ナイトハルト(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
塔山が作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
ナイトハルトの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
|
| キャラクター名: | ナイトハルト | |
| ♥: | 34 / 34 | |
| ♥: | 33 / 33 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
【種族】 ナイトメア 【性別】 男
【年齢】 25 【生まれ】 プリースト
《基礎能力値》
【技】 6 【A】 7 【B】 4
【体】 14 【C】 2 【D】 5
【心】 10 【E】 10 【F】 8
《能力値》
【器用度】 13 〔器用度ボーナス: 2 〕 ++
【敏捷度】 12 〔敏捷度ボーナス: 2 〕 ++2
【筋 力】 21 〔筋 力ボーナス: 3 〕 +3+2
【生命力】 19 〔生命力ボーナス: 3 〕 ++
【知 力】 21 〔知 力ボーナス: 3 〕 +1+
【精神力】 18 〔精神力ボーナス: 3 〕 ++
【生命抵抗力】 8 【精神抵抗力】 8
【冒険者レベル】 5 【経験点】 340
【セージレベル】 1
【フェンサーレベル】 1
【プリーストレベル】 5
【ファイターレベル】 2
《判定パッケージ》
【技巧】 2 【運動】 2 【観察】 3 【知識】 4
【魔力:プリースト】 8
【魔物知識】 4 【先制力】 1 【移動力】 3m/ 12m/ 36m
【基本命中力:フェンサー】 3
【追加ダメージ:フェンサー】 4
【基本回避力:ファイター】 4
{武器}
ヘビーメイス(330)
モール(440)
ヘビーマレット (220G)
マレット×2 (40G)
{防具}
プレートアーマー(聖印)
タワーシールド
【回避力】 -2 【防護点】 10
{種族特徴}
土属性・銀製弱点 異貌
{戦闘特技}
《魔法拡大/数》
《魔力撃》
《マルチアクション》
{魔法など}
基本神聖魔法
【サニティ】
【バニッシュ】
【フィールド・プロテクション】
【アウェイクン】
【キュア・ウーンズ】
【ディテクト・フェイス】
【キュア・ブラインドネス】
【キュア・ポイズン】
【フィールド・レジスト】
【フォース】
【セイクリッド・ウェポン】
【セイクリッド・シールド】
【フェイス・インジケイト】
【キュア・ディジーズ】
【キュア・ハート】
【トランスファー・マナポイント】
【ホーリー・ライト】
賢神キルヒアの特殊神聖魔法
【ペネトレイト】
【ウィークポイント】
{言語}
ブルライト語
リカント語
|
|
| 詳細B: |
《フェロー行動表》
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 3/4 【想定出目】 8 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 5 【想定出目】 9 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 6 【想定出目】 10 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
《フェロー報酬》
【経験点】 なし 【報酬】 不要
{所持品}
聖印
冒険者セット
着替えセット
ヒーリングポーション
羽根ペン
インク
羊皮紙
魔晶石(MP5)
魔香草×3
凪神の御守り
{装飾品}
頭 バンダナ
顔
耳
首
背中
右手 怪力の腕輪
左手 疾風の腕輪
腰
足 ブーツ
その他
【名誉点】 42 / 【冒険者ランク】 2
《所持金》
【現金】 1680 【預金/借金】 |
|
| 詳細C: |
{設定など}
ブルライト地方のとある村に生まれたナイトメアの男。
生まれてナイトメアであることが判明してすぐに賢神キヒリアの神殿に捨てられる。
孤児として神殿で神官として育てられるがナイトメアであることから周囲との軋轢が絶えず冒険者になる。
|
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 魔物知識判定|2d6+4 [魔物知識判定] 命中判定|2d6+2 [命中判定(基本)] 命中判定|2d6+3 [命中判定(修正)] 魔法行使判定|2d6+7 [魔法行使判定] 精神抵抗判定|2d6+7 [精神抵抗判定] 回避判定|2d6+3 [回避判定] ダメージ判定(物理・魔力撃)|2d6+10 [ダメージ判定(物理・魔力撃)] ダメージ判定(物理)|2d6+10 [ダメージ判定(物理)] ダメージ判定(魔法)|2d6+7 [ダメージ判定(魔法)] 先制判定|2d6+2 [先制判定] 生命力判定|2d6+7 [生命力判定] |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 171017230929toyama015
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。