ジェムリ(ソード・ワールド2.5用キャラクターシート)
省年が作成したTRPG「ソード・ワールド2.5」用のキャラクターシートです。
ジェムリの詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | ソード・ワールド2.5 |
![]()
|
| キャラクター名: | ジェムリ | |
| ♥: | 29 / 29 | |
| ♥: | 26 / 26 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:日行少年 |
|
| 詳細A: |
【種族】 リルドラケン 【性別】 男
【年齢】 24 【生まれ】 魔法使い
《基礎能力値》
【技】 4 【A】 6 【B】 12
【体】 12 【C】 11 【D】 11
【心】 9 【E】 5 【F】 4
《能力値》
【器用度】 13 〔器用度ボーナス: 2 〕 +2+1
【敏捷度】 17 〔敏捷度ボーナス: 2 〕 +1+
【筋 力】 23 〔筋 力ボーナス: 3 〕 ++
【生命力】 23 〔生命力ボーナス: 3 〕 ++
【知 力】 14 〔知 力ボーナス: 2 〕 ++
【精神力】 14 〔精神力ボーナス: 2 〕 +1+
【生命抵抗力】 7 【精神抵抗力】 6
【冒険者レベル】 4 【経験点】 500
【コンジャラーレベル】 4
【エンハンサーレベル】 1
【ファイターレベル】 2
【レンジャーレベル】 1
《判定パッケージ》
【技巧】 0 【運動】 0 【観察】 0 【知識】 0
【魔力:コンジャラー】 5
【魔物知識】 0 【先制力】 0 【移動力】 3m/ 16m/ 48m
【基本命中力:ファイター】 4
【追加ダメージ:ファイター】 5
【基本回避力:ファイター】 4
{武器}
名称 ロングスピア
用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 価格 注釈
1H両 20 -1 25 ⑩ - 320 魔法の発動体加工済み
2H 20 - 30 ⑩ -
{防具}
名称 プレートアーマー
必筋 回避 防護点 価格
21 -2 7 1200
名称 ラウンドシールド
用法 必筋 回避 防護点 価格
1H 8 - 1 100
【回避力】 2 【防護点】 9
{種族特徴}
鱗の皮膚 尻尾が武器 剣の加護/風の翼
{戦闘特技}
かばうⅠ
魔法拡大/数
{魔法など}
ビートルスキン 防護点+2
{言語}
ドラゴン語 会話
交易共通語 会話と読文
魔法文明語 会話と読文
|
|
| 詳細B: |
《フェロー行動表》
【1d】 1/2 【想定出目】 7 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 3/4 【想定出目】 8 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 5 【想定出目】 9 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
【1d】 6 【想定出目】 10 【達成値】
【行動】
【効果】
【台詞】
《フェロー報酬》
【経験点】 なし 【報酬】 不要
{所持品}
ヒーリングポーション
アウェイクポーション
魔香草×2
強く魔化された樫の枝
強く魔化された粘土
黒曜石の盾(小)
鋼玉の守護(小)
石榴石の活力(小)
形代(ぬいぐるみSサイズ)
アンロックキー
水袋
毛布
保存食(徳用)
スプリントアーマー(予備)
{装飾品}
頭
顔
耳
首
背中 ウェポンホルダー
右手 巧みの指輪
左手
腰
足
その他
【名誉点】 4 / 24 【冒険者ランク】 ダガー
《所持金》
【現金】 1129 【預金/借金】 |
|
| 詳細C: |
{設定など}
経歴・冒険に出た理由
4-5-5 過去に仕えた主がいた
2-4-5 誰かを救ったことがある
4-6-1 恥ずかしい癖を持っている
2-5 失われた場所を取り戻す
見た目や性格
鱗の色は濡羽色。体を覆い隠すような貫頭衣を着込んでいる。
驚くと思わず情けない声を漏らす。「クェアッ!?」
普段は弱気であるが、本当に大事な時は勇気を振り絞ることができる子である。
例え敵だとしても、無抵抗の者をいたぶるような事は許してはならないと思っている。
困っているものがいるなら力の及ぶ範囲で助けようとする。
設定
とある閉鎖的な小さな村の出身。
かつては魔法使いであった親を尊敬していた。
15の頃、捕らえたフッドやコボルドなどを実験体として犠牲にしている事を知り、反発。
当時捕らえられていたコボルドを逃がしてあげた。
しかしコボルドを逃がした事を理由に村を追放されてしまった。
その後町まで流れ着き、今は町の宿屋にお世話になっており、
手伝いをしながら町の図書館で魔法の勉強をしている。
リルドラケンは珍しいのか子供達に懐かれており、よく遊び相手になっている。
自分と同じ追放者や逃げ出してきた蛮族などの
居場所を追われた者達の居場所を創ることを目指している。
19の時、近くの森で追われていたドレイクの子供「アドゥヴァ」と出会った。友人と共に追手を打ち払うことは出来たが彼を匿うだけの力は無く、礼を残して去るアドゥヴァを見送るしかなかった。
24の時、冒険者として旅立つことに。
皆の前で構えるべく戦士としての修練も積み、魔法戦士として槍を振るう。
その槍の扱いは杖のそれに近く石突きや払いを多用する。昔の名残であろうか。
”殻籠り”の二つ名を習得。
同郷,或いは親しい人以外には臆病なきらいと、装甲の厚さから。
故郷名『バルマ村』
実験体のコボルドを逃がした日、
両親は村人に知られるより早くジェムリを村から追い立てた。
村の人間は実験の事は知らず。
突然家出同然で村を飛び出した、と思っているでしょう
父の名はジェンキンス、母の名はシェルヴィッツ。両親ともコンジャラー。
妖しい魔神研究に精を出していたそうな。
参加セッション
「子供たちの冒険」 アドゥヴァの様な者達のために。
「はじめての冒険」 人間は守備範囲外です。
「はじめての冒険2」 父さん,母さん何をやってるんですか
「はじめての冒険3」 魔法怖い。指輪の謎が分かった
画像
「子供たちの冒険」の際は「二ノ国 漆黒の魔導士」(販売元はレベルファイブ、発売日は2010年12月9日)の付属本である「マジックマスター」のP243より引用
「子供たちの冒険」の際は「ファイナルファンタジータクティクス公式パーフェクトガイド」(販売元はエンターブレイン、発売日は2003年4月25日)のP119より引用
|
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 魔法行使|2d6+5-4 アース・ヒール|k0+5 操,第二階位の快。地精-治癒 <地快> プロテクション|操,第一階位の守。防御-守護 <魔壁> カウンター・マジック|操,第二階位の付。魔力-抗力 <抗魔> ファナティシズム|操,第二階位の精。高揚-戦意 <奮起> ファイア・ウェポン|操,第三階位の付。火炎-増強 <炎撃> 命中|2d6+3 ダメージ(1H)|k25+5@10 ダメージ(2H)|k30+5@10 回避力|2d6+2 生命抵抗力|2d6+6 精神抵抗力|2d6+5 いつもの|「クェアッ!?」 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155702390689shining3
データを出力する
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
