運のほるひす人形
セッション時所持していた場合PCにとってとてもいいことが起こる
(PLは任意のタイミングでこれを所持している者のダイスを一セッションに一回クリティカルに変更することができる) (ガチャ不可)
芸術:メルヘンゲット(ペールーセーウースー)
「メルヘーンゲットォ!!!!!!!!」の掛け声と共に発動。杖技能と共に振る。
この芸術に成功した場合、相手は空の彼方へと飛んでいくと同時にBGMが強制的に
「Perseus -ペルセウス-」のサビの部分が流れる。
要するにギャク専用の芸術なのである。 |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 161231678936tukigami310
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
