ウルズ・ヘカーティア(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
つきんこが作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
ウルズ・ヘカーティアの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
![]()
|
| キャラクター名: | ウルズ・ヘカーティア | |
| ♥: | 30 / 30 | |
| ♥: | 24 / 24 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
【種族】 ナイトメア(人間生まれ) 【性別】 女
【年齢】 200 【生まれ】 傭兵
《基礎能力値》
【技】 7 【A】 12 【B】 7
【体】 15 【C】 5 【D】 5
【心】 8 【E】 9 【F】 10
《能力値》
【器用度】 19 〔器用度ボーナス: 3 〕 ++
【敏捷度】 15 〔敏捷度ボーナス: 2 〕 +1+
【筋 力】 20 〔筋 力ボーナス: 3 〕 ++
【生命力】 21 〔生命力ボーナス: 3 〕 +1+
【知 力】 17 〔知 力ボーナス: 2 〕 ++
【精神力】 18 〔精神力ボーナス: 3 〕 ++
【生命抵抗力】 6 【精神抵抗力】 6
【冒険者レベル】 3 【経験点】 860
【グラップラーレベル】 3
【ソーサラーレベル】 2
【エンハンサーレベル】 1
《判定パッケージ》
【技巧】 3 【運動】 2 【観察】 2 【知識】 2
【魔力:ソーサラー】 4
【魔物知識】 0 【先制力】 0 【移動力】 3m/ 14m/ 42m
【基本命中力:グラップラー】 5
【追加ダメージ:グラップラー】 5
【基本回避力:グラップラー】 4
{武器}
チェインスティック
{防具}
クロースアーマー
【回避力】 4 【防護点】 2
{種族特徴}
【異貌】【弱点】
{戦闘特技}
《両手利き》
《追加攻撃》
《武器習熟A/格闘》
{魔法など}
魔法:1、2
練技:キャッツアイ
{言語}
地方語/交易共通語(会・読)
魔法文明語(会・読)
|
|
| 詳細B: |
《フェロー行動表》
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
《フェロー報酬》
【経験点】 なし 【報酬】 不要
{所持品}
冒険者セット
・背負い袋
・水袋
・毛布
・松明*6
・火口箱
・ロープ10m
・小型ナイフ
ランタン
油*3本
魔香草3本
食器セット
フック*3
着替えセット
防寒着
保存食(1週間分)
羽根ペン
白紙の本
{装飾品}
頭
顔
耳
首
背中 フード付きロングマント
右手 腕輪(魔法の発動体)
左手
腰 ガーターベルト
足 ブーツ
その他
【名誉点】 95 / 95 【冒険者ランク】
《所持金》
【現金】 126 【預金/借金】 30 |
|
| 詳細C: |
{設定など}
経歴
大きな嘘をついている(いた)
未だ叶わない夢がある
空腹のあまりに失神したことがある。
冒険に出た理由
王になる
ウルズは人間の突然変異のナイトメアとして生まれた。母親は出産時は何とか現存、しかし両親共に彼女が50歳辺り他界。迫害されるナイトメアの現状を見て、それを変えるため王になって迫害のない国を作ろうと女傭兵として種族を隠しながら旅をすることを選んだ。行く先々でナイトメアとばれそうになったときは都合のいい嘘でごまかし、何とか生活をする。そんな生活をする中で王になるという目標は夢になるが、未だ叶ってはいない。なお旅の途中で食料を買い忘れて空腹で失神してしまい死にかけたことが彼女の自虐ネタ。
長年の経験から総合的な意見を述べたり、場をまとめようとする節がある。しかし酒に酔うと幼児退行のようなものを起こす。一人称が『妾』なのは王に向けての自分なりの覚悟だとか。
一般技能
シンガー:5
マジシャン:5
容姿
二十台女性
腰までかかる白銀の長髪、藍色の瞳
B95
W58
H86
備考
美人
|
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 両手利き|2d6+5 パンチ命中|2d6+7 蹴り命中|2d6+7 投げ命中|2d6+7 魔法行使|2d6+4 回避|2d6+4 生命抵抗|2d6+6 精神抵抗|2d6+6 攻撃ダメ|k15+7@11 蹴りダメ|k5+5@12 投げダメ|k10+7@12 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155186150165tsukigami5376
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
