ガルマ・ザビ(仮面ライダー用キャラクターシート)
ほよ川ほよ太郎が作成したTRPG「仮面ライダー」用のキャラクターシートです。
ガルマ・ザビの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | 仮面ライダー |
|
| キャラクター名: | ガルマ・ザビ | |
| ♥: | 10 / 10 | |
| ♥: | / 10 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《変身前ステータス》
名前:ガルマ・ザビ 性別:男 年齢:23 種族:人間
アーマー10/10 ライダースピリット0/10
初期値 上昇値 最終値
身体 E -2
知性 A +2
精神 B +1
外見 C
資産 C
人脈 C
技能 C
技術 C
特殊スキル:「私とてザビ家の男だ!」 効果:精神を1ランク上昇させる 解説:あまり優秀ではないが、ザビ家の誇りは持っている。
特殊スキル:「ZECTに栄光あれ!」 効果: HP3点以下になった時、回避、防御、命中に3点、通常攻撃ダメージが2点になる。 解説:異世界の彼の魂が窮地に陥った時に呼び覚まされる。
特徴:哀しき司令官 効果:身体ランクが2ダウン、知性が2アップ 解説:彼はゼクターに良く裏切られる。そのせいで身についた賢さである。
特徴: 効果: 解説:
《キャラ紹介と設定》
有名な貴族、ザビ家の末子。ここだけ聞くと宇宙世紀の彼に聞こえてしまうが、彼とは別人である。ただ、精神的内部構造は酷似しているらしく、何か関りがあることがあると異世界の彼の魂が憑依したりするぞ。ちなみに口癖は「私とてザビ家の男だ!」と「ザビ―ゼクター!謀ったな!ザビーゼクター!」
《変身後ステータス》
名前:仮面ライダーザビ― 戦闘スタイル:射撃格闘の複合
武器:拳と針 外見:スズメバチを少し弄ったような外見
初期値 上昇値 最終値
白兵 A +4
射撃 C +2
技量 C +2
感覚 D +1
回避 A +4
防御 D +1
効果:変身後ステータスに+14点割り振り(最大Aランク)
特殊能力はクロックアップで通常攻撃を2回行なえる
通常ダメージは2点になり、必殺技は4点になる。
オプション: 解説:今回はスタートからキャストオフ。防御は薄いが速い。正直本編では割と不遇。ディケイド版と設定複合。射撃も出来る。
オプション: ◎ゼクトトルーパー(シャドウ)
効果:10人1セットのゼクトトルーパー隊を5組呼び出す
ライダースピリット2点で呼び出し、敵の判定に-3点の補正を掛ける
また、5組全員いる場合、毎ターン1点のダメージを敵全員に与える。
それぞれアーマーは3点で、行動はできない。
解説:ザビ―専属のゼクトトルーパー隊。一応ロボットではないらしく、50人全員に名前がある。(本編では無い、いわゆるモブキャラ扱い)
オプション: ◎ザビーハイパーフォーム
効果:ザビーゼクターのステータスに+4点割り振り(最大A+ランク)
特殊能力はハイパークロックアップで通常攻撃3回、必殺技2回(5点消費で2回)行なえる
通常ダメージは2点で、必殺技は5点になる。
攻撃判定、命中判定に+2点の補正が入る
ライダースピリット5点消費で変身。
解説:かわいそうな未実装フォーム。これも全部乾巧って奴のせいなんだ!(違う)
《ハイパーのステータス》
初期値 上昇値 最終値
白兵 A+ +5
射撃 B +3
技量 C +2
感覚 C +2
回避 A+ +5
防御 D +1
《ライダー紹介と設定》
ころころ資格者を変える浮気性ゼクターによって変身するライダー。本編では少なくとも3回変わった。必殺技はゼクターの針をパンチと共に突き刺す「ライダースティング」 |
|
| 詳細B: | ||
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155574148768shuta2883