四条 戦人(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
麻美弥雄介が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
四条 戦人の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG | 
 | 
| キャラクター名: | 四条 戦人 | |
| ♥: | 30 / 30 | |
| ♥: | ∞ / ∞ | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:麻美弥 SAN71(14) DEX40 ハザードレベル10 | |
| 詳細A: | 《プロフィール》 【職業】 四条流次期継承者/魔法研究会会員/天占ガチ勢 【性別】 男性 【年齢】 20(24) 【出身】 京都の山奥 【学校・学位】 高校中退? 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 71 / 71 【STR】 40 【APP】 14 【SAN】 71 【CON】 41 【SIZ】 18 【幸運】 365 【POW】 73 【INT】 9 【アイデア】 45 【DEX】 40 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 30 【M P】 73 【ダメージボーナス】 +3D6 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 910 《戦闘技能》 ☑回避 99% ☑キック 99% ☑是・四条流(武道:立ち技) 99% ☑投擲 85% ☑こぶし 99% □マシンガン 15% ☑拳銃 99% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 98% □ライフル 25% □ショットガン 30% ☑日本刀 99% ☑是・四条流(剣術:日本刀) 99% ☑二刀流 99% ☑居合 99% □是・四条流(武道:組技) 61% 《探索技能》 ☑目星 89% ☑聞き耳 89% ☑応急手当 89% □追跡 10% □隠れる 80% □忍び歩き 80% □隠す 80% □写真術 10% ☑図書館 89% ☑登攀 55% □鍵開け 1% □精神分析 99% 《行動技能》 □水泳 80% □電気修理 10% □運転:バイク 86% ☑跳躍 85% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作:木彫り 99% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 90% □信用 15% □説得 75% □言いくるめ 5% □値切り 5% ☑他の言語:英語 60% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 28% □歴史 32% □オカルト 99% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術:天占ガチ勢 99% | |
| 詳細B: | {武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
木刀 1d8+DB タッチ 1回 -
日本刀 1d10+DB タッチ 1回 -
極刀・イクサ 2D4+STR/2+DB
「英刀 四条」2d4+8+DB 射程…タッチ 1R攻撃回数…2回 耐久力…∞
ボトルロードブレード 2d4*ハザードレベル(10)+DB*2 タッチ 1回 耐久1000 マッチが1上がる毎に+1d4*STR
銀の小刀 ダメージ:2d6+3+DB タッチ 1回
{所持品}
普段着 1
財布 1
ジャケット 1
スマートフォン 1
鞄 1
竹刀袋 3
 DXハザードトリガー(オモチャ) 1
救急セット 1
消滅会の名刺1
バイク 1
ヘルメット 1
木刀 1
四コマ忍法刀(ガワだけ。ステータスは普通の日本刀)1
クアタートアクアディンゲン
英刀 四条
AF「ボトルロードブレード」
AF月花のペンダント 魔術装甲+MPタンク(無限の魔力が蓄えられてる)
AF. D-ring
AF.カルディアの桜花
AF.全自動ビット
AF.極刀・イクサ
AF.フォルトゥネキアの賽子 
AF.ビルドドライバー
AF.ラビットフルボトル 
AF.タンクフルボトル
AF.ニンジャフルボトル
AF.コミックフルボトル
AF.タカフルボトル
AF.ガトリングフルボトル
AF.ハザードトリガー 
AF.フルフルラビット
AF.焼き鳥×2
AF:フィリーネの美味しいご飯
AF 銀の小刀
【現金】  【預金/借金】 
{パーソナルデータ}
四条流古武術道場の跡取り。
四条流は総合的な武術であり刀と体術を主とする。
職業としては、魔法研究会所属の…宗教家?
門の創造で実家と職場の往復が楽。
日曜朝門の創造で開いた門を通って天明堂で仮面ライダーを見ている。
人間に戻った。
英雄ねえ…。まあ、いくらでも戦うさ。誰かの為じゃなく自分の為に、だ。
目の前で誰かに死なれるのは、見ていて面白くない。
そうだろう?
ハザードレベル10
【収入】700万  【個人資産】3500万
【不動産】  【住所】不定
【家族&友人】
四条理人(父親・四条流現師範)真に目指すべき場所の一つ
暁烏 神流(弟子)自PC
天占 暁斗(行きつけの喫茶店、天明堂のマスター。)PL:わんこ先生
悠凪星也(喫茶店でたまに会う。最近見かけない)PL:わんこ先生
星観 律禍(ステータスもらった)PL:わんこ先生
螺無駄轟(友人)PL:エクゼントさん
西條刃(ライバル?修行仲間?)PL:コンコンスライムさん
高杉銀月(友人)PL:コンコンスライムさん
Justiz nameless Ritter(じゃあな。またそのうち会おう)PL:hikaさん
亜紗異 狐蓮(友人)PL:あびすさん
神木桜(戦友/魔術師としての弟子)PL:白犬さん
真央 輝志(戦友)PL:レンさん
亡鳴正人(出禁)PL:hikaさん
神也 お前は強い。間違いなくな。 PL:物部皐さん
煌咲 志朗 PL:あびすさん
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
グラーキの黙示録(12)(英語だったため内容は理解していない)
【アーティファクト】
死喰教典儀:フランス語
「英刀 四条」
脇差で四条戦人のために創られた刀
技能…日本刀 ダメージ…2d4+8+DB
射程…タッチ 1R攻撃回数…2回
耐久力…∞
一切の魔力が籠っていないにも拘らず不壊という性質の刀。
AF フォルトゥネキアの賽子
※詳細
1セッションに1度、ロールした1d100の出目を反転させる。
100であれば1のように対称となる出目に変更する。
自分以外にも使用可能。
癒しの印
印をもらった人は以降1ラウンドに1ポイントずつ耐久力が回復していく。
戦闘終了後なら全回復。
この回復によって気絶から目を覚ます
自分で刻んだ。
AF「ビルドドライバー」
ライダーアイテム開発を終了した研究会が限定に製造した一品モノのドライバー
個人認証機能により「四条戦人」以外が使用することは不可能である。
変身後に耐久力が0以下に落ちても変身解除されステータスや耐久力が変身前に戻るだけである。
STR・・・変身前のSTR×ハザードLV×2
CON・・・変身前のCON×ハザードLV×2
DEX・・・変身前のDEX×ハザードLV
SIZ・・・変身前のSIZ+ハザードLV
装甲・・・CON÷2+ハザードLV
ハザードトリガーを使用することでSTR,CON,DEX,装甲をハザードLV倍するがPOWラウンド後に暴走する。
フルフルを使用することでSTR,CON,DEXを更にハザードLV倍に、更にSIZをハザードLV×2ポイント上昇させる。
AF.ラビットフルボトル 
AF.タンクフルボトル
AF.ニンジャフルボトル
AF.コミックフルボトル
AF.タカフルボトル
AF.ガトリングフルボトル
AF.ハザードトリガー 強化形態へ変身
AF.フルフルラビットタンクフルボトル 強化形態へ変身
仮面ライダービルドに変身する
AF.フルボトルバスター
技能-ソード/日本刀
剣 2d6+2+db タッチ 1回
技能-拳銃/ライフル/ショットガン
銃 3d10
マッチが1上がるごとに+1d8
フルフルマッチ...+5d8
AF「ボトルロードブレード」
ビートクローザーの刃を日本刀のような形状に変えたもの。
鍔の部分にボトルを装填でき1本装填する毎に攻撃威力が上昇していく。
技能…日本刀 ダメージ…2d4*ハザードLV+DB*2 マッチが1上がる毎に+1d4*STR
射程…タッチ 1R攻撃回数…1回 耐久力…1000(ベルトが無事な限り破損しても修復された状態で取り出せる。)
ラビットフルボトル タンクフルボトル ハザードトリガー フルフルラビットタンクフルボトル
AF.月花のペンダント、物理/魔法装甲20000を1ターンMP消費1で展開。
MPタンクは上限なし 無限の魔力を持つ。
「終焉」を8回無効にできる8/8
〇極刀・イクサ
技能…日本刀
ダメージ…2D4+STR/2+DB
射程…タッチ   1R攻撃回数…1回
耐久値…不壊。ただし受け流しに使用することは出来ない。
この刀は両手でしか扱うことが出来ない
この刀を使用している時のみ以下の補正を受ける
○EXCEED-Strength
毎ラウンド開始時に2ポイントの耐久力を失いSTRを+16する。この補正は戦闘終了時まで継続する。
○逆境覚醒
耐久力が2ポイント以下になった時D100をロールし、出た目がPOW*3以下ならば気絶せず、耐久力を3ポイントまで回復する。ただしPOW×3の最大値は40%である
AF D-ring
詳細
自身のHPが半分以下の時発動できる
自分のMPを消費し消費MPを攻撃力に追加する
AF.全自動ビット
展開を宣言しておく必要あり。宙に浮かんでいる。一つにビットにつき20のSTRを持つ。
このAFを所持しているものが相手に攻撃した際、追加で4つのビットがランダムで攻撃する。(攻撃対象は敵対していると定めた存在の中からダイスで決定する)
耐久力∞
また、通常の攻撃を放棄し、操作に専念する事で自在に動かせる。
(攻撃対象の選択が可能になり、その他自在に動かせる)
ビットの成功値は85 
ダメージは5d10 操作有効距離は200m 攻撃方法はレールガン
AF.カルディアの桜花
桜の花を象ったストラップのAF
カルディアの加護の証
このAFはエナーステラの破壊から逃れられる。
所有者の命と正気を護る。
所有者の任意のタイミングかロスト時にその身体と意識が消え、気づくとカルディアの元で目覚める。
次のセッションに参加する際には正気度は最大値まで回復している。
眷属や落とし仔が持てば自意識を確立させカルディアの支配から逃れる。
喪われることはなく常に所有者と共にある。
AF:フィリーネの美味しいご飯
1セッション終了時に1D6で出た値を任意の能力値、もしくは1P=20趣味技能Pに割り振る事ができる
AF.ずんだ餅
SAN+2d10
AF.焼き鳥
SAN+2d10
AF.最後の刃 威力 2d3+DB タッチ 1回 ナイフ技能
〇銀の小刀
神也が四条戦人の為に作成した小刀
技能:こぶし/日本刀
ダメージ:2d6+3+DB
〈特殊効果〉
○小刀を軽く振るうことで転移することが可能。行きたい場所を思い浮かべる必要がある。
○この小刀を所有している間、第6版基本ルールブック、及び各種サプリメント記載の呪文全てを使用可能になる。
○この小刀を所有している間、弾丸や飛び道具、実体を持った呪文のダメージは、ダメージの値から術者のPOWの値を引いた値になる。引いた値が0以下であれば与えるダメージは0である。
 紫の聖杯:1セッションに1度のみ、受けたダメージ分耐久力を回復する。
 深淵の警鐘
■■■への参加権利
【学んだ呪術】
黒い束縛
ニョグタの将来/退散
シュブ・ニグラスの将来/退散
喰死鬼との接触
復活
萎縮
ビヤーキーの召喚/従属
黒い子山羊の召喚/従属
ヴールの印
被害をそらす
ナークティトの障壁の創造
「癒しの印」
コストは12MPと印の永久化に使う1POWで正気度は減少なし
印をもらった人は以降1ラウンドに1ポイントずつ耐久力が回復していく。
戦闘終了後なら全回復。
この回復によって気絶から目を覚ます
肉体にのみ刻むことが出来る。
「護りの創造」
※詳細
術者の周囲を移動する攻守一体の障壁を創造する呪文である。
15MPをコストとして消費し1戦闘ラウンドの時間詠唱を行うことで効果を現す。
術者から2m以内の任意の場所に移動させられる青みがかった半透明の障壁を作り出す。障壁は10d10点のSTRを持ち、物理,魔術双方を防ぐことができるが障壁が一度にカバーできるのは一方向で術者正面から左右60度以内からの攻撃のみである。
術者が攻撃を受けるときその攻撃の一発毎のダメージまたはその魔術のSTR(ダメージを与える魔術なら消費したMPや与えるダメージ,効果によるSTRなど)と対抗させ、障壁を打ち破った場合のみ攻撃のダメージや効果を発揮できる。また、この障壁は近くの相手に高速で打ちつけることで攻撃も可能であり、そのダメージは2d4である。このダメージに対しては装甲や耐性が通常通り作用する。この攻撃は自動的に成功するが対象は回避が可能である。
障壁は4d6戦闘ラウンド持続する。
鏡面よりの退去
コスト3MP
鏡面の主によって構成された鏡面世界から対象を退去させる。
退去した存在は元居た時空へと帰される。
この呪文を自身以外に唱える際でも対抗は必要なく退去させることができる。
『変化』
容姿を意のままに変えることができる。容姿のみの場合2MPと30分の詠唱(容姿の変化はSTR,CON,SIZを合計し再分配する)。性別を変える場合5MP(容姿に2MP、性転換に3MP)と3時間の詠唱。変化は永続し、元に戻る場合は同じ呪文を唱える必要がある。『絶対になろうという意志』があれば使用できる。使用者は1D3/1D5のSAN値チェック(初回のみ)
「スタンス=エレメント」
コスト…3MP
自身が攻撃を行うときに属性を付与することを可能とする簡易的な呪文。
詠唱は即座に終了し効果が現れる。呪文の効果は180秒間持続する。
攻撃に「炎,氷,風,雷,光,闇」の属性いずれか1つを付与し、ダメージが2D6上昇する。
また、攻撃対象に明確な弱点属性が存在し、それを突いた場合ダメージが倍となる。
【習得している技】
・四条流で判定
[極限への至り・咆哮]
四条流で判定。この技を使用する場合、手番を消費しない。
この戦闘の間、自身の耐久力を半分になっているものとして扱う。
∞であっても例外ではなく耐久力が半分減っているものとして扱う。
次のラウンドのみPOWとDEXが3倍になる。
・四刀交叉
四条流で判定 日本刀装備時、対象のDEXが自身より高い場合もしくはディレイを宣言した場合宣言することで使用可能。
このラウンド、日本刀での攻撃回数を4回にする。対象は1人しか選べない。
後の先を取り、独特の歩方と早業で回避行動を制限する技。
受け手に回避するごと次の回避に-15の補正を与える(そのラウンド中、累積する)
・その他
[影の収納空間]
自身の影を出入り口として、様々なものを出し入れできる。
【遭遇した超自然の存在】
イゴーロナク
天占 暁斗
ゾンビ
ガグ
グール
モルディギアン
クトゥルフ
ニャルラトホテプ・ラグナロク
ブラックニャルラトホテプ
螺無駄轟
スケルトン
ζ
υ
λ
エナーステラの猟犬
ティンダロスの猟犬
FortunEkiA
Dark・V
ムーンビースト
ニャルラトホテプ
CaldeaAh
CaldeaAh evol
カルディアの落とし子
カルディアの眷属
ヒプノス
シュブ=ニグラス
黒い子山羊
クトゥルフの星の落とし子
深き者ども
バースト
ノーデンス
忌まわしき狩人
ビヤーキー
ハスター
ゾス=オムモグ
ガタノソア
クラックマン
サニド
深海の化け物
バハムート
【探索者の履歴】
(紅茶は如何かな?)
SAN+12
天占 暁斗と戦い、強さの目標にした。
SIZ+1
技能ポイント+20
目星、武道、日本刀、応急手当てに+5
武道が90になったためSAN回復+8
(喫茶セラエノ)
天占 暁斗おすすめの店へ行ってきた。
技能+20
 回避+19
 キック+1
神話技能+3
喫茶セラエノ年間パス
死喰教典儀:フランス語 入手
(ゾンビと武器のフルコース)
夢の中で、無数に湧き出るクトゥルフとニャルラトホテプ、そしてそれらを薙ぎ払う者たちの姿をその目に焼き付けた。神話の戦い、強さの果てを見た。
その心は折れることはなく、ただ先へ進むのみ。
SAN+71
神話技能+30
入手.AF
AF稲妻の死神トロフィー
星観 律禍からの贈り物
POW+8
死喰教典儀に記載されている呪文全て
CON+4 POW+2 DEX+2
「魔法研究会」への勧誘の手紙
神秘や魔法もあるんだよ! それを証明しよう! みたいな書き出しから始まる勧誘文、大企業の幹部格も入っているから就職も安定、その他メリットが書かれている
魔法研究会
魔法や神秘が実在することを証明するために多数のオカルト研究者などが資金を出し合って作り上げたオカルティックな事象などを研究する組織。
現在、研究会は最初の想定外の規模まで拡大しているおり、会長と副会長だけで制御しきれなくなってきた・・・・・。
会長はお飾りで組織の管理はだいたい星観やその他重役達が行っている。
現在の研究会所属人数...16949808人
※追加で生えた設定
最近研究会が複数のカルト教団の隠れ蓑の一つになっていることが判明。代表的なカルト団体は「霧の教団」「黄色の印の兄弟団」「星の智慧派」「銀の黄昏錬金術士教会」など。
SCP世界で要注意団体として有名な「世界オカルト連合」並びに「日本生類総研」なども企業グループごと所属している。
世界有数のカルト団体で日本ではオウム真理教の分派と同等の知名度。(ググったら一番目に出るくらいには有名)
(螺無駄の家)
友達の家に遊びに行った。ソレダケデスヨ?
ただ少し血が滾っただけなのだ。心が滾っただけなのだ。
届かぬ者へ刃を届かせ、その技を受け切り、回避し、また受ける。及ばぬのはただ一歩のみ、だがそれでも確かに極意を見た。
ステータスが人外になり、ついでで若返った。(年齢が20歳に)
二刀流は一緒に修行していた人からのラーニング。
報酬
90ステータスポイント
STR+24 CON+22 DEX+22 POW+22
+300技能ポイント
武道:立ち技+9
キック+18
日本刀+23
剣術+98
二刀流+99
目星+10
跳躍+10
組付き+33
(悪夢の街)
AFビルドドライバー 入手
SAN増27
技能点+10
 投擲+10
POW-1(癒しの印に使用)
己の弱さとは何か、それに気づいたのはいいが、もう、遅いのかもしれない。
(事の始まり)
手加減状態で参加
消滅会の名刺・入手
消滅会=螺無駄の依頼所の名前
技能点+10
 聞き耳+10
(闇に染まりし空の下で汝、何がために戦うか)
STR+1
DEX+1
APP+1
AF月花のペンダント、魔法装甲20000を1ターンMP消費1で展開、MPタンクは上限なし
「終焉」を8回無効にできる8/8
入手
年齢が下がり始めての高校生を体験したが、戦えて満足したため、どうなるかは分からない。
(λ end)
神話技能+5
ニンジャ コミック タカ ガトリング フルボトル入手
(人外で暴れよう)
AFフォルトゥネキアの賽子 入手
(適当)
神話対戦に参加できるレベルにまで上がっていることを実感。
技能点+200
∟精神分析+98
 オカルト+94
 目星+6
AF D-ring入手
詳細
自身のHPが半分以下の時発動できる
自分のMPを任意の数消費し*消費MPを攻撃力に追加する
AF.妖刀冥桜、入手。銀月からもらった
やっとまともな刀が手に入った…
(ゾンビと武器のフルコース)
技能点+150
∟制作:木彫り+94
 拳銃+56
af作成の話を天占とした。
(銀の森)
技能点+100
∟目星+9
 聞き耳+20
 応急手当+20
 隠す+35 
 英語+16
AF.全自動ビット 入手
憐憫に目覚めつつある…かも知れない。
(悪霊の家RTA)
実質3分間クトゥルフ。そして夢オチ。事件は暁烏とその仲間が正式に解決した。
技能点+20
∟図書館+20
ユスティ、それなりに楽しかったぜ?
(異常なる戦い)
神話技能+5
SAN+54
月下のペンダントに∞の魔力を手に入れた。
AF.ユスティーのドッグタグを入手
死浄流「宿業洗い流し」その技に力は宿らずとも――その言の葉は友と己への祈りのように。
無銘の騎士の終わりへ穿つ、己自身の業の欠片の発露。
∞を振るい続ける限り、かの無銘の騎士は我と共にある。
一つの光景と共に。
(幕間)
四条理人との修行の末、四条流「宿業・無限相克」「極限への至り・一ノ式」を習得
暁烏神流より「被害をそらす」取得。
(銀月亭襲撃 ~再来~)
あと一歩、及びはしなかった。
手は届かず、彼もまた泥へ飲まれ、落とし子へ変化。
魔法研究会の雑用へ。ちゃんとした就職じゃねーか!!
カルディアの落とし子になったことによるロスト。
????
正気度100回復
クトゥルフ神話+5
技能ポイント+50
∟運転:バイク+50
ロストと同時にAFの一部を弟子の暁烏神流へ移譲。
AF カルディアの桜花 入手
桜の花を象ったストラップのAF
カルディアの加護の証
このAFはエナーステラの破壊から逃れられる。
所有者の命と正気を護る。
所有者の任意のタイミングかロスト時にその身体と意識が消え、気づくとカルディアの元で目覚める。
眷属や落とし仔が持てば自意識を確立させカルディアの支配から逃れる。
喪われることはなく常に所有者と共にある。
(「戦人」の夢)
誰も己を知らぬ世界で、それでも自然と誰かを守る。そこに迷いなどない。
彼は英雄にカテゴライズされる存在である。
故に、人として生きる。
そしてその在り方を良しとしよう。その四条の名に「是」を刻む。
流石に実家に帰った。
研究会への所属は続けることにした。
…出勤が楽。
天占から何かをもらった。
落とし子から人間に戻り、ロストから復活。
AF月花のペンダント 
AF. D-ring
AF.カルディアの桜花
以外のAFを失った。
神話技能-10
正気度+1d10+1d8→9
合計180ポイントの技能成長
拳銃が90を超えたことにより、SAN値回復+4
拳銃+20
目星+4
聞き耳+4
応急手当+4
英語+43
図書館+28
居合+77
弟子からAFを返却された…?まだひと悶着ありそうだ…
(戦闘訓練)
戦闘…?
うん、強い…
容貌の変化により、SAN-4
「変化」取得
ステータス+34
 POW+31
CON+3
技能点+370
 拳銃+3
 こぶし+49
 居合+21
 隠れる+70
 忍び歩き+70
 組み付き+40
 隠す+30
 水泳+55
 運転:バイク+10
 歴史+12
入手AF
AF.全自動ビット
AF:フィリーネの美味しいご飯
AF.ずんだ餅
AF.焼き鳥
・人間卒業試験 〜英雄達へ、人の生命と望みの歓びを〜
天占からいろいろ届いた。
ビルドドライバー(2つ目)、ボトルロードブレード、英刀 四条 入手
AF.最後の刃入手
強制送還…まさかあんな罠があるとは……
理人「……修行のし直し」
報酬
影の収納スペース。
クタートアクアディンゲン(第二版)
正気度を上限まで回復
クトゥルフ神話-10
合計100ポイントの技能成長
芸術:天占ガチ勢+94
運転:バイク+6
スタンス=エレメント 習得。
・滝塚市外伝シナリオ Project-C 前日譚 裂け目人間(クラックマン)
バッドエンド
AF クラックマンの痣 入手
技能点+20→説得+20
・未来のない訪問
SAN+17
AF効果によりPOW+3
・探索者よソラを見仰げ、世界はマワる
技能点+100→説得+50、武道:組技+50
SAN上限値まで上昇。
紫の聖杯入手
クラックマンの痣消失+狂気衝動の消失。 最後の刃紛失
妖刀・冥桜が極刀・イクサへ転生した。
 | |
| 詳細C: | ||
| マクロ: | マクロ名|実行コマンド 武道キック|CBRB(90,90) 四条流+キック 二刀流|CCB<=90 二刀流 日本刀+四条流剣術|CBRB(90,90) 日本刀+四条流剣術 拳銃|CCB<=90 拳銃 目星|CCB<=89 目星 聞き耳|CCB<=89 聞き耳 図書館|CCB<=89 図書館 跳躍|CCB<=85 跳躍 投擲|CCB<=85 投擲 神話技能|CCB<=38 神話技能 応急手当|CCB<=89 応急手当 オカルト|CCB<=90 オカルト 精神分析|CCB<=90 精神分析 制作:木彫り|CCB<=90 制作:木彫り 英語|CCB<=60 英語 かいひ|CCB<=90 回避 運転:バイク|CCB<=80 運転:バイク 四刀交叉|4b100<=90 四刀交叉 | |
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |  オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 151754651740rt02k
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

