ザカリー・ロペス(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ゆめが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ザカリー・ロペスの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | ザカリー・ロペス | |
| ♥: | 13 / | |
| ♥: | 9 / | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 登山家 【性別】 男性 【年齢】 26 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 14 / 99 【STR】 13 【APP】 13 【SAN】 45 【CON】 13 【SIZ】 12 【幸運】 45 【POW】 9 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 11 【EDU】 11 【知識】 55 【H P】 13 【M P】 9 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 220 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 □回避 22% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 70% ☑聞き耳 70% ☑応急手当 55% ☑追跡 75% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 25% ☑登攀 80% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% ☑跳躍 65% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% ☑ナビゲート 80% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:英語 50% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 5% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% ☑生物学 66% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
筆記用具、標本採取用バインダー、ツールナイフ
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
登山家、というよりは探検家、もっというと大自然特化型情報屋。
行方不明の友人、アルフレッド・リーを探すために狂気山脈へ挑む。
加齢によるEDU増加適用、+1。
立ち絵はPicrewより「ただの メーカー」様をお借りしております。
―――――――――――――
アル、ばぁか、お前。
わかったようなこと言いやがって。
もうほんときっつくって、もういいやって思ったけど。
やっぱ全然よくないわ。
なんだかんだで生きてるし。生かしてもらったし。
三宅さんにお礼言っといてくれよな。お詫びも。
お前の手記、全世界に公開するからな。
そしたら、アルの名前も残るだろ。ひょっとしたらあの断崖にお前の名前が付くかもな。
なあアル。
一緒に行こうな。これからも。
俺が虹の一部になる、その時まで。
---------------------------------------
青が過ぎて黒く見えるほどの空、あまりにも高くて遠くて、
遠くて、
飛んでいるようだ。
胃がせり上がるような浮遊感、怖い、目を閉じたい、駄目だ最後まで足掻け、目を閉じたやつから死ぬ、どこか掴むところ、探せ、
アル。どこ?
くらい。はやくみつけないと。
むかえにいってやらないと。
目が覚めたら見慣れたテントの中で、周りからは木々のざわめき、緑のにおい、虫だの鳥だの生き物の気配。いのちの気配。
夢。
ほんとうに?
食事を詰め込む、荷物を纏める、キャンプを撤収する。
急いで降りて、電波が安定して通じるところへ行こう。
「…キリマンジャロ中腹って言ってたな?」
最後に見た姿、新進気鋭の若き登山家は、相当に消耗していた。
もし彼女も自分のように目覚めているなら。
「生きて帰さないと」
南極では、彼女のファイトにより生還したのだ。
今度は、こちらの番だ。
【収入】  【個人資産】
【不動産】  【住所】
【家族&友人】
幼馴染兼親友:アルフレッド・リー
【狂気の症状】
一時的狂気:自殺癖
不定の狂気:恐怖症(狂気山脈)
【負傷】
登攀、滑落による負傷:多数
【傷跡など】
登攀、滑落により多数
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
ショゴス
狂気山脈
【探索者の履歴】
狂気山脈~邪神の山嶺~ HO2A「親友の痕跡を探す」達成、生還
 | |
| 詳細C: | 【登山家職業技能】 〈ナビゲート〉〈登攀〉〈聞き耳〉〈目星〉〈跳躍〉〈追跡〉〈キック〉 +次の技能の中から個人的な技能として1つを選択: (〈応急手当〉〈地質学〉〈生物学〉〈写真術〉〈水泳〉〈ほかの言語〉) 【ハンドアウト 失踪した友人を探す】 第一次登山隊に名を連ねていた親友、アルフレッド・リー。 連絡の絶えたアルフレッドを見つけ出すため狂気山脈に挑む。 【RP用設定】 猟師の家に生まれ、自然に親しんで育つ。 技能群は、自然の中で暮らすうちに自然と身についていったもの。 登頂を目指すというよりかは、大自然の中に分け入って過ごすことを目的とするタイプ。 その関係で、いろいろな秘境の情報に詳しい。 見たいもの録りたいものがあるなら聞けば色々教えてくれる、大自然特化型情報屋。 名誉より、自分の満足重視派。 アルフレッドとは幼馴染。 お互いに「山で行方知れずになったら、お前が迎えに来いよな」と約束を交わしていた。 その約束を果たしに狂気山脈へ挑む。 アルフレッドが生きているなら、連れ帰り「ヘマして心配かけやがって」と殴るため。 死んでいたなら、遺品なり遺髪なり、家族の元に連れ帰ってやるために。 アルフレッドの遺体と手記を発見。 「アルの遺した情報で誰かが登頂したのなら、それはアルも登頂したのに等しい」 と考え断崖に挑み、踏破。 パーティの仲間、ユキ・ティファニー・パーカー女史の尽力と、 三宅勲氏の遺体と引き換えに生還。 墜落した航空機の乗員の遺品、親友の手記と共に下山する。 三宅氏のカメラはパーカー女史が背負った。 | |
| マクロ: | マクロ名|実行コマンド アイデア|ccb<=#アイデア アイデア 目星|ccb<=#探索-計(1) 目星 聞き耳|ccb<=#探索-計(2) 聞き耳 図書館|ccb<=#探索-計(9) 図書館 応急手当|ccb<=#探索-計(3) 応急手当 追跡|ccb<=#探索-計(4) 追跡 登攀|ccb<=#探索-計(10) 登攀 跳躍|ccb<=#行動-計(4) 跳躍 ナビゲート|ccb<=#行動-計(8) ナビゲート 生物学|ccb<=#知識-計(14) 生物学 回避|ccb<=#戦闘-計(1) 回避 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 155444111803tubaki0725
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

