四季さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 自分がシナリオで魅せる事を目的に御しがたい物を書くなら… うーん。(↓エグイ事書いてあるから展開注意!!) 『推しの子 著:赤坂アカ×横槍メンゴ』の黒川あかねが恋愛バラエティー編で追い詰められていく下りや2.5次元編で有馬かなが暗くなっている下りの模倣って表現すれば伝わるかな? 自分ならまじめで几帳面なNPCの生🍽️与奪をPLに預けるかな… 真面目なNPCを“奈落の魔域”の魔域の主や抱えていた痛みを利用されるいった形で闇墜ちさせて、自身も“奈落の魔域”に利用されているという事を理解しているから時々PTの前に現れて自分を🍽️処分してもらえるようにPTにお願いする。 しかも、実のところ「ある目標をやり遂げる意思」はものの「やり遂げた所で本人は幸せになれない」、「やめさせたら本人のアイデンティティが行方不明になる」星野アクア的な心理状態。 GMとしてはPTがこのNPCを現世の苦しみから解放するなら別に構わない(苦悶RPとかしてくれたら”愉悦。愉悦”)。GMが思いつかない方法でこのNPCを救済するならそれもまた良き(興味深い“我を愉しませよ”)ぐらいのスタンスでね。 いやね…キャラクターを曇らせるならまじめな子ほどやりやすいんよ。 『東京喰種 著:石田スイ』の金木 研とか、『魔法少女まどか☆マギカ 原作:虚淵玄』の美樹さやかとか、一人で抱え込んじゃうタイプはコッチが変なことをしなくても勝手に抱え込んで勝手につぶれてくれるからね。 逆にラフなキャラクターを曇らせるのは本当に無理、ラフなキャラクターは本当におかしくなる前に適当なところで放り出して別の道を歩みだしますから。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。