【NPC】港家 峰子(こうや みねこ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
りちゃが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
【NPC】港家 峰子(こうや みねこ)の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 【NPC】港家 峰子(こうや みねこ) | |
♥: | 13 / 13 | |
♥: | 10 / 10 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 大学生(2010の私立探偵ベース) 【性別】 女 【年齢】 19 【出身】 日本 【学校・学位】 大学生 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 50 / 99 【STR】 11 【APP】 16 【SAN】 50 【CON】 11 【SIZ】 14 【幸運】 50 【POW】 10 【INT】 16 【アイデア】 80 【DEX】 10 【EDU】 13 【知識】 65 【H P】 13 【M P】 10 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 260 【個人的な興味による技能ポイント】 160 《戦闘技能》 ☑回避 50% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 70% ☑聞き耳 70% ☑応急手当 50% ☑追跡 15% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 80% □登攀 40% ☑鍵開け 6% □精神分析 1% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作:料理 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 65% ☑信用 55% □説得 15% ☑言いくるめ 70% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% ☑経理 40% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 35% ☑法律 55% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% □医学 5% □芸術: 5% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 邂逅兄の4歳下。 兄よりずっと探偵向き。 法学部の大学生。 INT高い。 構ってくる兄を、うざがりながら、最後には手伝ってくれる。 1 : 名前 / 女 / 19(兄の4つ下) 2 : 兄妹 3 : 大切な人の設定 4 : お兄ぃ(おにぃ) 5 : 兄が大学生の頃から一緒に住んでいた。 6 : 「わたし課題があるんだけど。」「お兄ぃのそういうとこ、ほんとむかつく」「そういうの、まじきもいからやめて。」「次やったら縁切るからね」「仕方ないから聴いたげる。今度はどんな事件なの」 7 : 立ち絵 ①どんな家にすんでます?(一軒家、マンション…etc) 賃貸マンションに住んでます。2DK。 ②それぞれのPCとNPCで日々の家事分担などはどんな感じでしょう。(基本交替、とか、風呂担当と食事担当で分かれている、とか…) 大まかには和人が掃除担当、峰子が食事担当。でも夕飯は時間がばらけることが多いかも。 あとは各自で。 担当分も忙しい時にはお互いカバーしてるかな。 ③大切な人の一人称などあれば教えてください。 一人称は、わたし。 職業P:目星25+45、聞き耳25+45、追跡10+5、図書館25+55、鍵開け1+5、言いくるめ5+65、心理学5+30、法律5+10(+40) 趣味P:回避20+30、応急手当30+20、信用15+40、経理10+30、法律(+40) |
|
詳細C: |
たぶん、○○してあげる、は嫌い。大体のことは自分で出来るし、頼むとしても友達に頼むし。っていうタイプ。小さい頃にはまだ兄に甘えてた反動で、現在は、干渉されると、うわっ、鳥肌立つ、やめて、出来る限り関わらないで。うわ、聴こえない。そういうの黒歴史だから。もう自分で何でも出来るし、ていうか、そっちのが危なっかしいし、そんなで兄風吹かせないでよね、っていう風になる。ならない? お願いきくかどうかは事は機嫌次第。 好きなもの設定でもあった方がいいかな。たぶんね、学校ではしっかりものポジションだから、かわいいもの好きでも素直に言えなくて、学校とは離れた過程でそういうもの貰うとちょっと嬉しい。基準が一般的なのとずれててもいい。雀?雀とか?グッズ集めてそう。朝ベランダで餌置いて観察してたりとか。それ以外はしっかりものなんだけどね。一点マニアは強い。かわいい。自分からは絶対それとは言わないんだろうけど、それ関連のもの貰ったらね、まあ、悪くないと言うか。別に貰うけど、まあ、ありがとう、っていうか? 目の前で悩んでるのを隠されてると、気づかれないと思ってるの?いいから話して!鬱陶しいから、ってなる。 あ、学校では割りと姉ポジなのかもしれない。兄を反面教師にしてちゃんとした企業に行こうと思ってて頑張ってるんじゃないかな。探偵の素質あるよ、卒業したら一緒に……とか言われたら、は?って真顔で言ってそう。峰ちゃんは峰ちゃんでお母さんの言葉を大事にしてて、わたしがしっかりしないとと思っててもいい。かわいい。 まあ、総合して、すごいいい子。かわいいね! |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 161027853650richad5
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION