防人 灯夜(サキモリ トウヤ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
Ryoto.S./Columbaが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
防人 灯夜(サキモリ トウヤ)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 防人 灯夜(サキモリ トウヤ) | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 私立探偵(2015) 【性別】 男性 【年齢】 19 【出身】 【学校・学位】 大学一年生 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 52 / 91 【STR】 14 【APP】 15 【SAN】 70 【CON】 13 【SIZ】 10 【幸運】 70 【POW】 14 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 17 【EDU】 13 【知識】 65 【H P】 12 【M P】 14 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 260 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 □回避 86% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑日本刀 85% 《探索技能》 ☑目星 80% ☑聞き耳 80% □応急手当 30% ☑追跡 80% □隠れる 20% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 80% □登攀 40% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転:自動車 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語: % □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 8% □歴史 20% ☑オカルト 80% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 80% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% ☑芸術:演劇 85% □芸術:護る意志 70% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
木刀 1D6+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマホ、財布、筆記用具、手帳、整髪料、制汗剤、ACUO
木刀、竹刀袋、星をあしらったロケットペンダント(鍵付き)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
・明星探偵事務所
明星 奏(大切な人。繋いだこの手は、もう絶対離さない。)
・罪科の証
天堂 雨音(彼女の日常が操作された偽物でも、それでも護ると決めた。)
アカツキ(……奏が驚くだろうから、探偵事務所には呼べないな。)
【狂気の症状】
不定の狂気:天堂 天音の平穏な日常を護ることへの執着。
(残り6セッション)
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
『アリーヤコイン』
SANCを一度のみ免除。
【学んだ呪術】
《記憶を曇らせる》
《記憶の操作》
《黄衣の王の招来》
《ビヤーキーの召喚/従属》
《名状しがたき契約》
《不可視の身体》
SAN・MP1d6を減少させることにより、身体を周囲の背景と完全同化させられる。
これにより使用者の任意で解除でき、
同化中はどのようなことをしようとも視覚で認識はできない。
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
『モサクケッカ』
近所の公園でお祭りがあったから、奏と約束して一緒に行くことにしたんだ。
奏に教えて貰った場所で見る花火は本当に綺麗で、それに照らされる奏はもっと綺麗で。
帰り道で異変に気付いた時はもう遅かった。何をしても無駄で、オレの目の前で、奏は――
奏を思わせる白い影を追い掛けてついた先、異変の中を白い光を抱いて駆け抜けた。
そして、再び奏と二人で、あの場所で目を覚ました。
目の前で凄惨な赤い花が咲き、もう何も、目の前の大切な人のこともわからなくなって。
それでも奏が手を取ってくれたから、一番大切な人が傍にいてくれたから、
断ち切りたくない大切な繋がりだけをより戻すことが出来たんだと思うんだ。
手探りだったけど、奏との未来を掴み取れてよかった。この手はもう、絶対離さないよ。
『バケモノ』(KPC)
営業時間が終わりに近付いてきた頃に、一人の女子高生が人探しの依頼に来た。
奏と二人で友人らしい高校生の行方を追っていく中、バケモノが現れたんだ。
奏は必ずオレが護るとそいつと二度対峙したけど……あぁ、そうか、お前も。
最後に何が起きたのか、奏も教えてくれなかったけど、最良の結末になったと思う。
『ふたりんぼのやくそく』
休日なのに仕事が立て込んでしまったみたいで、奏の手伝いをすることに。
依頼の内容は娘の捜索。失踪と同時期に起き始めた猟奇殺人事件。
奏に仕事を押し付けた探偵……睦月さんも巻き込みながら、状況を紐解いていく。
そうして辿り着いた先、朱く染まる少女とその想い人の逢瀬を見た。
……目の前にいるのは、ただ愛を歌う恋人達だ。名前も、事情だって、知らない。
そう思って踵を返すも……そうか、君達は、共に終える結末を望むのか。
奏の笑顔を見ながら、この時間だけは終わりにしないと、改めて胸に誓った。
『雨鳥のナク頃に』
とある雨の日、初めて来た喫茶店にて、とある少年の罪に関する昔話を聞いた。
その少年はとある少女と出会い、共に過ごしていく内に彼女の秘密を知る。
少女の身を蝕む呪いと、眼前に迫った世界の終わりと、それを止めるための凶刃と。
冷たい雨が降りしきる中、追い詰められて怯える少女に対して、少年はまた別の罪を重ねる。
とある雨の日、よく来ていた喫茶店にて、とある少年の罪に関する昔話を聞いた。
あぁ、そうだった、これは全てオレが背負う罪科だ。決めたはずなのに、情けないな。
|
|
| 詳細C: |
大切な人が、大学に通う傍ら経営している明星探偵事務所の助手。 最初は慣れなかった探偵業も、大切な人に教わりながらなんとか形になってきた。 探偵業を行っている時に常に持ち歩いている木刀はいざという時の護身用。 以前はそれなりに将来を有望視されていた殺陣役者であった。 一人で探偵業を推し進めようとしていた奏と出会い、 彼女の力になりたいと願った彼は刀を置いて彼女の傍に身を置く選択をする。 探偵業に手を出す前に何をやっていたのか、についてははぐらかし続けている。 ・職業特記:私立探偵 隠密行動が得意。<隠れる>に+10%のボーナス。 ・特徴表:芸術的才能(俳優) 稽古事を小さい頃に習っていたか、実用ブログなどで人気を博している。 任意の<芸術>1つに[INTx3]%を加える。 プレイヤーは音楽、著述などの専門分野を指定すること。 ・特徴表:前職(俳優) 以前は別の職に就いていたか、幼少期に何か得難い体験をしている。 [EDUx3]%を、前職としてプレイヤーが決めた、職業上の技能に割り振ることが出来る。 |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155984387740ryoto126
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION