サニーミルクさんの日記 「チャットパレットはどれだけ凝っててもええですからね」

サニーミルクさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

サニーミルク
サニーミルク日記
2025/11/19 01:02[web全体で公開]
😶 チャットパレットはどれだけ凝っててもええですからね
チャットパレットは、PLがセッションに参加する前に各々準備するものですが…
最近は、視認性と処理のスピードについて凝ってみようといろいろやってます。
(ユナドリウムリリィでの話です)

具体的には、D&Dでファイアーボールを打つ場合。
ファイアーボールに限らないですが、セーブ成功した場合は半分のダメージを与える呪文の場合、セーブを成功した相手と失敗した相手にそれぞれダメージを与えていくの、手動だとめんどくさいですよね?まだセッション中にファイアーボールを撃ってないんですが、口頭で「ファイアーボール撃ちます」って一言言った場合のDM側の処理の煩雑さを想像すると…(笑)
ということで、以下のようにチャパレを組んでみました。

ファイアーボールを放った! 【敏】セーブ 難易度{呪文セーブ} :lv3スロット-1
t:HP=t{HP}▷対象
↓ファイアーボールのダメージ決定↓
:FBセーブ失敗=8d6
:FBセーブ成功={FBセーブ失敗}/2 
t:HP-{FBセーブ失敗} [火] ファイアーボール セーブ失敗のダメージ ▷対象
t:HP-{FBセーブ成功} [火] ファイアーボール セーブ成功のダメージ ▷対象

「FBセーブ失敗」と「FBセーブ成功」という変数をそれぞれ作ることで、ダメージの8d6を振ったときに自動的に変数に数値が入ります。
あとは、ターゲットコマンドを使って一斉にダメージを与えるだけです。
上記のコマンドを実行した結果が下記。


ファイアーボールを放った! 【敏】セーブ 難易度13 :lv3スロット-1
lv3スロット:2-1>1

t:HP=200▷対象 [モンスターA]
t:HP=200▷対象 [キャラクターA]
t:HP=200▷対象 [キャラクターC]

↓ファイアーボールのダメージ決定↓
:FBセーブ失敗=8d6
FBセーブ失敗:31=35[5,5,3,1,5,5,5,6]>35
:FBセーブ成功=35/2 
FBセーブ成功:15=35/2>17

t:HP-35 [火] ファイアーボール セーブ失敗のダメージ ▷対象 [モンスターA]
t:HP-35 [火] ファイアーボール セーブ失敗のダメージ ▷対象 [キャラクターA]
t:HP-35 [火] ファイアーボール セーブ失敗のダメージ ▷対象 [キャラクターC]

[モンスターA] HP:200-35>165    [キャラクターA] HP:200-35>165    [キャラクターC] HP:200-35>165

散々長々と書いて何が言いたいのかというと、セッションの時間は有限でDMの処理能力には限りがあります。
なので、PL側もセッションを成功させるために、いろいろと工夫すべきなのではないかなぁ、と思うのでした。

今後も備忘録代わりに、チャパレの工夫についていろいろ考えた結果を書いていこうと思う所存。。
いいね! いいね!0

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。